男性 / 40代 / 既婚 / 高知県 / 子供2人

公務員(教職員除く)/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2007年加入 / 定期保険 / 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)
検討のきっかけ:就職したから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

日本生命保険相互会社 の口コミ

( 2007年加入 / 定期保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 高知県 / 子供2人)

加入の決め手

自分の就職に伴って、職業が危険を要する業務に従事することから、保険に入るのは必須だったなかで、契約する前にも、何社か保険会社の営業にあったが、この保険会社が保険料が安かったからこの保険に決めようとしました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

今のところ、入った保険をつかっていないので、なんともいえないのが正直なところですが、万が一の時にこのような保険に入っていて、保障があるというのは心強く感じるから、総合評価はすこしよくしました。担当者も良くしてくれています。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

基本的には、オーソドックスな内容の保険に入ったので、それ以外の強みがある保険会社などを選択はしていないので、普通を選択しました。家族の保障など、広くカバーできる保険が良いなと思っていたので、自分のイメージに近い内容だったとは思います。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料については、保険会社ごとにこんにちがうのかなというのがわかりました。オーソドックスな保険を選んだのですが、少し内容が違うだけで、何パターンも料金プランが有り、よくわからなかったように感じました。料金も様々で実際よくわからない。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険会社の人は自社の保険はもちろんよくいうし、他社の保険は悪く言う中で、どの保険が良いのかを判断するのは難しかったように感じます。他社と比較した資料などを用いて説明されるとわかりやすかったようにおもいます。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

日頃から、書類の作成を仕事としている中で、特に書類の煩雑さは感じませんでした。ただ、やはり契約上の注意事項や、保険内容の詳細を見るのは少し煩雑に感じた。細かい文字などは、一回読んでもよく理解もできなかったので、普通にしました。

日本生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

2019年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
1

加入の決め手

定年を迎え収入も減るので、できるだけ費用を抑えたかった。しかし最低の保障がないと意味がないので担当の

続きを見る

2014年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

相手の方のおすすめで、三大疾病のみならず、掛け捨てでなく、保険料も納得できたことです。最初は入る必要

続きを見る

2024年加入/定期保険/

女性/30代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

他にも保険に加入していたが今後の事を考え、今加入している保険の足らない部分を以前から付き合いのある保

続きを見る

2006年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社から進められたから、いま入ればプレゼントがもらえると言われたから、給料天引きで管理が楽だから、ち

続きを見る

2020年加入/定期保険/

女性/30代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

医療保険や女性の特約保険なども選べて、大体自分の求めている保障内容と一致したからです。特に医療保障を

続きを見る

2007年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/高知県/子供2人

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

自分の就職に伴って、職業が危険を要する業務に従事することから、保険に入るのは必須だったなかで、契約す

続きを見る

2020年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
15,000,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

子供の成長の機会に生命保険契約の見直しを行いました。死亡時の保障については会社から支給される見込みの

続きを見る

2003年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/愛媛県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

必要性は感じていなかった。毎月高い保険料を支払うのが大変だと思っていた。勤め先の経理の人から、生命保

続きを見る

2010年加入/定期保険/

女性/60代~/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
28,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

私が亡くなった後、葬儀や墓地の購入などにお金がかかります。また、貯蓄がほとんどないことから、家族の生

続きを見る

2024年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
85,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

必ず保険に入るときめていた。死亡保険と医療保険には今までも毎年かかさず入っています。年齢が高くなって

続きを見る