FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(76件)

観点別評価

FWD生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2021年11月
会社概要 「人々が抱く“保険”に対する感じ方・考え方を刷新すること」をビジョンに掲げ、常にお客さまの視点で考え、シンプルでわかりやすく、独自性豊かな商品・サービスを提供し、FWDグループの一員としてアジアを代表する保険会社になることを目指している。
本社所在地 〒103-0023
東京都中央区日本橋本町二丁目2-5 日本橋本町二丁目ビル
業績
(41社中の
順位)
経常収益 3,103億円(26位)
保険料等収入 5,682億円(18位)
保険金等支払金 4,329億円(27位)
経常利益 456億円(15位)
当期純利益 322億円(14位)
新契約年換算保険料 174億円(28位)
保有契約年換算保険料 1,783億円(29位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1470.30%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1〜10件を表示中(全76件中)

並び順

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上
2019年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

説明してくれた担当者さんの話の内容が良かったからてす。それまでは、ガンについてあまり考えがなかったのですから、話を聞いていくうち似て必要なものだと感じるようになりました。今の社会では、多くの人がガンになるリスクが高いと感じました

続きを見る

おすすめ度

この保険会社に加入した決め手は、金額的なことが一番の理由です。ものすご手厚い内容では無いですが、コストパフォーマンスは良いと感じました。ほかの保険会社と比べても保険の内容と金額のバランスが良いと感じました。経済的に余裕ができれば、グレードアップすることを考えています。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
2015年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

FWD生命は、すでに加入していた医療保険のがんに対応した部分を手厚くしたかったから夫婦で加入しました。保険料も手ごろでありながら保障の面も満足でき、相談した担当者の方の丁寧な説明により当時あまり知れ渡ってはいなかったFWD生命に決めました。

続きを見る

おすすめ度

保険料と給付金のバランスを考えるとベストな選択と思います。配偶者と私双方とも初期のがんと診断された時も給付に至るまでの煩雑さもなく、また対応も丁寧で迅速であったと思います。人からがん保険について尋ねられたときには勧めたいと思います。

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 群馬県 / 子供なし
2007年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 4,700円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険料を支払う事を躊躇していた時期があったがある日、知人からの紹介でいろいろな説明を受け加入する重要性と必要性を感じ自身は昔から病弱で身体が弱いため、病気・怪我をしてしまった事を考え結果、加入する事を決めました。

続きを見る

おすすめ度

きちんと手続きや案内の書類を郵送して頂き、新しいプランの案内も分かりやすく付箋紙に書かれているので知り合いに保険会社の営業マンがいてくれて心強いです。今後、他の病気にかかってしまった場合でも保険に関しては悩むことはないかと安心しております。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2023年加入 / その他の生命保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

非喫煙などの基準等で以前よりも安くなったにもかかわらず、保障内容は充実しており、申し分なかったから。以前は見直しでさらに高くなることが、わかっており、なんとか変えたいと思っており、比較検討の結果、良い自身に合うものが見つかったため。

続きを見る

おすすめ度

保険は大手企業の製品に目が行きがちですが、広告宣伝費が高額な結果、保険料も高く、更新のタイミングで更に高額になります。今回は、すべての保険より自身にあったものを選ぶことができ、かつ、コストも抑えられたので、大変満足しております。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2010年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 4,000円 / 保険料: 4,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

掛け金がそれほど高くなく、最小限の保障が付いていたので。保険の契約がインターネットででき担当者に会わずに契約できたのも煩わしさがなかった。解約も書面のやり取りでいいのは担当者に会わずにすむので楽。2人に一人が癌になる時代。治療ができるできないにもかかわらず、死亡保険金より自分が生前中に家族に迷惑をかけないよう保険を掛けたかった。

続きを見る

おすすめ度

癌保険は気持ちの余裕のためにも必要かと思う。治療するしないの選択においても金銭的余裕があるのとないのでは選択肢がひろがる。標準治療ならば高額医療制度で治療費が高額にはならないが、何年も治療が続いたり交通費や癌治療のための物品等購入したりと金銭的な心配もあるので。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2015年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

保険代理店でこちらの希望を話して、いくつか調べてもらった中から、毎月の保険料や保障内容を検討してきめた。他の疾病と違って、継続的に毎月かかってくる治療費が高額なのを見て、普通の医療保険では無理かと思い、この保険に決めた。

続きを見る

おすすめ度

よくある医療保険は保険料が結構高いので、入院だけではなく、継続的にかかる医療費を考えると、三代疾病の中でも癌は、特に医療費が沢山かかりそうなので、少しでも負担が少なくならばいいと思い相談に行きましたが、こちらの話をよく聞いて適切なアドバイスを頂いてよかった

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 熊本県 / 子供なし
2020年加入 / その他の生命保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

何をきっかけにとは、覚えていませんが、支払金額とそれに見合う保障が付いていたため加入した。今のところ保険を使用することはないが、医療も進んでいるため、数年に行った保険の見直しを行い、時代にあったものを選ぶようにしている

続きを見る

おすすめ度

医療保険だけでなく、すべての保険商品を選ぶときに必要なのは、支払金額に負担がないこと、また自分自身が保障内容に納得することが一番だと考えています。代理店の担当の方からも無理知恵されることなく、納得して加入したため普通と選択しています

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 新潟県 / 子供2人
2011年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

自分たちで事前に調べていなかったので、無知の状態だった。それを保険ショップの方に伝えて提案してもらったのがこの保険だった。あまりなじみのある保険会社ではなかったが、金額や保障内容が納得できるものだったので、そのまま契約した。

続きを見る

おすすめ度

まずは保険会社そのものに対しての信頼感や安心感があるので、そこが一番大きいと思う。そのうえで、保障内容や掛け金なども自分たちにとっては納得のいくものだと感じたので、これまで特に別の保険会社を検討することなくここまでこれている。

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1979年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 36,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

入経験あり、保険会社の再検討したあと思ったときに保険の窓口にいった。以前はいっていた保険会社から不正を受け、わざと二重に支払いさせられ、そこの保険会社は信頼できなくなった。保険の窓口で知り合ったファイナンシャルプランナーからアドバイスうけ、医療保険でなくライフプランの立て直し全部相談に乗ってくれ、将来の資産形成など行ってくれ信頼できそうだから加入する事にした。

続きを見る

おすすめ度

総合評価として、医療保険、介護保険、資産形成、今後の貯蓄方法、ポイ活の仕方、NISAのファンド選びなど金銭面全般の説明をおこなってくれた。はじめは医療保険の相談だけのつもりだったが、人生の資産形成を行ってくれ将来の不安が軽減した。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

コストパフォーマンスが良いこと。年齢が上がっても保険料が上がらないこと。ネット手続きで済むこと。納得感のある料金とシステム設定、商品構成になっていると思ったから。保険の見直しの中で無駄な部分をなくこお。

続きを見る

おすすめ度

結果としてこの保険に加入した事が良かったのかそうでなかったのかは、保険金が出る事象が起きた時でないと分からない。説明を信じて加入した自分自身の自己責任でしかないので、現時点で満足かどうかは評価出来ない。投資と同じようなものだと思いますので。

続きを見る

1〜10件を表示中(全76件中)