第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(169件)

観点別評価

第一生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1902年09月
会社概要 創業以来、「お客さま第一」を経営の基本理念として人々の安心で豊かな暮らしと地域社会の発展に貢献してきた。これからも「一生涯のパートナー」として生命保険の深化はもちろん、長い人生を健やかに、心豊かに歩んでいただくためのお手伝いや、地域社会の課題解決に取り組んでいく。
本社所在地 〒100-8411
東京都千代田区有楽町1-13-1
業績
(41社中の
順位)
経常収益 2兆2,898億円(6位)
保険料等収入 2兆5,604億円(6位)
保険金等支払金 4兆870億円(26位)
経常利益 3,913億円(3位)
当期純利益 2,038億円(3位)
新契約年換算保険料 575億円 (14位)
保有契約年換算保険料 1兆9,494億円(5位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 865.00%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

91〜100件を表示中(全169件中)

並び順

男性 / 60代~ / 既婚 / 奈良県 / 子供3人以上
2011年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

子どもが小さい頃は、死亡保険を充実するなど、家族のステージに合わせて死亡保険金や医療保障を見直しながら進められる保険を探していたので、インターネットや各種パンフレット等を比較検討した結果、この保険が私のライフスタイルに一番合っていると思った。

続きを見る

おすすめ度

ある程度の年齢になると、医療保障が重要な関心事です。 ガン、介護や痴ほう症と言った、若い頃には関心がなかった事が心配事です。 なので、今の保険は保険内容、金額等バランスが取れており非常に満足しています。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供3人以上
2012年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 7,000,000円 / 保険料: 7,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

預金で眠らせていた資金を年金に変換しただけであり、特に熟慮したわけでない。運用により増やそうなどと考えなかった。保険会社は経営が安定していること、金額は当面使うことがないと判断した額である。とりわけ、家計への負担になるわけでもなく、無駄な支出にならない範囲で考慮しただけである。

続きを見る

おすすめ度

何度も繰り返しになるが、運用期間中の利息や配当金を期待していない以上は、年金保険に関してはどこの会社も優劣はない。最低限の元金保障とプラスアルファとして生命保険としての機能を有しているのであれば問題はない。利息や配当金を目当てや目的にするのであれば、他の金融商品を選択すればよいと考える。

続きを見る

男性 / 30代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

怪我や老後のことを考えたとき、入院や治療代がかなりかかってしまうので入っておけば安心だと思った。車や自転車も使うため、事故を起こしてしまったときの賠償金額が高額なため払えないので保険でまかなおうと思った

続きを見る

おすすめ度

三大疾病が日本では多いため、これはまかなわないといけないと思った。他の病気や怪我も0ではないが確率は低いので最小限でいいと思った。万がいちなってしまったとき、保険で充分まかなえると感じたため。担当者が丁寧で有り難かったり

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 福岡県 / 子供なし
2023年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 2円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

家に訪問された営業の方が親切だったから。家族のオススメもありました。以前、加入していた保険が満足のいくものではなかったから、保険を変更しました。今のところ、受け取りの期間がなくこれからに期待してる感じです。

続きを見る

おすすめ度

保険の営業の方の説明が丁寧でとてもわかりやすくて満足でした。タブレットも便利でした。とても良心的な印象でした。将来の保障ができたことで、不安が解消されとても安心です。家族からオススメされ、良かったなぁと思いました。

続きを見る

女性 / 30代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
2020年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 50,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険料が7高いと思っていたから入っていませんでした、保険の会社の人に勧められ月々の金額が安いプランにしてくれるとの事で入ろうと思いました。親も入院するという事があった為自分も必要を感じました。三大疾病にも強く女性の病気にも手厚く納得いく金額で入る事が出来たので良かったと今は思います

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

影響担当の説明が分かりやすい。知り合いの紹介で分かりやすく納得性が合ったので。保険料は高いが内容的にとりあえず納得して申し込みました。その後の契約スピードももを代ないと思っています。店頭の人格も問題なく信用できる人と感じました。

続きを見る

おすすめ度

保険料が特別高い訳ではなく、特に負担に感じる金額でもないので、総合評価での原点要素は見当たらないと思う。後は担当者の技量と信頼関係の継続のみである。他は特にありません。保険は素人には取っつきにくい商品であることを痛感している。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
1992年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

色々な保険会社の保険があったけと、保障内容もしっかりしていて、何かあった時でも十分に対応出来ると思ったのと、保障内容に対しての月々の保険料も丁度良くて支払いも給料から直接引き落としされて便利だから第一生命の終身保険を選んで契約した。

続きを見る

おすすめ度

色々な面で、何かあった時の保障内容や特約を付けて契約していて、結婚や子供が生まれた時に保障内容や特約を増やして契約しているので不安要素が全くと言っていい位の内容なので総合評価については満足していて今の所不満な所はない

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供なし
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 9,000円 / 保険料: 9,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

退職を1年後に控えた時点で、年齢などを考慮し、保険会社の営業担当者からの提案、助言を得つつ、今後将来的に必要となる最低限の保障条件があれば充分と思い、なるべく廉価な支払額で済むものを選択して決定した。

続きを見る

おすすめ度

就業状況、生活変化状況、今後の将来的な見通しなど各種の状況を勘案しつつ、そのうえで極めて適切な保障内容と保険料を見極めて加入することができたと感じている。担当された保険会社の方も親身に対応され、その後のフォローにも遜色がなく、非常に満足している。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
1991年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

万が一の時に困らない為に加入した。年を取ってから入ると月々の保険代がかなり増えるというのを聞いて入ろうと思った。そのたびそのたびに保険会社の人にライフステージに合わせて見積もりをしてもらって切り替えたりしている。

続きを見る

おすすめ度

今のところ保険を使うことはないですが、万が一のことがあった時はこの保険が役に立つと思うので今まで通りこの保険をかけ続けていこうと思っています。担当者の対応もよく総合評価としても満足をしています。これ以上を望むのであれば、保険料を上げないとダメですが、今の状態がバランスが取れていていいと思います。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2019年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 80,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

以前から掛けている終身保険が満了になり、今後の医療費の保障をどうしようと考えたとき、面倒くさいので引き続き同じ保険会社の営業担当に相談し三大疾病の保障に対応した保険に加入することにした。ただ残念なのは保険料支払いが年払いしか選択がないこと

続きを見る

おすすめ度

会社の退職も近い中であわてて、保険の検討を始め手っ取り早く、今契約してた保険会社に相談したが、改めて考えるともう少し真剣に取り組めばよかったかと反省してます。契約後複数社の内容をみると同じ保障で保険料が安いところも複数社ありました

続きを見る

91〜100件を表示中(全169件中)