第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(169件)

観点別評価

第一生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1902年09月
会社概要 創業以来、「お客さま第一」を経営の基本理念として人々の安心で豊かな暮らしと地域社会の発展に貢献してきた。これからも「一生涯のパートナー」として生命保険の深化はもちろん、長い人生を健やかに、心豊かに歩んでいただくためのお手伝いや、地域社会の課題解決に取り組んでいく。
本社所在地 〒100-8411
東京都千代田区有楽町1-13-1
業績
(41社中の
順位)
経常収益 2兆2,898億円(6位)
保険料等収入 2兆5,604億円(6位)
保険金等支払金 4兆870億円(26位)
経常利益 3,913億円(3位)
当期純利益 2,038億円(3位)
新契約年換算保険料 575億円 (14位)
保有契約年換算保険料 1兆9,494億円(5位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 865.00%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

51〜60件を表示中(全169件中)

並び順

女性 / 40代 / 既婚 / 長野県 / 子供2人
1989年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 7,500円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険外交員の勧め方が説得力があったため。はじめは朝日生命保険株式会社で加入していましたが、外交員の方からの連絡があまりなく、不安に思っていました。そんな時に職場に第一生命保険株式会社の外交員の方が見えて終身をすすめてくださり加入することになった経緯がございます。

続きを見る

おすすめ度

医療保険は若いときは感じていませんでしが、見直しする段階になって考えるととても重要だと考えます。ほとんどの人が三大疾病にかかるわけですので。見直したからと言って保険料にすごい変動があるかと思えばそれはないですので絶対必要だと思います。

続きを見る

女性 / 50代 / 未婚 / 大阪府 / 子供なし
2002年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 11,625円 / 保険料: 11,625円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

色んな種類がありパンフレットを見せてもらいました。気になるのが健康を維持すれば3年ごとに給付金が受け取れるパンフレットを選択して話を聞きました。普通の保障でいいので見積を依頼しました。その後検討をして加入する事を電話で伝えました。

続きを見る

おすすめ度

シンプルで加入はしやすいです。その後の新しい情報があまり伝わっていないように感じました。契約内容はいいのでもっと新しい情報を発信して欲しいです。人に寄り添う姿勢はすごくいいと思いますが今は変化が激しいのでそれなりの対応が必要と思いました。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 新潟県 / 子供3人以上
2024年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 5,300円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

もしものときの医療費の備え。医療保険、家族が、入院したときに、まとまった、保険金が入ったのを見て、自分も心配になり保険をみなおし、加入た。自分にあったプランを提案してもらい、納得したので検討後、加入した。健康診断割引もしてもらえたので。

続きを見る

おすすめ度

いつも親切丁寧に対応していただいている担当者さん。非常に親身に寄り添ってもらえて大変安心出来て良かったこと。いまの自分に最適な保障を提案してもらえたこと。手厚い保障だが保険料はおさえられているとおもう。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 18,000円 / 保険料: 18,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

主人の職場に出入りしていた第一生命の外交員さんは、職場との付き合いも長いそうで、加入している同僚が多かったので、他社は検討せずに勧められたままのプランで加入してしまいました。主人も私も、お互いの家族も割と健康な方でしたので、一般的な怪我や病気の保障と、死亡保険のプランに加入しました。

続きを見る

おすすめ度

昔の保障内容で、金額も高い保険にずっと加入しつづけてきました。今まで保険を使う機会もなかったので、ただ払い続けてきたのが勿体なかったかなと思ってしまいます。面倒がらずに、もっと早い内に見直しをしたら良かったと後悔しています。

続きを見る

女性 / 50代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし
1992年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 6,700円 / 保険料: 6,700円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

新卒で入った会社の人事に勧められた。保険の知識も何もなかったけど直属の上司や先輩も入っていて社会人になったら保険に入るものだと教えられた。世間知らずだったので素直に加入してしまった。後で悔やんでいる。ホントは必要なかった。

続きを見る

おすすめ度

何も知らずに職場に来たセールスの言われるまんまにはいってしまいました。あの頃はインターネットなんて普及していなかったし、上司や先輩の言うことは絶対の体育会系だったし断れなかったんです。圧力感じたし、いづらくなって辞めた人もいたそうだし。平成頭ってまだ昭和の体質残っていたんですよ。今の新人が羨ましいです。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供なし
2001年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 150,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

営業マンの提案により必要な保障を最初は最大限のくのものから最低限必要なものなのかをあらゆる視点で検討し一旦契約するところまでいったのですが直前で再度プランを見直してたところ結局は金額的にも無理のない支払いとすることができるところまで確認に確認を重ねた結果最終的に満足のできるプランと支払い保険料であると判断ができたので営業マンと契約に及んだことが今更ながら遠い記憶からおもいだされた気がします。

続きを見る

おすすめ度

ことまでにいろいろな保険のコマーシャルを見ていると新しい保険の名称や新しい保険の対象などを目にするこが最近特に感じております。また自分の保険についてはこのままでも良いのか見直しして再度保険契約した方がよいのか検討しなければならないタイミングが今後ででくるのではないでしょうか

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 大分県 / 子供3人以上
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 21,225円 / 保険料: 21,225円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

まだ若いころは加入の必要性をかんじていませんでした。自分の母親が病気になり、自分もいずれはと思い不安になったことがきっかけでした。知り合いの保険外交員からの勧めで加入を検討しだしました。必要最低限の保障内容なども細かく説明してくれて、保険料も納得できたので加入しました。

続きを見る

おすすめ度

保険会社はたくさんあるけど、一番の決め手は担当者のわかりやすい説明や、状況をきちんと把握してくれているところです。以前加入していたところは、年に1回だけ顔を出すだけの人でした。担当者も会社の顔出し、ここは間違いないなと思って決めました。

続きを見る

女性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 150,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

正直なところ、社会人になったら入るものだと思っていて、その中で家族も入っているプランに入ったというのが実情。そのため、あまり内容等も当時は精査せず、同年代の女性はこういうプランが人気だということで入ったという感じ。

続きを見る

おすすめ度

当時の商品ラインナップからすると積立式で女性特約もオプション金額なく付帯できるので悪くはないと思っているが、入院は、5日以上しないと支払われず、結果、医療保険は、別途掛け捨てで入っている状況。本当は一つにまとめられればよいかなと思っている。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 山口県 / 子供なし
2008年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

医療保険で特約付きで申し込みして契約した養老保険も一緒にして月々20000の支払いになる千代田生命が危ないので乗り換えた申込みしてしばらくして千代田生命の営業員が来たのでほんとに経営が危ないのか聞いたが、大丈夫といったが、母の兄で伯父や伯母の話で本当だと思った

続きを見る

おすすめ度

いづれも契約後も毎年時ごとに代金を支払うけど、けがをしたときに休んでいる時に保険の見舞金は出ないそれに病院の診断がないと支払われないのかと思う細かいところに記載がないとか問い合わせたときに言われてどうしたものかと思った

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供なし
1985年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 3,800円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

就職した職場が、第一生命と団体契約していて、入院のための医療保険に加入しました。掛け捨てで、保険料が一定なので、よかったと思います。年に一度、保険会社から連絡があったり、保険控除申告の手助けがあります。

続きを見る

おすすめ度

病気やケガでの入院の時の保険に限定して入ったので、保険料も無理なく払うことができました。幸いなかったのですなかったのですることがなかったので、掛け捨てになりましたが、安心料としては、安かったと思いました。

続きを見る

51〜60件を表示中(全169件中)