FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(76件)

観点別評価

FWD生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2021年11月
会社概要 「人々が抱く“保険”に対する感じ方・考え方を刷新すること」をビジョンに掲げ、常にお客さまの視点で考え、シンプルでわかりやすく、独自性豊かな商品・サービスを提供し、FWDグループの一員としてアジアを代表する保険会社になることを目指している。
本社所在地 〒103-0023
東京都中央区日本橋本町二丁目2-5 日本橋本町二丁目ビル
業績
(41社中の
順位)
経常収益 3,103億円(26位)
保険料等収入 5,682億円(18位)
保険金等支払金 4,329億円(27位)
経常利益 456億円(15位)
当期純利益 322億円(14位)
新契約年換算保険料 174億円(28位)
保有契約年換算保険料 1,783億円(29位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1470.30%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

31〜40件を表示中(全76件中)

並び順

女性 / 40代 / 既婚 / 高知県 / 子供1人
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 4,500円 / 保険料: 375円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は加入する気持ちはなかったが、毎年の税金対策になるということで加入を検討。ほけんの窓口で比較検討した。合計3社程度で比較をした。ここに決めた決め手は保険料がお安く、加入ハードルが低く、手厚いサポートがあるように感じられたあめです

続きを見る

おすすめ度

医療保険を検討されている方にオススメしたいと思います。理由としては、安い保険料ではありますが、手厚い保障。また連絡が頻繁でないものフルタイム勤務として大変助かる点ですまた私の担当していただいた担当者の方に色々相談をさせていただき、今後の資産形成についても考えれを膨らませることができた

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 鹿児島県 / 子供2人
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 1,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

今までの生命保険の対象が狭く,保険が高額だったため,みなしをしたかったため。見直しをすることで,医療保険にはにっていなかったため,新規ではりたたったため。新規で入ることで,内容も充実し,保険金も充実し,掛け金安くなりため

続きを見る

おすすめ度

医療保険を検討し,三大疾病(がん,心疾患,脳血管)の保障を重視される方には大いにおすすめしたいです。複数社んの保障内容を比較しましたが,一番保障内容が一番保険会社にしました。しかしなっがら,保険料が一番高くはないため,大変お得であると感じております。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供なし
2024年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

元はアフラックで契約しており、保険代理店で見直してもらうと、足りない項目が合ったので、ガンになった時に必要なものが付いている保険を探してもらい、その中でも安いものを勧めてもらい、コスパが良いと感じたから。

続きを見る

おすすめ度

前の質問で応えたとおり、保障は申し分なく、良い保険には出会えたと思いますが、給料が上がらなく、物価が上昇してる現状では、金額が厳しいと感じています。もっと金額が下がれば、この商品はすごく満足という位置に達すると思います。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 大阪府 / 子供1人
2024年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 1,800円 / 保険料: 13,400円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険にお金を払うことは無駄だと思っていた。特に生命保険等毎月の支払いが多くて家計を圧迫し、生活が苦しくなってしまう。必要最低限の支払い、必要最低限の保障をかんがえまときに就業不能保障が一番あっていると思った。無駄な支払いがない。

続きを見る

おすすめ度

保障はたくさんあるほうが安心かもしれませんが、それに毎月あほほど支払うのは本当ばかだと思います。なので必要最低限の保障、必要最低限の支払いで手元にお金を残し、今も楽しめてとてもよいです。投資で運用できてよかったです

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 岐阜県 / 子供なし
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 60円 / 保険料: 44,800円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

持病があるので条件緩和型しか入れなくて、どれも長くて保障が少ないので悩んでいました。その中で一番安かったのでFWD生命に決めました。ネットは心配だったので、ほけんの窓口に行って加入しました。窓口の方の説明は丁寧でよかったです。

続きを見る

おすすめ度

特段いいわけでもなく悪いわけでもなく。ほんとならもっとたくさんの保管会社の試算を出してもらいたかった。けど、雰囲気的にはそうは言いにくくて家なかったのは残念なところ。そもそも、自分で手続きをしても良かったかと思う

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2024年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 70,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

55歳で払い終えて生涯続く保障に惹かれた。他は60歳、それ以上かかり子供の大学資金、住宅ローンと重なり厳しい。終身の保障は欲しかったのでこれにした。他にもいろいろあったが一番あっていると思わられる。支払い総額も200万位内に抑えられて、今後死ぬまでの入院のことを考えると十分元がとれるかと思われる。

続きを見る

おすすめ度

こんなに良い商品があったとは目からうろこでした。ぜひみんなにも教えて、仲間を増やしたいと思う素晴らしい商品でした。嘘だと思ったら是非あなたも保険代理店に相談してみてください。時間の無駄にはなりません。乗り換えたくなるような代物です。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 35,000円 / 保険料: 35,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

マンションを購入したところで、万が一の保障が必要なかった場合でも、15年後の住宅ローンの繰上返済に代用することも想定して、毎月積立型の終身保険に加入した。結果として、毎月35,000円を積み立てることができているので、大変満足している。

続きを見る

おすすめ度

前述のとおり、FPと将来キャッシュフローの相談のなかで、必要となる保障額を定めて、設計して保険契約であるため、FPからのアドバイス・コンサルティングに満足しているが、保険契約については、コンサルの結果、選択したもので特に保険契約について「普通」という印象

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,450円 / 保険料: 2,450円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★☆☆☆☆1

加入の決め手

持病でも入れる 子供が小学校に入学予定で俺は転職が頻繁にあり、残せるものがない。どうしたらよいかわからず保険の窓口的な所に相談した所。本保険を推奨された。入れる保険が少ない中、掛け金を最小限に抑えかつある程度家族が困らない為に選びました

続きを見る

おすすめ度

入れただけ良いです。何度も言いますが、もっと保障が手厚く、加入ハードルの低い保険があれば紹介してください。リスクばかりで特になりません。窓口もありきたりでした。加入は何処の窓口でもよく、電話でも良かったかなぐらいです。

続きを見る

女性 / 60代~ / 未婚 / 兵庫県 / 子供なし
1959年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

友人の紹介で、入りました。医療保険です。オンライン契約より、対面で契約できる保険の方が、安心してお任せできるので、良かったと、おもってます、保険料の負担も、あまりなく、私自身にあった保険を提供していただけたので、良かったです、

続きを見る

おすすめ度

これから、年齢とともに、色々身体の変調も出てくる事と、思いますが、充分な保障のある保険、自分にあった保険内容にしてますので、安心して、医療が受けられると、思ってます、やはり、安全、安心な保険が一番です

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

知人が代理業をしており、それまで加入していた掛け捨て型の高額生命保険が無駄と判断した上で、乗り替えの相談をしてもらい、毎月の保険料、解約時の返済金、死亡時の保険金など総合的に適切なものに加入した。基本的に老後資金は問題なく、死亡時の葬儀代などに充てるに十分な保険金で良いと判断した。

続きを見る

おすすめ度

自分のライフプランに合わせた保険金。掛け捨て、積み立て型の違い。負担にならない掛け金。解約時の払い戻し率など、特に目を見張るものはないが、それこそ裏や特定条件などがない普通の納得できるものと判断したから。

続きを見る

31〜40件を表示中(全76件中)