女性 / 60代~ / 既婚 / 奈良県 / 子供1人

無職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1962年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,560円(月払)
検討のきっかけ:就職して 周りの人が入っていることを聞いて
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/老後の生活資金/税金が安くなるから

オリックス生命保険株式会社 の口コミ

( 1962年加入 / 医療保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 奈良県 / 子供1人)

加入の決め手

特約で入っていた保険では 入院5日目以降しか保障されていなかったので 最近は入院期間も短くなってきているので 見直した結果 医療保険というものが新たにあることを知りました。ファイナンシャルプランナーの人に相談して いろいろと比較して教えてもらったことが決め手でした。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

三大疾病の保障があること 婦人病についての保障もあることがおすすめポイントです。ファイナンシャルプランナーのかたに複数社の保障内容と保険料の比較をして説明を受けたことで 安心材料になったと思おています

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

実際に保障されるかどうかの不安がまだ残っています。今後 社会の仕組みが変わっていき 保険の見直しがまた必要になってくるかも知れないと危惧しています。長期にわたって加入している保険は 時に無駄なものに思えるときがあります

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料は 安いわけではなく 加入期間ずっと払い続ける必要があるため それが 負担になってくる日が来る出らうことが今の心配ごとではあります。保障してもらう時期が来たら よかったと思えたらいいなと考えています

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険加入の必要性について タブレットを使って きちんと説明していただいて 理解できる内容だったのでよかったです。まだ 一度も請求することがなかったので 請求時の問題点については どうなるか不安がまだ残っていますが それもオンラインで済むといいなと思っています

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

オンラインで申し込みが簡単にできることもあったし ファイナンシャルプランナーの人が手続きをサポートしてくれたこともあってスムーズに手続きできました。家族の分も オンラインで簡単に手続き完了することができました

オリックス生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2014年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/鹿児島県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

独身だったので、もともとは保険の必要性を感じてはいなかったが、結婚をすることになったので、せめて病気

続きを見る

2014年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前は死亡保障も含まれた終身保険に加入していましたが、今回は医療保険に絞り検討しました。種々ある保険

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/京都府/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

これまで保険について真剣に考えたことはなかったが、知り合いが入院した時に、保険に加入していなかったた

続きを見る

2016年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/和歌山県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

それまで加入していた保険の、保険料見直しのため、9年前にファイナンシャルプランナーの方へ相談したのが

続きを見る

2013年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
9,900円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

身近な人が病気で入院して、長期の入院となると、医療費の他に差額ベッド代金やテレビの代金や、通っている

続きを見る

1982年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

知人の勧めで総合的に判断して決めた。保険は万が一のためであり、月払いが高いと生活に支障が出るので無理

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
1,000円
保険料
9,254円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

不整脈治療のため入院手術した後に医療保険の必要性を感じて入ることにした。持病があっても入れる引き受け

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/静岡県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

加入時に持病があったので、引き受け緩和型の保険に加入した。それまでも引き受け緩和型の他社の保険に加入

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
2,100円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保障内容を比較検討して自分に合った内容で1番保険料安かったから。1度大きな病気をするとしばらく入れない

続きを見る

2016年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/広島県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
9,294円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

前と比べて、保障内容を確認したところ、違いはあっても、その時にあってるようだったし、ほどほどで(高く

続きを見る