男性 / 50代 / 既婚 / 鳥取県 / 子供2人

自営業・自由業/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:子ども,親(配偶者の親含む)

2010年加入 / 定期保険 / 保険金額: 21,000円 / 保険料: 21,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚後の万一に備えて
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代

富国生命保険相互会社 の口コミ

( 2010年加入 / 定期保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 鳥取県 / 子供2人)

加入の決め手

結婚当初は死亡保険金の高い保険に入っていたが、家族構成や年齢が変わるたびに見直しを行っていった。子供も成人した後は、死亡時の生活費よりも入院時の保障へ重点を置いたプランを提案されるようになり、確かにその通りと思うようになった。そのため、死亡時保険金は葬儀等を賄える程度にまで下げて、その分入院保障が充実させていった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

長年の担当の方が定期的に訪問してくれて、状況を確認してくれていた中で保険についても提案を頂いてました。その中で、今年は保険金を受け取る機会もあり、とどこおりなく葬儀費用の支払いも出来ました。ただ、夫婦間の収入状況も念頭に置いた保険内容になっていたらよかったのかなあ、と思う所もありました。その点が残念です。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

子供が成人したら教育費は不要となるため、そのことも踏まえて保障内容の提案をしてもらいました。また、定期保険終了の直前ではなく1年ほど前から提案をしてもらう事で、余裕をもって考えることが出来ました。ということでやや満足としてます。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

現在の収入に比較して支払い可能な金額である現状をベースにした提案をしてもらっていると思います。決して安いとは思わないし、外資系だともっと安い所もあるかもしれませんが、今までの付き合いの中で信頼をしている営業職員さんなので変な保険は提案しないだろうと思っています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険変更の必要性について、家族構成をもとに図で説明いただき、しっかり理解することが出来た。また、こちらの経済的事情も考えて保険料が値上がりしないよう死亡保険金と入院給付金のバランスがよくなるよう調整をしてくれた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

時期になったら担当営業職員が訪問してきて、説明・提案をしてくれる。また、その内容を元に契約書をまとめておいてくれて、最終的には事務所を訪問して署名する事で契約までスムーズに進めた。最近ではタブレットを使ってその場で変更するのも楽になった。

富国生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

2014年加入/定期保険/

女性/30代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
4,000,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

あまりお金をかけられないので安価でかけられて良いなと思ったから。ひとつでも入っていると安心なので。年

続きを見る

2005年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前加入していた生命保険が満期を迎えたタイミングで、妻の親戚ぐ富国生命で働いていたことから勧誘を受け

続きを見る

2003年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/群馬県/子供1人

保険金額
35,000円
保険料
35,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

営業のスタッフの対応がよく、保険の内容もシンプルでわかりやすかった。また、アフターフォローも良いと聞

続きを見る

2022年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
9,600円
保険料
9,600円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

今回の変更で、自分の定年まで掛け金の変更なしに継続できるようにした。契約内容は今までの内容を変更せず

続きを見る

2015年加入/定期保険/

女性/40代/未婚/茨城県/子供なし

保険金額
24,000円
保険料
24,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

家族に進められたから入ったので特に何も考えていないし、それでも病気になったときに利用できると思ったの

続きを見る

2010年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/鳥取県/子供2人

保険金額
21,000円
保険料
21,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

結婚当初は死亡保険金の高い保険に入っていたが、家族構成や年齢が変わるたびに見直しを行っていった。子供

続きを見る

2016年加入/定期保険/

男性/50代/未婚/栃木県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

生命保険というよりも医療保険があると安心という気分だったところで、営業担当者からの熱心な勧誘があり、

続きを見る

2018年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

家を訪ねてきた営業の方に、三大室病の保障はもちろんのこと、婦人科の病気にも対応した保険があるからと言

続きを見る

1976年加入/定期保険/

男性/40代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

その当時すでに親が、その保険に加入しており、親子で加入した方が割安さと管理がしやすいため。自分が介入

続きを見る

2012年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

自分の死亡保険は入って無かったので、その前に加入していた養老保険は、近々満期になることもあり、一つ加

続きを見る