女性 / 40代 / 未婚 / 茨城県 / 子供なし
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/専門学校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)
2015年加入 / 定期保険 / 保険金額: 24,000円 / 保険料: 24,000円(年払)
検討のきっかけ:親族に進められた
情報入手媒体:家族・親族
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
富国生命保険相互会社 の口コミ
( 2015年加入 / 定期保険 / 女性 / 40代 / 未婚 / 茨城県 / 子供なし)
加入の決め手
家族に進められたから入ったので特に何も考えていないし、それでも病気になったときに利用できると思ったので。特に必要性は感じていないが安心感はあるので加入した決めてだった。保険が必要となる病気にならず生きていけたらいいなという希望。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
今までもこれからも本当に保険会社について深く検討していなかったので普通とせざるを得ない状態です。このままトラブルなく無病息災で仕事も日常生活も過ごせるよう祈っております。担当の方がどんな人かも覚えていないので…。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
自身の健康が良好で幸いなことに保険を使う事態に陥っておらず評価すること自体が難しいです。そのため普通と評価しております。このまま何事もなく無病息災で仕事も日常生活もトラブルなく過ごせることを祈っています。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
もっと保険料を安くしたいけどこれ以上保険会社を検討するのが面倒くさいためこの評価になっております。単純に保険会社との契約を吟味する時間が足りずかといってセールスを受けるのも嫌なのでこのままにしています。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
自分が積極的に入ろうと思った保険ではないし、もうだいぶ昔の出来事なので覚えていないです。普通の人は大分昔に契約した保険の手続きでの説明を最近まで覚えているのかどうかが逆に気になります。特に相手にも質問していないので本当に不明です。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
多くの書類審査や手続きまでの時間がかかるのが凄く面倒くさい。自分は不正行為をしていないのに不正なことをした人のせいで審査が複雑になっている気がするし、細かいルールを書類で書き読む気をなくしている感じが保険会社の意地でも保険料を支払わない感を感じた。