女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
専業主婦・主夫/年収:700~799万円/中学校卒/同居家族:配偶者
2016年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
朝日生命保険相互会社 の口コミ
( 2016年加入 / 終身保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし)
加入の決め手
そもそも違う保険会社に入ってたけど、そこの担当者が定期的な連絡もないようなダメ担当者で、もともと旦那が朝日生命に入ってたから、自分も今入ってるとこを解約して同じ朝日生命に新規加入した。終身保険はそこまで保険金は高くない値段の保険に入って、万が一の入院の時のために医療保険にも入った
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
過去に加入してた保険の担当者が使えなくて、今回新しく加入しなおした。けど、そこの担当者も微妙で不安だったけど、今回の入院と手術でしっかりと保障してくれたので、このまま継続していこうと思った。あとは、担当者がしっかりしてくれれば安心出来る。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
今回加入した保険に入って、初めて自分が入院することになって、退院して思ってたよりも保険金が出たので、入院してもしっかり保障してくれたので、このまま安心して加入し続けられるなと思った。このまま余程の変な事が無ければ、継続していこうと思う。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
月々の保険料はそんなに高くないけど、実際に自分が入院して手術したときに、どれくらいの保険がおりるのか少し不安だったが、実際退院してもらえた保険が思ってたより多く貰えたので、医療保険に入ってて良かったと思ったし、継続していこうと思う。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険加入の必要性について、いろいろなデータを用いた用紙で説明してもらったのである程度理解できた。不安に感じたことも、わかりやすく説明してくれた!あとは特に覚えてない。これ以上評価出来ない。書けません。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ☆ ☆ 3
もともと旦那が加入してたから、追加で加入するのは少し大変なこともあったが、スムーズにいったきがする。だが、担当者が歳のいったおばあちゃんなのでこの先が不安に感じた!なので感想は普通にした。後は何もない
加入の決め手
そもそも違う保険会社に入ってたけど、そこの担当者が定期的な連絡もないようなダメ担当者で、もともと旦那
続きを見る