SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(186件)

観点別評価

SOMPOひまわり生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2019年10月
会社概要 商品・サービスを通じてお客さまが健康になることを応援する健康応援企業として、保険本来の機能(Insurance)に、健康を応援する機能 (Healthcare)を組み合わせた、新たな価値「保険+健康(Insurhealth®:インシュアヘルス)」を提供していく。
本社所在地 〒163-8626
東京都新宿区西新宿6-13-1 新宿セントラルパークビル
業績
(41社中の
順位)
経常収益 4,330億円(23位)
保険料等収入 2,284億円(28位)
保険金等支払金 5,385億円(25位)
経常利益 278億円(19位)
当期純利益 158億円(20位)
新契約年換算保険料 329億円(20位)
保有契約年換算保険料 3,903億円(21位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1128.70%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

111〜120件を表示中(全186件中)

並び順

男性 / 40代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 360,000円 / 保険料: 360,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

昔からのつきあいがある友人が代理店の社長をしていたので、よく調べてもらい納得のいく物を選んだ金額を出してもいいから、金利が良く、貯蓄性がいい物を選んだ結果、こうなった分割では無く、一括払いにして、保険代金そのものを下げ、満期時のリターンを大きくした

続きを見る

おすすめ度

資産形成の一環として、投資と考えれば長期的な金利は良く、保険として問題は無いその上、一通りの一般に言うところの保険はついており、この点は老後には大きくプラスとなる外貨でない点も大きく、為替に降られることは無い払い追えればいいだけの話なので、その点満足とする

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
2010年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 62,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

担当のファイナンシャルプランナーのおすすめだったということが一番の理由です。今後年齢を重ねるにつれ、それなりに病気にもかかりやすくなるという点においてある程度手厚い保障があったほうがいいということが決め手になりました。

続きを見る

おすすめ度

それなりに保障がしっかりしていますし、最近はアプリでの保険金請求なども充実していて対応も早いので満足しています。ただ一度調査に入られたことがあり、何の落ち度もないこちら側の痛くもない腹を探られた苦い経験があるのでその時だけはいい印象が崩れました。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
2004年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険の窓口にて、何社か特徴や金額など、細かく比較してもらいながら検討しました。万が一、入院した時、癌になった時の保障額に重点を置いて検討しました。掛け金が手頃で、保障内容がまぁまぁこんなところかな?…に一番見合う保険を選びました

続きを見る

おすすめ度

全体的には満足していますが、当時もう少し余裕があればもっと保障の高い保険に入れたのではないかという気持ちと、そのお世話になった店舗が移転してしまい、勝手が悪くなったので(やや満足)とさせていただきました。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 福島県 / 子供3人以上
2019年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 7,500円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

予算内の保険料だったし、以前入ってたものより手厚くてよかったから。色々な保険会社の提案をしていただき、大手の企業もあり安心だしそちらできめました。2つ合わせても保険料が前より安くなったからよかったです。

続きを見る

おすすめ度

いろんな保険会社、保障内容があるなかで、自分自身に合った保障内容、家族構成や家計に合った保険、今後疾患しやすい病気なども考えたうえで、今の保険に決めたので、よかったと思います。担当者の方もわかりやすく説明していただき、将来も見据えて親身になって話を聞いてくれたので、とても良かったです。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 和歌山県 / 子供2人
2020年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

代理店担当者のすすめで加入を検討することになり、当時の保険会社のものよりも条件がよかったので決断しました。面談はコロナ禍でもあったため、オンラインで行いましたが非常にスムーズで問題なくできました。担当者の顔も見ながらでしたので安心しました。

続きを見る

おすすめ度

現在の生活水準や環境、家族構成などから考えると、保険代理店からの提案に納得でき、保障内容もよいものになったと思います。担当者の方からは今後環境がかわったとしても都度適した提案をいただけるようなので安心しています。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 群馬県 / 子供1人
2011年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険会社の代理店が、昔からの知り合いですし、車両の保険もお世話になっていて、今後なにかあっても色々と聞きやすいですし、いざという時にとても頼りになるりますし、ちょうど加入していた保険も満期になったので、新しく保険に加入しました

続きを見る

おすすめ度

医療保険加入しようと思い、相談したら保障内容も勿論ですが、毎月の保険料も現時点で払える金額の保険を、とても親身になって、選んでくださったのでとてもありがたいなあ・・って思っています。担当の方も知人だったのでとても聞きやすかったです。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供なし
2013年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 6,900円 / 保険料: 6,900円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当時若かったので迷っていたが家族の勧めもあって、知り合いの仲介の方に何社か比較してもらい、説明を受けて納得した上でこの生命保険を契約した。また、父親に癌罹患歴があり、そのとき手厚い保障だったので安心して契約することができた。

続きを見る

おすすめ度

やや高めではあるが、保障内容を見れば満足しているし、心配性なので手厚いものにして良かったと思っています。担当してくださった方も親身になって色々比較して自分に合ったものを紹介してくれたので、良かったです。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 新潟県 / 子供なし
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,200円 / 保険料: 2,666円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

独身時代に、養老保険を掛けていてそれが満期になった為、何か保険を掛けたいと思い主人と話し合って、主人の会社の組合の保険に夫婦で入ることにした。将来どうなるかわからないので、60歳払い込みの終身保険にした。

続きを見る

おすすめ度

特に、入院のさいに手厚く保障される事におもきを置いたので万が一の時には安心して保障を受けられると考えているので安心している。保険料も掛け捨てでは無いので、ごくわずかと言えど多少はお金も戻ってくるのは有りがたいと思う。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 静岡県 / 子供なし
2021年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 24,000円 / 保険料: 24,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

営業担当に勧められたのと保険料が妥当だったので。以前に入ってた保険会社の営業担当が少しずつ信頼関係が崩れたから。以前に加入してた保険内容が必要なくなったと感じたから。他には引っ越しと起業と結婚をしたタイミングで保険の見直しが必要だと思ったからです。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2017年加入 / 利率変動型積立終身保険
/ 保険金額: 300円 / 保険料: 3,800円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

利率が貯金よりもマシだから。また、それまでに契約していた保険金額では、残された家族に対する保障金額が少ないと感じたため、増額する必要があったから。とは言え、年齢的にも定期の保険だとゆくゆくは、毎月の支払い額が一気に上がってしまうことを懸念し、この商品にした。

続きを見る

おすすめ度

例えば、外資系の保険会社だとものすごく毎月の支払い金額が低いものもある。しかしネットだけでは相手の顔も確認できない上に保険商品自体も何か見落としがあって、後からそんなはずではなかったと言うことになりかねない。そういう心配がなかった。

続きを見る

111〜120件を表示中(全186件中)