男性 / 50代 / 未婚 / 秋田県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:500~599万円/短期大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2002年加入 / 終身保険 / 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)
検討のきっかけ:病気になった時の為、少しでも保障があると安心する為
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 2002年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 未婚 / 秋田県 / 子供なし)

加入の決め手

加入の必要性を全く感じていなかったが、職場に来た営業員がとにかく治療費・入院費が充実した生命保険の加入を勧められ、独身であった事、もし入院となった場合にも身内が近くにおらずお金の心配だけは無いようにとのことで、加入を決意した。最初は死亡保険金もそれなりに設定されていたが、保険料が高額になってしまう旨、担当者に伝えた所、治療・入院費が充実していても払いやすい保険料の商品を勧めてくれたので加入した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

今となっては、自分の年齢で今の保険料で同じような保険に加入することはなかなか難しいはずなので、継続してきて正解だったと感じています。もう少し保険料を払えば他社でももっと充実した保険があるかもしれないが、保険料ばかり払うことになるので、今の保険で十分です。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

とにかく少ない保険料の掛け金で治療・入院の充実した保険に加入したい、死亡保険金を付けることで保険料が上がるならば必要ない、減額しても構わない要望を全て満たしてくれた保険なので。残念なのは加入した頃は入院当日から保障という商品がなかった。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

加入当時は死亡保険金と特約の調整で一定の保険料になるようにしてもらっていた。更新の度に保険料は上がっていくが、担当員の方が私の状況を理解してくれているので、なるべく更新時にも保険料が上がらないプランを用意してくれて、20年以上加入しているがほぼ保険料は上がっていない。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険加入時に私の希望、保険料が安く、死亡保険金はあまり必要ではなく治療・入院費が充実している保険を勧めて欲しいとお願いしたところ、特約を入れる、はずす等細かく設定してもらいそのひとつひとつを詳細に説明してくれた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

自分の会社の担当保険販売員が頻繁に来ており、加入希望の意思を伝えると、私の希望に沿った形のプランを準備してくれ、また私自身が外回り営業だったこともあり夜遅い時間であっても合わせてくれて訪問してくれた。

大樹生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2017年加入/終身保険/

女性/~20代/未婚/愛媛県/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

社会人になったこと、両親から保管の加入を勧められたこと、知り合いに保険の営業職員がいたこと、保障内容

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/岐阜県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

職場が代理店をやっておりそれまでは自動車保険しか入っていなかったのと掛け金がもったいないので貯金に回

続きを見る

2011年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/宮城県/子供1人

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

主人が初めに入っていて、信用できる担当者だったから。毎年見直しをしていて、必要最低限の保険額ではある

続きを見る

1983年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/富山県/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険にあまり詳しく無かったので勧誘の方の言われるままに加入した。他社と比較しょうにも保険の有用性、妥

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/新潟県/子供2人

保険金額
2,000,000円
保険料
17,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

葬式代を確保するためと入院費を含めた医療費、特に先進医療費が必要と思った。大樹生命の外交員は他の保険

続きを見る

2022年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

子供の頃に親名義で加入していたが、大人になって自分名義で契約することにした。他社と比較することはでき

続きを見る

2021年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
16,200円
保険料
16,200円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

ほかの保険をいろいろ検討するのは面倒くさい一方、同じ保険会社で担当の営業職員経由で手続きが簡単に出来

続きを見る

2015年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/大分県/子供1人

保険金額
9,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険担当者が頼りになった。わかりやすい説明だったので、色々聞いているうちにおまかせしようと思えた。わ

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
30,000,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

覚えていない。多分若いうちに入ったほうが払う保険料が少なくていいと思ったんだと思う。営業の人が会社に

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

いつかははいっておきたいと考えていて、旦那とも相談していて、ちょうど旦那の友人がはたらいていたため、

続きを見る