男性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2020年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 1,200円(月払)
検討のきっかけ:忘れた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

ネオファースト生命保険株式会社 の口コミ

( 2020年加入 / 医療保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人)

加入の決め手

なんとなく?妻に勧められて。健康診断の数値によって保険料が変わるので、自分の健康へのモチベーションの一つとして、また健康診断の数値はよかったので、この保険に入りました。保険料も安かったので入りやすかったです。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

満足した保障内容、毎月の保険料も安いですし、健康へのモチベーションになりますし、いい保険に入ったと思います。安い保険なのに担当者の方がけっこう親身になってくれたこともあり、満足できる保険に入れたと思います。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

特定の病気にかかったら保険がおりるという保障内容で、毎月の保険料も安いし、この保険は入っておいて損はないと思えるような保障内容で、自分に合っていると思いました。金額がもう少し高かったら入らなかったと思います。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

健康診断の数値によって毎月の保険代が変わるので、自分は数値がよかったので毎月の保険料が安くなったのが加入した1番の理由です。毎年の健康への意識が高まる保険だと思います。ありがとうごさいました。いいモチベーションになります。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

他の保険会社と比較して、色々と説明をしてもらいながら契約したので、今入っている保険は他のより良さそうだけどわかり、自分に合った保険だとわかったので、説明がわかりやすかったです。またいい保険があれば連絡しますと言っていました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険代理店の担当者の方が、色々とサポートしてくださり、あまり時間をかけることなく、加入手続きを終わらせることができました。自宅で手続きしたのですが、結構早めに終わったので概ね満足できる契約でした。

ネオファースト生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2022年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
100,000円
保険料
2,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

まず相性の合うFPさんを探すのに苦労しました。誰の話を聞いてもこの人の話は本当か?間違ってないか?合っ

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/滋賀県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

加入していた医療保険が80歳満期でがん保険は診断給付金を受け取ったので、医療とがんをやめて終身の医療保

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/北海道/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

値段が手頃なのと、知り合いだから悪いものはすすめないだろうとおもって、契約することになりました。ちょ

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/長崎県/子供2人

保険金額
4,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

自分の医療保険はずっと生協の保険のみ。子供も独立したし、自分も高齢者になった。今後の健康も不安。少し

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

より安いのはメリットだった。あと、病気を持っているので多少条件は厳しかった。そこも含めて、自分に入り

続きを見る

2020年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/佐賀県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
2,771円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

ファイナンシャルプランナーから期間・口数限定の新しい商品があると言われ、実際に比較検討したところ従前

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
3,800円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

窓口の担当者が勧めたから。これ以外に良い保険を知らないから。なん度も他の窓口を回るのも大変だから、お

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/秋田県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
7,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

病歴があるのでそれでもお手頃に入れる保険を探していて、窓口で相談したところ緩和型の保険を勧められた。

続きを見る

2021年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

定年退職に伴い、生命保険料の必要性を感じ、調査を始めた。インターネットでの事前調査で良さそうだと候補

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/長野県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
70,846円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当時加入していた、がん保険は保障内容が不足していると感じたこと、医療保険は引き受け緩和型に加入してい

続きを見る