第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(169件)

観点別評価

第一生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1902年09月
会社概要 創業以来、「お客さま第一」を経営の基本理念として人々の安心で豊かな暮らしと地域社会の発展に貢献してきた。これからも「一生涯のパートナー」として生命保険の深化はもちろん、長い人生を健やかに、心豊かに歩んでいただくためのお手伝いや、地域社会の課題解決に取り組んでいく。
本社所在地 〒100-8411
東京都千代田区有楽町1-13-1
業績
(41社中の
順位)
経常収益 2兆2,898億円(6位)
保険料等収入 2兆5,604億円(6位)
保険金等支払金 4兆870億円(26位)
経常利益 3,913億円(3位)
当期純利益 2,038億円(3位)
新契約年換算保険料 575億円 (14位)
保有契約年換算保険料 1兆9,494億円(5位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 865.00%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

101〜110件を表示中(全169件中)

並び順

女性 / 40代 / 既婚 / 宮城県 / 子供2人
2018年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 28,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

最初は無駄にお金がかかるだけと思って気にもしていませんでしたが、子供が出来て歳を取るにつれ、今後や老後を考えるとどんどん不安がつのっていきました。保険の相談員に相談したところ、負担の少ないプランを提案していただいたりして、自分にあったプランがみつかりました。

続きを見る

おすすめ度

今回はかなり客に親身になってくれる相談員がいたのが良かったと思います。加入するきっかけの1つにもなりました。保険料も安めではあるんですが、一応基本中の基本は入っていますし、細かいところも組み合わせたプランなので、最低限の保障はえられるのかなといったところですので満足です。

続きを見る

男性 / 40代 / 未婚 / 広島県 / 子供なし
2016年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険代理店の担当者が親の知り合いだったから。保障内容についても細かく説明してもらえたから。30代になったのと、三大疾病に備えておきたかったから。結婚する時に相手を安心させたかったから。月々の保険料も手頃だと思ったから。

続きを見る

おすすめ度

30代になったら保険に入ろうと思っていたけど、どうしたら良いのかわからなかったので両親に相談して知り合いを紹介してもらった。その保険代理店の担当者の方が丁寧にわかりやすく説明して下さったので、良かったです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 栃木県 / 子供2人
2010年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 4,000円 / 保険料: 4,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

最初は必要性をあまり感じていなかったけれど、保険料も高額ではなく、周囲に罹患者もいて、経済的に家族への負担も軽減することができることが、加入の決断要因となりました。担当者の対応も大変親切で、分かりやすかったことも、加入要因の一つになりました。二人に一人が罹患すると言われる昨今ですが、高額な医療費がかかると聞き必要性をさらに強く感じています。何よりも素早い対応であることを知り、加入して良かったと思っ

続きを見る

おすすめ度

三大疾病である心疾患とガンと脳血管疾患を重視している方にはお勧めしたいと考えています。他社より手厚い保険内容となっていました奴が保険料も高額ではないと思っていますので、良いと感じています。さらに、自分を担当してくださった担当者の人が非常に親身になってくれたことも大変良かったと思います。とても感謝している昨今でもあります。

続きを見る

女性 / 30代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2020年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当時一類感染症にしていされていた新型コロナウイルスに感染しても普通の病気と同じように保障されるから。入院費が比較検討した中で安かったから。家族も同じ保険に加入していたから家族にも勧められたから。手続きがスムーズに進められそうだったから

続きを見る

おすすめ度

保障が手厚いので複数社の保障内容を比較検討した中で選んでよかったと思った。新型コロナウイルス感染症は保障対象でない保険会社が多い中でここは対応しており、実際に感染したときに生活の不安があったが保障されたので不安が解消してよかった

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1992年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

勧誘があったから。知り合いが勧めたから。あとは覚えてないです。かなり昔に親が決めたので。他にも理由があったかもしれませんかわ詳細はわかりません。なのでこれ以上かけないのですが。あとは私自身の病気などを心配してくれていたのだと思います。

続きを見る

おすすめ度

大手の保険会社なので、何か問題が起これば苦情が言いやすいのではと思っていますが、今のところ苦情をいうまでには至っていません。しかし、いろいろ思うところはあります。もう少し様子を見て考えていきたいな、と思ってはいます。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 宮城県 / 子供3人以上
2006年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 2,500円 / 保険料: 2,500円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険の営業の人に、説明され、勧められ、年齢が上がるごとに金額もあがると言われ今が入る時かなと思い契約しました。夫の母がガンに罹患し長い間治療を受けていたため、治療費がかかるため保険に入ることは大事だと思い知らされた

続きを見る

おすすめ度

信頼できる担当営業の方に提案していただいたこともあり、保障内容、金額ともにずっと支払っていける負担のないものにしてくれたので助かりました。家族構成などもみてプランを組んでくれたことも良かったと思います。総合的にみて良かったと思います。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

特に悩んだ点は無く理由としては、親が生命保険会社(第一生命)で働いていたので生命保険に入るメリットと将来について考えさせられたし、実際に早くに父を亡くしておりその際の死亡保険には家族が多いに助けられたから

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 北海道 / 子供なし
2006年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 40,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初はまだ若いしそれほど必要性を感じていなかったし、保険料が高くて、できれば加入したくない、と思っていたけれど、結婚を機に、なんとなく加入した方が良いと思ったのと、旦那の会社に出入りしている保険の営業さんに勧められたので。

続きを見る

おすすめ度

自分と旦那に必要最低限の保障について提案、説明していただき、対面での丁寧な説明で安心して手続きを終えることができ、保障内容も今の時点では十分で、保険料は正直高いかな、とは思いますが、保障内容とと保険料のバランスを考えると、これくらい仕方ないのかな、と思っています。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
1986年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 70,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

社会人になったから万が一に備えて保険に加入しようと思った。複数の保険会社が会社に出入りしていたので、いろいろな保険会社の営業職員と相談して、最終的に第一生命の定期付き終身保険に加入した。現在までたびたび見直しを行っている。

続きを見る

おすすめ度

なるべく安い保険料にした。なるべく手厚い保障にした。いろいろな保険内容も検討した。その中で最善だと思う保険にしたつもりだ。その意味では満足している。ただもっと安くできなっかたとも思う。見直しも検討したい。

続きを見る

女性 / 50代 / 未婚 / 広島県 / 子供なし
2010年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 100,000円 / 保険料: 100,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

初めは、保険の必要性等は考えた事もなかったが、家族が保険の外交をしていた次期に、いい保険があると勧められて加入した。初めは、保険料も高いので必要ないと思っていたが、最近は必要性を感じている。若い方が保険料を安く出来るので、よかったと思っている。

続きを見る

おすすめ度

当時、加入した保険が他社の保険商品と比較した場合、他にももっとよい商品があったかもしれません。その当時は保険の必要性を感じていなかったため、他社商品を調べたりしはしていません。ただ、必要性は感じて勧められた商品がよいと思って加入したので、普通です。

続きを見る

101〜110件を表示中(全169件中)