男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2024年加入 / 定期保険 / 保険金額: 85,000円 / 保険料: 7,000円(月払)
検討のきっかけ:以前の保険が更新時期になったから。
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの葬式代

日本生命保険相互会社 の口コミ

( 2024年加入 / 定期保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人)

加入の決め手

必ず保険に入るときめていた。死亡保険と医療保険には今までも毎年かかさず入っています。年齢が高くなってきたので日常生活にも不安がありますので、今後も可能な限り保険は継続したいと考えています。ただし年齢が高くなると保険料も高くなるのでいつまで支払いができるか心配です。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

これまで回答してきたように保障内容と保険金額のバランスは今までは適切だと考えておりますが、今後年齢が高くなるにつれて保障内容と保険金額に双方を抑制していきたいと考えています。そんな中での今回の契約でしたので、やや満足という回答になりました。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

今まで保険請求が必要なことはありませんでしたが、保険金額と比較すると現在の保障内容は妥当からやや満足と感じております。今後は年齢が進むにつれて保障内容も少しずつ抑制して保険料を安くしていきたいと考えています。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

他社の見積もりと保障内容などと比較しても相違はなかったので長年継続している日本生命でお世話になっています。よって保険料も現在の生活と合わせて考えるとやや満足という回答になりました。ただし年齢が高くなってきたので少しずつ保障内容をと保険料を抑制していこうと考えております。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保障内容は毎年変更していないので、特に新しい契約を追加しようとしないかぎりわざわざ説明をしてもらう必要がありません。よって今までどおりの契約なのでそのような回答になりました。特に毎年新しい説明は受けておりません。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

会社経由での団体契約です。年間契約で継続しており毎年決まった時期になると案内書が手元に届くので忘れたり遅延することもなく、また記入箇所も最低限で済むようになっており書類作成の手間が少なく大変満足しています。

日本生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

2014年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

相手の方のおすすめで、三大疾病のみならず、掛け捨てでなく、保険料も納得できたことです。最初は入る必要

続きを見る

2019年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
1

加入の決め手

定年を迎え収入も減るので、できるだけ費用を抑えたかった。しかし最低の保障がないと意味がないので担当の

続きを見る

2024年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
85,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

必ず保険に入るときめていた。死亡保険と医療保険には今までも毎年かかさず入っています。年齢が高くなって

続きを見る

2003年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/愛媛県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

必要性は感じていなかった。毎月高い保険料を支払うのが大変だと思っていた。勤め先の経理の人から、生命保

続きを見る

2010年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

何か保険に加入する必要性は感じていたが、どうするのが良いかわからなかった。そんな時、会社に営業に来て

続きを見る

2006年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社から進められたから、いま入ればプレゼントがもらえると言われたから、給料天引きで管理が楽だから、ち

続きを見る

2020年加入/定期保険/

女性/30代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

医療保険や女性の特約保険なども選べて、大体自分の求めている保障内容と一致したからです。特に医療保障を

続きを見る

2010年加入/定期保険/

女性/60代~/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
28,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

私が亡くなった後、葬儀や墓地の購入などにお金がかかります。また、貯蓄がほとんどないことから、家族の生

続きを見る

2019年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/千葉県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

社会人になって、早めに保険に入って将来のことを計画的に考えて自分の人生にプラスになればと思いました。

続きを見る

2007年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/高知県/子供2人

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

自分の就職に伴って、職業が危険を要する業務に従事することから、保険に入るのは必須だったなかで、契約す

続きを見る