女性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:1200~1499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2010年加入 / 定期保険 / 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 28,000円(月払)
検討のきっかけ:定年後の人生を考えた。
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

日本生命保険相互会社 の口コミ

( 2010年加入 / 定期保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人)

加入の決め手

私が亡くなった後、葬儀や墓地の購入などにお金がかかります。また、貯蓄がほとんどないことから、家族の生活が心配です。多少でもお金を残したいと考え、生命保険に加入しました。医療保険などの特約はつけず、貯蓄型の保険商品を担当者に提案してもらいました。今、考えると、もっと良い保険商品がほかにあったのではないか、と思うこともありますが、中途解約は損になるので、そのまま続けています。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

担当者との対面では、医療特約はつけず、貯蓄性の高い保険商品を選びました。日本の法人で一番大きい会社なので、安全性を考えて加入しました。私の死後に受け取る保険金は、もっと多い方が良かったと思います。費用対効果は、あまりお得ではない気がしています。

保障内容 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

私が亡くなった後のことを考え、加入しました。そのため医療特約は付けず、貯蓄性の高い保険商品を選びました。払い込む保険料に対し、保障される保険金が少ない感想を持っています。友人に聞くと、もっと利回りの良い商品があると言われました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

毎月、支払う保険料は、金額面で負担感があまりないので、苦になりません。ただし、掛け金に対し、どれだけの保障があるかを考えると、もっと有利な保険商品があったかもしれません。同じ保険料を支出するなら、死亡保険金が手厚い方がいいです。

説明のわかりやすさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

貯蓄型の生命保険を希望し、担当者に提案されました。費用対効果と言う点では、もっと優位な保険商品があったのはないか、と思うところがあります。堅実性という点では、安心感がありますが、お得感があまりない保険商品のように思います。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

加入手続きは、担当者と対面で行いました。まず初めに保険商品の説明を受け、一つひとつ質問し、その回答をもらい、納得した上で加入を決意しました。書類を書く作業は、担当者に指示されたとおりに行い、問題なく進みました。

日本生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

2019年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
1

加入の決め手

定年を迎え収入も減るので、できるだけ費用を抑えたかった。しかし最低の保障がないと意味がないので担当の

続きを見る

2020年加入/定期保険/

女性/30代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

医療保険や女性の特約保険なども選べて、大体自分の求めている保障内容と一致したからです。特に医療保障を

続きを見る

2010年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

何か保険に加入する必要性は感じていたが、どうするのが良いかわからなかった。そんな時、会社に営業に来て

続きを見る

2003年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/愛媛県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

必要性は感じていなかった。毎月高い保険料を支払うのが大変だと思っていた。勤め先の経理の人から、生命保

続きを見る

2010年加入/定期保険/

女性/60代~/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
28,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

私が亡くなった後、葬儀や墓地の購入などにお金がかかります。また、貯蓄がほとんどないことから、家族の生

続きを見る

1997年加入/定期保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
105,008円
保険料
105,008円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

団体加入を受け付けていたから、他社よりも保険料がやすかった。他社は申込み者が基準に満たしていなかった

続きを見る

2020年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
15,000,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

子供の成長の機会に生命保険契約の見直しを行いました。死亡時の保障については会社から支給される見込みの

続きを見る

2024年加入/定期保険/

女性/30代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

他にも保険に加入していたが今後の事を考え、今加入している保険の足らない部分を以前から付き合いのある保

続きを見る

2006年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社から進められたから、いま入ればプレゼントがもらえると言われたから、給料天引きで管理が楽だから、ち

続きを見る

2019年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/千葉県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

社会人になって、早めに保険に入って将来のことを計画的に考えて自分の人生にプラスになればと思いました。

続きを見る