第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(169件)

観点別評価

第一生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1902年09月
会社概要 創業以来、「お客さま第一」を経営の基本理念として人々の安心で豊かな暮らしと地域社会の発展に貢献してきた。これからも「一生涯のパートナー」として生命保険の深化はもちろん、長い人生を健やかに、心豊かに歩んでいただくためのお手伝いや、地域社会の課題解決に取り組んでいく。
本社所在地 〒100-8411
東京都千代田区有楽町1-13-1
業績
(41社中の
順位)
経常収益 2兆2,898億円(6位)
保険料等収入 2兆5,604億円(6位)
保険金等支払金 4兆870億円(26位)
経常利益 3,913億円(3位)
当期純利益 2,038億円(3位)
新契約年換算保険料 575億円 (14位)
保有契約年換算保険料 1兆9,494億円(5位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 865.00%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

61〜70件を表示中(全169件中)

並び順

男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人
1970年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 23,000円 / 保険料: 23,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

社会人になった時に、必要なものとして加入をした。その後、家族ができ、子供ができ、年齢を重ねてというライフサイクルの中で、見直しを実施ている。残された者に対して自分が出来ることを出来る範囲でと考えています。

続きを見る

おすすめ度

今の自分の状態、家族の状態から、リスクとなり得るところに対して、保険を見直し加入することができたと考えている。又、加入後のフォローについても、自分の担当者がいることで安心感もあります。いざ保険を使う時に迷うことが、ないことが大事だと思います。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
1988年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★☆☆☆☆1
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★☆☆☆☆1
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かったです。それでも保険外交員と面談をする中で保険の必要性を理解することができ、複数保険会社の商品の保障内容と保険料を比較することなく、契約しました。三大疾病への保障が手厚く、保険料も納得できたことが加入決断の決め手でした。

続きを見る

おすすめ度

生命保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしません。複数社の保障内容を比較し、一番手厚い内容となっているのはここではないと思います。それでも保険料が高いわけではないと思います。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に最悪でとても困った。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2012年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 18,000円 / 保険料: 216,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

知人の紹介により、話しをしているうちに必要性を感じるようになり、度重なる面談や雑談の中で加入する事にした。付き合いも長く必要時にすぐに相談出来るのも他の保険会社とは違う利点があった。対応も早いので安心感もある。

続きを見る

おすすめ度

最初の接点から保険商品の紹介、そして内容の細かな説明までとても親切ない対応であったと感じている、加入後のフォローや接点も定期的に行ってくれているので、とても安心感がある。保障内容の変更や諸々の手続きも迅速で親切丁寧な対応をしてくれていると感じている。総合的に満足である。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし
1985年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

正直言ってめちゃくちゃ前の話で会社に入りたてのころに、職場に出入りしていた生命保険会社の営業担当女性(俗に言う担当者)から営業をかけられて、仕方なく入ったというのが正直なところかなと思います。

続きを見る

おすすめ度

自分としては自分で決めて入った保険なのですが、それなりに年月が経過した今では終身保険としてメリットがあったかなと感じているが、他社のおなじような保険と比べてメリットがあったのかどうかはよくわからないので、普通という評価にしました。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
2016年加入 / こども保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

子供が早くに孫を産んだので、将来を見据えて変わりに学資保険に入ることにした。子供も離婚をして経済的にも苦しそうなので他の商品も入ろうかなと検討している。保険は何かあったときに、本当に助かるし、安心していられるが、保険料が年々高くなってきているので、本当に必要なものを選びたい。

続きを見る

おすすめ度

大手の保険会社でり、保障内容もしっかりしていて、学資保険なんですが、将来の受け取り方も数回に分けてもらえるし、孫の役にはたてるんじゃないかとおもってます。担当者の方の対応も良くて、今後も別の商品を紹介してもらい、家族の安全を守っていきます。

続きを見る

男性 / 60代~ / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
1996年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

将来への漠然とした不安が主ですが、保険外交員から将来必要になる費用予測を熱心に提示されそれに負け決めました。それに加入時の給料であれば問題なく払える費用だったので。それに貯蓄性の高い商品だったので将来への備えとしても良いと考えたので。あと第一生命は他の生命保険会社と異なり経営が安定しているとの説明も参考にしました。

続きを見る

おすすめ度

保険そのものはお守り代わりと考えており特に問題なしと考えております。実際病気にかかることもなく健康を維持しており今のところ保険のお世話になることはなさそうです。実際に保険金を請求することになれば評価も変わってくることになりそうです。またこちら側が保険会社に用がなくても色々と連絡してくるのがマイナス要因です。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2022年加入 / こども保険
/ 保険金額: 1,500,000円 / 保険料: 288,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

営業担当社員が、母と長い付き合いがあり、実家に出入りしていた。私に子供が生まれ、将来の教育資金やもしものための資金について漠然とかんがえていたところ、営業担当社員に相談することになった。まずは教育資金のめどをたてることになり、すぐプランの提示を受けて、契約に至った。

続きを見る

おすすめ度

子供のための教育資金について漠然と考えていたところ、資産運用や将来のためのお金の準備の大切さを詳しく説明してくれた。資産保有状況を踏まえて、自分にあった学資保険のプランを提示してくれた。家まで来て親身に対応してくれたので、満足している。

続きを見る

女性 / 30代 / 未婚 / 青森県 / 子供1人
2022年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保障と三大疾病にかかったときの保障があつかったからです。それと利率がよく、終身保険なので、老後が安心だからと思ったからです。それと、一括で、300万払って、60歳になってから2000万以上戻ってくるのは確実とファイナンシャルプランナーに言われて、金額も多いので、いいなと思いました。

続きを見る

おすすめ度

終身保険ではあるけれど、金利もよく、三大疾病の保障がついているので、すごくいいなと思いました。300万円は決して安くはないけれど、一括で、払う事ができたし、長い目でみて、月々払い続けるよりはもともと貯金をしていたお金なので、一括で払って、60歳になって返してもらえるいい保険だと思います。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
1988年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

結婚して、家の購入を決めて、受託ローンを組んでのをきっかけに、自分が死亡しても、家族(妻)が住宅ローンが返済できるようにしたかったので、会社にできるしている数社の保険外交員に、色々な見積りをとり、支払いに無理がない程度の生命保険のプランを提示してもらい、比較して、支払いと保障のバランスの良い保険に決めた

続きを見る

おすすめ度

また、保険金が支払われたケースがないので、良いかどうかは、判断できない部分もあるが、保障内容もだれなりに納得感があり、いままで問題なく支払いができた点では、あるていど、満足できる保険商品だったと感じている

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供1人
1986年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 18,530円 / 保険料: 19,850円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

訪問される営業の方に勧められて入りました。まだ若くて生命保険の事はほとんど無知に近い状態で毎日の様に保険の説明と話を聞いているうちに今加入しておいたほうが良いかと思うようになりましたし、営業の方の熱心な説明が断れなくなった感じがありました。今では加入していて良かったかなと思う

続きを見る

おすすめ度

若い頃に加入した保険なので、支払い金額は負担無く今でも支払いしています。担当の方も途中で変わりましたが、非常に親身になっていただいていますし、保険料もさほど高くはないと思っていますのでお得であると感じています。

続きを見る

61〜70件を表示中(全169件中)