女性 / 40代 / 既婚 / 宮城県 / 子供2人
会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2018年加入 / 定期保険 / 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 28,000円(年払)
検討のきっかけ:子供が産まれ老後を考え
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:3社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/老後の生活資金/貯蓄/万一のときのローン等の返済
第一生命保険株式会社 の口コミ
( 2018年加入 / 定期保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 宮城県 / 子供2人)
加入の決め手
最初は無駄にお金がかかるだけと思って気にもしていませんでしたが、子供が出来て歳を取るにつれ、今後や老後を考えるとどんどん不安がつのっていきました。保険の相談員に相談したところ、負担の少ないプランを提案していただいたりして、自分にあったプランがみつかりました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
今回はかなり客に親身になってくれる相談員がいたのが良かったと思います。加入するきっかけの1つにもなりました。保険料も安めではあるんですが、一応基本中の基本は入っていますし、細かいところも組み合わせたプランなので、最低限の保障はえられるのかなといったところですので満足です。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自分が今できる範囲の支出内での細かい保障なども、いろいろ組み合わせたりして自分なりのプランが作れたと思うので良かったです。保障内容も、自分が払う金額に対しては妥当なんではなかろうかと思いますので満足でした。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
2社を比較検討しまして、今自分が支払える額に対しての1番メリットの多い保険に加入しました。そこの相談員さんは、保険のメリットだけでなくデメリットまで教えてくださいまして、わざわざデメリットまで教えるなんてなかなかないよなと、そちらの保険を選ぶきっかけにもなりました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
基本手にきなにも分からなかったんですが、相談員の方がグラフやデータやそのプランごとのメリットやデメリットまで教えてくださいまして、とてもわかりやすい感じがしました。普通デメリットなんて教えてくれるはずもないので、こちらの気持ちに寄り添ってくれている感じがして嬉しかったです。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ★ ☆ 4
色々かかれるのでめんどくさいイメージがあったのですが、相談員の方が一緒に書類を作成するのにたたあってくれましたので、トラブルもなくスムーズに書類作成をすることができまして満足しました。特に問題もなかったです。
加入の決め手
もともと加入していた保険会社の月々の保険金の支払額が多いと感じていたところに、会社からの斡旋で団体割
続きを見る