女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:1200~1499万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども

1993年加入 / 終身保険 / 保険金額: 12,000,000円 / 保険料: 13,000円(月払)
検討のきっかけ:叔母さんが生命保険の外交員
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:その他

朝日生命保険相互会社 の口コミ

( 1993年加入 / 終身保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人)

加入の決め手

叔母さんが生命保険の担当者で進められて入ることになった。断ることが出来るような感じでなく叔母のために入らなくてはいけない感じだったと思う。言われるがままに入った感じでした。昔なのでその商品がいいのか自分で調べることも無く入りました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

昔なので入院が5日目からとか今かるみたらそんなに良い保険ではないと思うがその当時には普通に20代の女性が入る保険だったと思う。叔母さんから入った保険だったしその他の担当者の方に掛け替えも勧められたがしないでそのままでした。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

昔に入った保険なので少ない掛け金で大きな保険になっていると思う。解約しないで払い込みが終わっているので今は良かったと思う。定期預金の金利より全然良いので良かったと思う。この先年金としてもらうこともあるかもしれない

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

昔の保険で払込も終わっているが保険の比較が出来るような時代では無かったので高いが安いかは分からなかった。今と金利が違うので払った金額よりだいぶ大きな保険だと思うがその当時はみんなそうだとおもう。払っている時には大変な時もあったがはらい終えた。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

30年以上前の話なので記憶にないが特に詳しい説明はなかったと思う。勝手に作ってきてこれくらい入っといた方がいいわよという感じだったと思う。保険の知識がなかったから言いなりだったと思う。悪いものを進めることは無いと思っていた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

担当者の叔母が手続きをしたのでスムーズに終えたとおもう。30年以上前のことなのでよく覚えてないがハンコ押してサインをしたのだと思う。病院へ行って検査をしたのは覚えてる。叔母さんの成績のために入った感じです

朝日生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

2008年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

離婚することになり、子どもの生活保障のために加入を検討しました。特に決め手はありません。毎月出せる金

続きを見る

1996年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
8,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

知り合いがいるので勧められて仕方なく保険に入りました。保障が何もかも担えるわけではないので、掛け金が

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
30,000,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

たまたま朝日生命の営業マンの方が近所に住んでて、両親とも知り合いだったので、なにも悩みもなく、あるい

続きを見る

2005年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特にありません。かなり昔のことなのでもう覚えていない。当時の担当者が不手際があり、その後営業所の所長

続きを見る

1982年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

長年の間の付き合いもあり、また会社の団体割引制度も継続できるのが良かったです。また自身の老後の健康面

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
1,000,000円
保険料
18,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険代理店の営業から 母が私の分として 入っていた生命保険が満期になったとの連絡が入り、150万円もあり

続きを見る

2000年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

家族に勧められた。家族の中に保険会社の営業をやっている人がいた。詳しく聞けて、万が一に備えて必要だと

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/長野県/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親族が保険関係に従事しており、安心して相談できたことと、家族で万が一の時の為には必要だと相談した。す

続きを見る

1994年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

若かったため特に必要性は感じなかったが、万が一のためにどこかの保険を検討していたところ両親の利用して

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/広島県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かったです。それでも保険

続きを見る