住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(176件)

観点別評価

住友生命保険相互会社 企業詳細

設立年月 1907年05月
会社概要 日之出生命保険株式会社として1907年設立された生命保険会社です。一人ひとりのウェルビーイングに貢献する『なくてはならない保険会社グループ』であり続けることを目指している。
本社所在地 〒540-8512
大阪府大阪市中央区城見1-4-35
業績
(41社中の
順位)
経常収益 2兆1,828億円(7位)
保険料等収入 2兆311億円(27位)
保険金等支払金 3兆5,649億円(6位)
経常利益 1,472億円(8位)
当期純利益 719億円(8位)
新契約年換算保険料 1,081億円(9位)
保有契約年換算保険料 2兆2,627億円(3位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 639.50%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

41〜50件を表示中(全176件中)

並び順

男性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供2人
1982年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 15,500円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

大学を卒業し就職する際に生命保険に加入しました。その当時は生命保険の加入に関しては何も考えていませんでしたが、住友生命の代理店の営業をしている親戚のおばさんに勧められて、勧められるままに契約しました。

続きを見る

おすすめ度

加入した43年前の状況では、生命保険の選択肢はそれほどなくどれを選んでも大差のない結果だったと思います。保障金額は、その後の定年までの間で物価は安定していたこともあり、十分な保障を維持できていたと思います。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛媛県 / 子供なし
1982年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 100,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

社会人になったばかりで、お金や経済の仕組みが殆ど理解できない中、保険の安心感を今までの顧客の実例を元に説明してくださり、万一の時に保険を備えておく事の重要性を認識したために、保険に入ろうと考えましたそして、保険料や保険金の算出を細かく紐解いて、当時の収入に応じた対応で計画してくれたので、安心して任せられました

続きを見る

おすすめ度

保険金と保険料との兼ね合いでは、まだ保険金を受け取る年代ではありませんから仕方ないと思っています。保険会社が大手で安定しているので、揺れ動く経済状況の中でも、安心して見ていられる感じです。また、定期的に担当者の方が途切れずサポートしてくれるのも安心材料です。

続きを見る

女性 / 50代 / 未婚 / 栃木県 / 子供1人
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

お給料も少なくあまり加入するきはなかった。手取りが少ないからと断わったが色々ともっともらしい事を言われ断りきれず押し切られる形で加入してしまった。あの時の保険のあり方はとりあえず加入者を1人でも増やすという考えがあり保険の内容などよくわからないまま加入させていた。

続きを見る

おすすめ度

今は入院も短く、大体3~4日くらいで早ければ入院しなくてその日に帰るなど今時の事情を話しました。入院保障より通院保障、三大疾病を重視した方が良いと私なりに決めました。保険料もまあまあ払えるくらいに抑えられました。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 京都府 / 子供3人以上
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 2,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

以前保険に加入していてそれが満期になったので、銀行口座にふりこまれましたが、このままおいておいても増えないので、どうしたほうがいいかFPに相談して、説明をきいて納得したので、外貨の終身保険に加入することに決めました。

続きを見る

おすすめ度

すぐには使わないお金を、銀行にただおいておくだけでは増えないので、この保険はお勧めしたいと思います。自分の希望にあった内容を伝えて、それで設計してもらったものに加入し、結果希望に沿えているので総合的に満足していると感じています。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 栃木県 / 子供1人
1987年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 80,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

入社した会社に住友生命の人が出入りしてたので入社をきっかけに当時は団体割引もあり勧められた通りに加入しました。説明もわかりやすく感じも良かった。まだわかかったので若い方が安く入れるとアドバイスもされた。

続きを見る

おすすめ度

保険はやはり必要であり本当に加入してて良かったと思います。世の中の考えられないような変化に払い込み金額がついていけない時もあります。ですが今の時代にあった保障を時代とともにアドバイスをして頂き担当者の真摯に向き合ってもらえるのはありがたいことだと思います。大変良かったと思います。これからも時代の変化に対応してもらえるとありがたいです。

続きを見る

男性 / 30代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保障内容が限られていたので、もう少し充実した内容にしたいと思い、見直しました。様々なサポートもあり、キャンペーンも充実していたので、大変魅力的に感じました。価格も比較的安く、使いやすいと感じたのが、選んだ決め手でした。

続きを見る

おすすめ度

保障内容、スタッフの対応、価格全てにおいて満足いく内容でした。充実した保障内容、スタッフの親身になって対応していただける点、どれも大満足の内容でした。今後も使い続けたいです。そして知人にもぜひ紹介していきたいです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供なし
1990年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

・特に理由はないですが、信頼している担当にすすめられたから。・使っていないお金があったから、老後資金のために入りました。この会社以外検討はしていません。特に決め手となるものはありませんでした。普通預金に入れておくより良いとおもったので。

続きを見る

おすすめ度

この会社でいくつかの保険に入っていますがそれはこの会社が信頼出来ると言うよりも、担当の方がとても信頼出来るからで、どんなに良い商品があっても、他社で検討することは絶対にありません。保険会社は担当の方との関係を一番に考えています。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 9,000,000円 / 保険料: 8,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

元々、定期保険の更新をするつもりはなかった。預け入れ先を考えていたところで、たまたま入った銀行で勧誘の声をかけられた。老後の生活資金は年金だけでは不安があった。終身保険ではあったが、満期の金額や解約返戻金額も、悪く無かったのでな提案を了承し加入した。

続きを見る

おすすめ度

保険会社の代理店でもある銀行ですが、数ある商品の中で売りたい商品もあったと思いますが、こちらの話に耳を傾けて、適切な商品を調べて提案してくれたことに、ありがたいと思いました。店舗が自宅に近いというのも良かったです。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供なし
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 100,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

友人が働いていた保険会社なので、ご飯食べながら気軽に保険の事を話したりでき、分からない部分などもききやすかった。以前入っていた保険より安くもなったし、詳しく説明してくれて何かあった時や分からないときは相談がしやすくなると思ったため

続きを見る

おすすめ度

自分が入院した際はすぐにお金が振り込まれたり、とてもよかった。保険金額も満足な額でした。でも担当の友人が退職してしまったため、相談しにくくなり魅力が半減した。保険金額も毎月高いなと思うようになり見直ししたいため

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 徳島県 / 子供1人
2008年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000,000円 / 保険料: 27,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

担当者からの説明をきいて、保障の内容や費用対効果などを考慮し、納得して加入できると感じたため、この保険会社のメニューに決めました。今となっては、他にも選択肢があったのではないかとおもう部分もありますが、営業担当者が家内の友人だったので、制約があった部分もあります。

続きを見る

おすすめ度

こちらの思い違いもあったかも知れませんが、説明内容が事実と異なる部分があったため、このような評価をつけさせて頂きました。もちろん保険制度として、死亡した場合の保険金は頂ける筈ですので、決して無意味ではないのですが、無事故の場合の積立額については不満が残りました。

続きを見る

41〜50件を表示中(全176件中)