女性 / 30代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
公務員(教職員除く)/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2023年加入 / 終身保険 / 保険金額: 8,000円 / 保険料: 95,000円(年払)
検討のきっかけ:満期を迎えたから
情報入手媒体:インターネット検索
、
比較検討社数:4社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
オリックス生命保険株式会社 の口コミ
( 2023年加入 / 終身保険 / 女性 / 30代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人)
加入の決め手
他の保険会社と比較して、保険内容と金額が自分にあった保険だったから。また、ネット検索でも評判が良かったり、知り合いも同じ保険に入っていたりしたから。女性特約も付いていて、保障が充実していると思ったから。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
前に加入していた保険が満期を迎えたので、次の保険を探していたところ、女性特約もついて、手頃な保険料で終身保険があったので良かった。まだ大きな病気や怪我もなく、保険を利用していないので、請求時の対応などが分からないので、やや満足にした。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
まだ、保険を使っていないので良い悪いの評価をしにくいが、手頃な価格と求めている保険内容で満足している。保険に入らなくても良いと言う意見もあるが、保険に入っているという安心感を買っていると思っているし、終身を選んだところも安心感がある。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
今の保険には保障内容も保険料も納得して加入しているが、保険料は安ければ安い方がいいのでやや満足にした。終身にしていても加入年齢が若かったので、そんなに高くない料金なので良かったと思う。特に不満はありません。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
インターネット上で保障内容など細かいところまで見ないといけなかったので、画面に限りがあり紙媒体よりも見づらかったが、特に困ったことはないので、普通にした。分からないところはなかったし、良くも悪くもなかった。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険の加入といえば、営業の方が家にこられたり、勧誘があったりして面倒くさいイメージだったが、ネットからの申し込みができたので、面倒くさいやり取りがなくスマートフォンでスムーズに手続きができたので、やや満足にした。
加入の決め手
退職を機に、保険を見直すことにしました。それまでは、職場の共済の就労不能保険に入っていました。年払い
続きを見る