ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(185件)

観点別評価

ソニー生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1991年04月
会社概要 「きょうから生命保険が変わる。ライフプランナーが変える。」という宣言のもとに営業を開始。今後もお客さまの「人生の伴走者」として信頼を積み重ねながら、期待にお応えできる商品・サービスの拡充に努める。
本社所在地 〒100-8179
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
業績
(41社中の
順位)
経常収益 1兆7,439億円(8位)
保険料等収入 1兆546億円(30位)
保険金等支払金 3兆1,809億円(7位)
経常利益 261億円(20位)
当期純利益 135億円(23位)
新契約年換算保険料 1,605億円(4位)
保有契約年換算保険料 1兆2,065億円(8位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1887.60%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

31〜40件を表示中(全185件中)

並び順

女性 / 40代 / 既婚 / 滋賀県 / 子供2人
2011年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 36,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

家をたてるとき住宅展示場でファイナンシャルプランナーに無料相談した時その担当だった方がソニー生命の方でしたが、いっさい勧誘やら営業などなく、親身になって、淡々と相談にのってくれ、信頼できる人だとわかったから、保険の話もきくようになった。

続きを見る

おすすめ度

数多く保険会社もあり、他社をあまり比較していないので、もしかしたら、今の保険より良いプランもあったかもしれないが、リーズナブルな保険料で手厚く、払い終えても生涯保障されるので安心だと思った。担当者も同年代の信頼できる人柄の方なので大変良かったです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供1人
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000,000円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

その当時、保険に入っていなかったが、たまたま知り合いの紹介があり、その時の担当のファイナンシャルプランナーの保険内容の説明がわかりやすかった事と、月々の支払いに対しての保障が特に問題なかったので加入した。

続きを見る

おすすめ度

終身保険は将来の年金としての意味合いもあり、また、今後の物価上昇や公的年金の減少等を考慮にいれると、ある程度保障が良いと思う。ただ、医療保険は保険期間が短いのでおすすめできないので、普通と評価した。

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

マンション購入にあたり、万が一の保障として考えて加入を検討していた。団体信用保険に入るか、それとも別のものでカバーできるようなものに入るか悩み、掛け捨てではない資産になるものを考えた結果、この保険を紹介されて良いと思ったので加入した。

続きを見る

おすすめ度

まだ加入して日が浅いので、まだ評価がしずらい部分もあるので普通としたが、保障内容や保険料については妥当だと感じているので、特に問題なく支払いをすることができていると思っているから。たまたま担当者がよかったのかと思っている部分もある。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 広島県 / 子供2人
2020年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 120,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

特にありません。営業担当者に勧められたから。以前の保険を見直して、より保障内容が良いと判断したからです。保険料は以前とくらべてもあまり変わりはないから、加入し直しました。保障内容には満足しています。当面は変更する予定はありません。

続きを見る

おすすめ度

保障内容や保険料、担当者など総合的に満足しています。加入までの流れもスムーズに進み、保険料も生活に大きく影響することなく、保障内容も安心して生活できる内容になっているため、とても満足しています。今後も継続して加入していこうと思っています。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人
1983年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 11,000円 / 保険料: 11,400円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

入る気はなかったけど、親に言われて色々と検討して、将来に病気になった時などを考えてはいりました。月の保険料が高いけど、いざ、入院した時に金額が加算でも保険で賄える安心はあります。万が一自分が亡くなった時、子供にもお金を残せる安心さもあるので保険に入って良かった

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討してみて疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視します。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供3人以上
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

子どもが生まれ、保険に加入するべきなのか考えたが自分では良くわからないのでほけんの相談窓口で相談した。自分の考えているライフプランや夫の収入などからいつくかおすすめされ、その中から夫婦で選択して加入した。

続きを見る

おすすめ度

いくつかの保険会社の内容を比べ、我が家のスタイルにいちばん合ったものに加入することができたので、満足している。ややにしたのはここまでは一度も利用したことがないから。保障ないようはほどほどに手厚く、必要十分であると思っています。しばらくは見直しせずこのままの予定です。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2023年加入 / 変額保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

資産運用が有益にできることが決め手です。他の変額保険もかなりの利率で運用できているため、さらに増額運用を活用してみたいと思ったので加入することを検討しました。以上が理由となりました。これ以外の理由は特に思いつかないです。

続きを見る

おすすめ度

自身や家族の将来のお金のことを、我がことかと考える良いきっかけとなった保険商品だと思いました。今後どのような運用成績を残していくのか楽しみな保険商品だったと思っています。それ以外の理由は特に思いつかないです。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供1人
2023年加入 / 変額保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

これからは資産運用しないと老後の生活が厳しいだろうと思いプランナーさんに相談しました。無理なく運用できる商品を提案頂いたので加入しました。このご時世なので、運用益も期待できそうなので安心して入りました

続きを見る

おすすめ度

自分に合った保険を都度都度考えて頂けて、保障内容なども都度都度変えているので、安心してお任せしています。老後の資金繰りもほぼ考えて頂いて、年金プラスで生活できるくらいにはなったかと思います。これからもお願いするつもりです。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供3人以上
2000年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 10,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

一括で一つのところにお願いしたかったから。保険代理店の人がいつもお世話名になっていてよくしてくれているから。何かあればこの人に言えばすむので手間がかからないから。あまり色々考えたくなかった。保険は複雑すぎるので。教えてもらった物でよいと思ったから。

続きを見る

おすすめ度

まだ何ももらってもなければ、申請もしていないから分からない。代理店の人はながい付き合いでこの人に全ての保険をお願いしているので、がんだけではなく、全ての時に連絡すればできるようになっている。複雑な手続きもその人にお任せできるのでいいなと思っている。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
1996年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

自分がソニー生命のライフプランナーになったことが決め手である。当時、大手生保は更新型の定期付終身保険しか売っていなかった。保険料は更新ごとに上がり、顧客は保険会社主導で見直しせざるを得なかった。保障額にも根拠がなく、顧客に万一のことが起こった時に、本当に家族を守れるのか、顧客は全く分からないまま保険に加入しなければならなかった。そんな保険業界を変える一助になるべく、自分が保険業界に入るにあたり、ま

続きを見る

おすすめ度

現役世代中は、家族の保障や自分の三大疾病時のや入院・手術の保障が充実し、退職後も保障が継続し続け、安心できる保障内容である。保障額にも根拠があり、安心し納得して、自信をもって継続できる保険に加入できる。また、生命保険以外の相談にも対応可能な知識を備えている営業マンでなければ、生き残っていない会社がソニー生命である。

続きを見る

31〜40件を表示中(全185件中)