• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1191〜1200件を表示中(全1493件中)

並び順

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 鳥取県 / 子供2人
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

将来を考えることがあり、少しでも備えておこうと思った所、家族と相談していた。主人についたのに加入していたが自立したほうがいいと考え生命 保険会社職員に相談した。いろいろ検討したがなかなか決まらず一度保留にしていた。少し期間を置き家族と相談により決めました。金額等少し高くなりましたが将来のことを考え良い結果となったと思います。

続きを見る

おすすめ度

私の生活習慣持病、癖などいろいろな保険会社を検討していきました。始めは知り合いの方が来られていましたが家庭の事情で退職され正直考える時間をいただきました。沢山の保険会社の資料を取り寄せ考えていきましたが絞るのは少し難しくなりました。検討していたのを思い出し連絡すると快く対応していただきました。ネットによる申し込みのほうがいいのかもしれませんが、人と人のつながりを考え親身になって心強かったです。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

女性 / 40代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2004年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 1,500,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

養老保険や年金保険があるため必要なかったが、さほど高額でもなく、知り合いからのお願いだったので加入した。外貨建てをすすめらが、他にも加入していた保険があったので、円建で元本割れになら無ければ良いと考え担当者に商品を提案してもらった。今となっては相続対策の一貫にもなっている。

続きを見る

おすすめ度

絶対必要だったか問われると、加入しなくてもよい保険だった。担当者も私自身もそれを承知の上で、保障と相続対策の両方を考えて商品、掛け金を決めた。相続の問題で受取人を変更手続きをした際、相続対策の必要性を痛感した。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 30代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
2011年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 100,000,000円 / 保険料: 170,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は加入にあまり前向きにならなかったが、今後のことを考えると保険に入って備えておくことが大事と話を聞いて加入を決めました。もともとお金に対して無頓着だったので、しっかり若いうちから備えておくことが大事と聴いて保険料を払っています。

続きを見る

おすすめ度

教職員のためのサービスてあり、不安なところは比較的少なく安心して話を聴くことが出来ました。しかし、担当者によっては勧誘が強引であったり、一緒に考えていこうとスタンスが感じられず憤りを感じたこともあるので、マイナスにしました

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(50件)

女性 / 40代 / 未婚 / 京都府 / 子供なし
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 50,000円 / 保険料: 50,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

知り合いのファイナンシャルプランナーの話を聞いて、すすめられて、加入しました。貯蓄にもなるしいいかなと思い申し込みました。話を聞いて、手厚い保障で、貯蓄にもなるので、将来のことを考えて加入してもいいのではないかと思い、申し込みました

続きを見る

おすすめ度

有名な会社で、安心感はあるとおもいます。また、将来の貯蓄になるので、少し高いですが、資産の形成と言う形では、値段が高いですが、別に貯金することを考えると、資産運用もできるので良いのではないかも思いました。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(59件)

男性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上
1987年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 100,000,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

20歳になったタイミングで母に勧められて太陽生命に加入しました。まあ母が太陽生命の営業だったこともあり、母の成績に協力した。それから57歳になる現在まで太陽生命に入り続けており、死ぬまでこのままだと思います。

続きを見る

おすすめ度

胆石で10日間程入院したのが、11年ほど前なんですが、それなりの保険金額をいただきました。死ぬまでに何度お世話になるか分かりませんし、死んだときに家族にまとまった金額が渡る様に、これからも毎月の保険料を支払っていきます。

続きを見る

メディケア生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(29件)

女性 / 40代 / 既婚 / 宮城県 / 子供1人
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 9,000円 / 保険料: 8,320円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

女性三代室病入院保険就労保険介護保険三年給付金入院1日3000円死亡保険200万前は終身ではなかったので安く掛け捨てじゃないのに入りたいと思い入りました。とても前と今の比較があり分かりやすくしゅずつしても入れる手堅い保険です

続きを見る

おすすめ度

医療保険を検討複数保険内容比較しましたが一番手堅い内容だと思います。保険料も払いやすい金額で三年型で給付金降りるので終身でとても安心です。私を担当してくれた担当者がお家まで来てくれて非常に親切に何度も説明してくれいい保険に入れて大変よかったです。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(59件)

男性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供なし
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,500,000円 / 保険料: 1,500,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

家族から勧められたからことが一番の理由です。当初は加入の必要性をあまり感じていませんでした。なぜなら、保険料の支払いに対するマイナスイメージが強かったからです。しかし、家族の話を聞いて、きちんと保険に入っておく必要があると思いました。父がガン疾患経験があり、三大疾病への保障が手厚いため、加入を決めました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社検討したわけではありませんが、手厚い保障内容だと感じています。保険料もそれほど高くはないと思いますので、負担を感じることはありません。担当の方も感じがよかったです。

続きを見る

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(52件)

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2008年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,578円 / 保険料: 3,578円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は保険の必要性をあまり感じず、保険料が高いというイメージもあったため、加入する事に抵抗を感じていました。しかしながら、格安の保険を上司に勧められ、内容もしっかりと聞いて、この保険に入ろうと決断しました。

続きを見る

おすすめ度

すでに述べたように、毎月の保険料がそれほど高くなく、経済的に負担になっていない点が一番の理由です。コストパフォーマンスも良く、最初に加入する保険としてもおすすめです。以上が、総合評価として満足とした理由です。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

女性 / 40代 / 既婚 / 宮城県 / 子供1人
2011年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

主人が初めに入っていて、信用できる担当者だったから。毎年見直しをしていて、必要最低限の保険額ではあるものの、現在の年齢では十分充実している保険内容を進めてもらっている。万が一の時を考えると、これから先も何度も見直しをかけつつ、自分にあった内容をいち早く進めてくれ、分かりやすく説明してくれる担当者なので安心できる。

続きを見る

おすすめ度

まずは担当者が信頼できること。無理な保険料の保険を提案してくるのではなく、自分にあった保険をいくつか金額別、内容別で提案してくれ、それ以外にこちらからの条件も考えた上で資料を作成し、説明してくれる。何度か保険を使わせてもらったが、手続きから何から不満は一切ない。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(58件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
1996年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当時結婚し子供も生まれ将来のことを考え保険の必要性を感じていた保険会社の担当者の説明もよく、入院時の保障、通院時の保障、死亡時の保障等納得できるものでした保険料に関しても必要最小限にする事で極力抑えることができ、年齢が上がると保障内容を見直し変更できることも知り入ることにした

続きを見る

おすすめ度

三大疾病の保障がしっかりされており更新する決め手となり他の方にもおすすめできる身近な方が保険を使用するときもスピーディーに対応してくれたことを聞いており信頼している私や担当者は非常に親身になって対応してくれているので大変満足しています

続きを見る

1191〜1200件を表示中(全1493件中)