女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
専業主婦・主夫/年収:500~599万円/高校卒/同居家族:配偶者
1994年加入 / 定期保険 / 保険金額: 14,000円 / 保険料: 14,000円(月払)
検討のきっかけ:18歳の時に、就職をした会社に保険営業者が来たのがきっかけです
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
第一生命保険株式会社 の口コミ
( 1994年加入 / 定期保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし)
加入の決め手
就職先に一社だけ保険の営業担当者の方が、フロアによく来ていました。全く保険の事は分からない状態でした。自分の先輩もその保険に加入していたり、若いうちに入った方が保険料が安いと聞いた事と、周りの同期達も加入していたので。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
前問にも書きましたが、加入してから嫌な思いもしましたが、何だかんだ18歳の頃に就職した時に保険に加入して、見直しも出来て今の自分に見合った手厚い保険の内容になっていると思いますので、一社のまま続けていて良かったのかなと思っています。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
当初の営業担当の方には、最初は良くしていただけましたが、自分自身が病気になり退職をせざるを得なくなった時に連絡をしましたが、病気の事より、保険料を上げる提案をしてこられて以来、担当者を変えて頂きました。保障内容を見直すきっかけになりましたが、嫌な思いをしたので。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
前問にも書きましたが、営業担当者を変えて頂き、保険の見直しも出来ました。保険料はどうしても上がってしまうのですが、実際婦人科系の癌が見つかった時は、すぐに対応して頂き、助かりました。以前の方の印象が悪く残ってしまっている為、普通としました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
先程も書きましたが、当時はタブレット等が無い時代でしたので、保険に関するパンフレット。自分が加入した際、毎月どの位保険料が掛かって、どういった事がまかなえるのかフォームを作成して下さったので、分かりやすかったです。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ★ ☆ 4
18歳の場合は「これがいい」という保険があったようで、パンフレットを頂いたり、その当時はタブレット等無い時代でしたが、加入した場合の具体的なフォームを作成して下さったのでスムーズに手続きを終える事が出来ました。
加入の決め手
当初は保険に加入するのは早いと思って、保険への加入の必要性をほとんど感じていなかったため検討もしなか
続きを見る