第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(169件)

観点別評価

第一生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1902年09月
会社概要 創業以来、「お客さま第一」を経営の基本理念として人々の安心で豊かな暮らしと地域社会の発展に貢献してきた。これからも「一生涯のパートナー」として生命保険の深化はもちろん、長い人生を健やかに、心豊かに歩んでいただくためのお手伝いや、地域社会の課題解決に取り組んでいく。
本社所在地 〒100-8411
東京都千代田区有楽町1-13-1
業績
(41社中の
順位)
経常収益 2兆2,898億円(6位)
保険料等収入 2兆5,604億円(6位)
保険金等支払金 4兆870億円(26位)
経常利益 3,913億円(3位)
当期純利益 2,038億円(3位)
新契約年換算保険料 575億円 (14位)
保有契約年換算保険料 1兆9,494億円(5位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 865.00%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

81〜90件を表示中(全169件中)

並び順

女性 / 40代 / 既婚 / 静岡県 / 子供1人
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

担当者とは長い付き合いで、担当者に終身のものをと安くということを伝え、後は担当者の言われるがまま入りました。保険の事は詳しく無いので、担当者に全部任せています。保険料が高いと払えないのでそこだけは強くいっています。

続きを見る

おすすめ度

年齢が上がるにつれて保険料が上がるのでなかなか支払いが辛くなります保障は手厚いのですが家計が苦しい家の者には高いと感じます。私を担当してくれる担当者の方がいろいろ親身になって考えてくれますが年齢的になかなか安くはなりません。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
1988年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

たまたま営業の人が第一生命だったというのが真相です。でも、結婚して子供が産まれた時期だったので、あらためて自分の健康ともしやの時の備えについて真剣に考え始めた時でもあった。定期保険にしたのは、財産形成と保険は別物という意識があったためで、本来の目的重視の考えは今でも変わらない。

続きを見る

おすすめ度

ミクロの視点では、保険会社各社それぞれ商品にオリジナリティを持たせて、差別化を図っているのだろうと思います。当方はマクロの視点から、本来の保険の目的は何かから保障内容を検討しており、枝葉の部分はあまり加味していません。総合評価は営業の人との相性だと思います。

続きを見る

女性 / ~20代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

昔から交流がある人が営業担当で両親からもここに入るように勧められました。営業担当と両親とも相談し、初任給程度でも無理のない金額で加入し続けられる保険を選んでもらったそれに加入しました。丁寧に自分に合う保険を選んでもらった事が加入の決め手になりました。

続きを見る

おすすめ度

他社と比較した訳ではありませんが、昔からのお付き合いもあり、家族も安心してそこの保険会社に加入しているので、私も迷わず加入しました。保険の営業だけでなく、普段からも色々気にかけてくれるので、安心してお任せできます。この保険会社に加入して良かったと本当に思います。

続きを見る

男性 / ~20代 / 未婚 / 長野県 / 子供なし
1996年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

決め手とかは特に無く就職をした時に家族の勧めによって特に何も考える事なく流れに任せた。自ら生命保険に関して調べたり、比較検討したりと言った行動をしていない。保険についてこれといった興味は無かった為今加入している保険も家族の加入している保険会社であるというだけで、自分で決めて加入したわけでは無い。

続きを見る

おすすめ度

保険に加入しているのは何となくであって、特にこれといった不満があるわけではないし、かといって加入していてよかったと実感するような出来事にもあっていないのでいまいち評価する程のことはないと言える。特に不満がないという点だけで言えば普通なのかも知れない。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 熊本県 / 子供1人
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

自分が不慮の事故等で亡くなった場合の家族のその後の生活費用等を考えた時に生命保険が必要だと判断した。元々高校卒業時に日本生命に加入していたが、転職を機に知人の紹介で第一生命にかけかえを行なった。また、32歳の時、結婚を機に受け取り人を父親から妻に変更している。

続きを見る

おすすめ度

手続きもスムーズ出来て給付金もすぐ受け取ることができているのでとても感謝しています。今後の支払いについて、自身の退職による収入の減少、入院給付金の受け取りによる保険金の増加で掛け金を払っていけるかが心配です。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
1985年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

わかもわからず勧められるままに加入したので、特に決め手になったものなどはないです。叔母と母親に、社会人になったらこういうものに入るものだよと言われ、そういうものなのかなと思って加入しました。たまたまおばが働いていたのが第一生命だったのでそれに加入しましたが、もし他の保険会社で働いていたら、そちらにしていたと思います。保険のことなど右も左も分からなかったので、すべて叔母に任せて手続きしました。

続きを見る

おすすめ度

全体的にやや満足を選んでいるので、総合的にも同じ評価でいいかなと思い、これを選びました。長年同じところで加入していると、中には合わない担当者もいましたが、全体的に見ればほとんどの方がいい方で、さほどの問題もなくお付き合いして来たので、やや満足でいいと思います。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供なし
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

医療保険はすでに他社で加入していたが、保障内容を厚くするという保険会社の営業員の薦めがあり、賭け金額を抑えながら、他社の保障内容と違う商品の提案があり、担当者と話をするなかで、内容がよかったので加入しました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険を検討するうえで、すでに他社の医療保険を契約していたので、お断りをしたのですが、保養内容や保険の掛け金の金額や、他社の医療保険との併用によって、保障内容が厚くなるというコンサルティングをしていただき、医療保険の掛け金額も支払いができるような金額に設定していただき、保険会社の担当者が非常に親切に説明してくれたことが、大変良く気持ちよく契約しました。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
1999年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 200,000円 / 保険料: 16,600円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

前もほかの会社でやっていたので、やらなくなることに不安を感じた。配偶者が職場でやっていたので、自分も同じ会社で始めることにした。家に営業の人に来てもらって、説明を受け、しっかり説明を聞き、加入することにした。

続きを見る

おすすめ度

保険料の高さと新人の営業の人のことを除けば、大体満足している。自分は、個人年金だけだが、ほかの保険もよさそうだと思う。年金をもらうまでのもらうまでの書類作成がすごく大変だったので、それがもっと簡便になると良いと思う。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 青森県 / 子供1人
1974年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 140,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険会社様のわかるまで詳しく説明してくれることに入ろうと思ったから。また、不安な部分に関してもわたしが納得できるように、くわし苦文章やグラフにしたものを持ってきてくれ、それをもとにわかりやすく説明もしてもらうことかできたから。

続きを見る

おすすめ度

営業担当者さまと、これからについて、こんごのみこみなど話し合い、このさきも支払いしていける額で資料作成をしてもらいました。そのあとも資料をもとに納得のいくように説明していただき安心した申し込む事ができ、営業担当しゃさまに感謝のきもちでいっぱいです

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供3人以上
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 14,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

他の生命保険会社に加入していたが、契約までは熱心に勧誘に来たが加入後は音沙汰もなくなった。見直しを申し出ると割りの悪い掛け捨て商品を勧められた。それに対して現在加入している会社は営業担当が誠実だった。

続きを見る

おすすめ度

これまでの質問でも答えてきたが、現在では加入できないレベルでの利率での保障がなされている。但し、60才を超えても保険料を払い続けなければならないことには、若干の負担を感じざるを得ない。しかしながら保険なしでは考えられない中、良い保険に入ったと感じている。

続きを見る

81〜90件を表示中(全169件中)