• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

191〜200件を表示中(全1493件中)

並び順

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供3人以上
1980年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 24,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

会社の団体生命保険で、保険料が安かったため。1年こどに保障内容、保険料を変更出来ること。変更の必要が無いときは、書類を提出しなくても自動更新となること。危険な仕事なため。これらのことから加入することとした。

続きを見る

おすすめ度

保険料に対する保障内容と迅速な支払いがあるかが、選択のポイントにしました。その点でほぼ満足できる判断しました。保険料に対する保障内容が飛び抜けて良いわけではありませんが、まずまずであり、大手会社で安心だと思い決めました。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供2人
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,500円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

そのころはとてもお得だったし、郵便局は身近な存在であっていろいろと手厚かった。母が自分のhp編の相談のついでに話を進めてくれたから。結婚するために将来のことを考えて母が入ってくれた。終身だといろいろと安心だろうと考えて

続きを見る

おすすめ度

もろもろのことを考えて、総合的に病気の内容やケガ、入院の日数、手術などなどを考えると、金額的にだと思った。ほかの保険も検討したが、当時は郵便局の内容が一番保障と保険料のバランスがお得に思えた。また担当者の方が自宅まで足を運び、わかりやすく丁寧に説明をしてくれたので、納得して入ることができたのではないかと思う。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

女性 / 40代 / 既婚 / 茨城県 / 子供3人以上
2007年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

母親の知り合いの人が住友生命の職員で3代疾病など、手厚くするところは手厚く、いらないものはきったり、いろいろとアドバイスをもらいました。金額は、もう少し安くしてほしかったのですが、安くしてしまうと保障がつかなくなってしまうので、家族と相談しながら決めました。

続きを見る

おすすめ度

3代疾病や女性特有の病気など保障が手厚くなっていて、保険料もそこまで高くないので納得しています。担当してくださった方も自分たちが理解できるまで、納得できるまで説明してくれたこと、親身になってくれたことも良かったと思います。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2002年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

受取人が兄しかいなかったことや、定年退職後だから、保険金の掛け金が高額だと、負担になると思い、保険を同社に継続しながら見直しをした。但し、再婚などをした場合には、保険を受取人や保険の内容を見直さないといけないから検討することになるだろうが、保険会社は変えることはない、同じ保険会社の担当員に相談すると思う

続きを見る

おすすめ度

何年も前から生命保険会社であり、今後も変更するつもりもありません。一生涯お世話になる保険会社だと思います。また、生命保険会社側でも、長年の加入に関して、感謝を定期的に連絡を頂きます。特に誕生日などには、お祝いされたともあります。とても身近な保険会社だと思っています。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

女性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1988年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 18,000円 / 保険料: 18,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

必要最低限の保険は家族などに迷惑をかけないためにも入ってたほうがいいと思ったから。社会として保険料を支払えるようになったし礼儀だとも思ったから。保険外交員の説明にも納得したしあまり深く考えたり比較したりしなかったが十分納得した上で決めた。

続きを見る

おすすめ度

基本満足ですが今まで保険請求をしてないので満点にはしてない。ただ、説明、保険のプラン、料金、営業の方の人柄などをすべて考えると何も嫌なところはなかったし後から失敗したとか違うほうが良かったとかはなかったのでよかったと思ってる。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 50代 / 未婚 / 宮城県 / 子供なし
2003年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

知人がジブラルタ生命の、保険外交員だったため、当時加入していた保険が満期となったので、一年弱の期間は生命保険未加入だったが、年齢的に不安が結構あったため、いい機会だと思って、知り合いがジブラルタ生命に勤めていることを思い出して、相談した。

続きを見る

おすすめ度

まあこんなものなのかと思っている。来年60歳となるが、保障に関しては、これからもっと必要な部分があるのではないかと、ふとしたときに、漠然と考えることがあるが、公的補助(高額医療制度など)を考えたうえで、これ以上の負担を増やすことはしたくないので、最低の保障を得ていると考えている。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

男性 / 30代 / 既婚 / 奈良県 / 子供1人
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

コストパフォーマンスが他の保険会社よりも良く、年に一回、還付金もあることからお得感が強かった。また、手続きも楽で、代理店から毎年、更新の確認に来てくれて、制度が変わった際の説明もしてくれるから手軽であるため

続きを見る

おすすめ度

保険会社の代理店の方が毎年訪問されて現在の契約内容の確認とおススメの内容、新商品の紹介等を行ってくれるが説明に来られる方は毎年違うため、わかりやすさはさまざま。ただ保険料は安いため続けているし、今後も続けていこうと思う

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

男性 / 50代 / 既婚 / 石川県 / 子供2人
2005年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 4,000円 / 保険料: 4,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

家を購入し多額のローンを長期で返済するようになるので、保険の重要性を改めて考えることにして、また、ライフスタイルの変化に対応できるように、そして、今後の人生の変化も考えて最低限の保険に入ることにした。

続きを見る

おすすめ度

他との比較するほどの情報も知識もないので、これが優れているのか劣っているのか、付加価値として良い商品であるか悪い商品であるかの判断まではできないと感じている。しかしながら当時の状況の内容で過不足なく保障された内容であると思われたので、評価としては普通で問題ないと思われる。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 50代 / 既婚 / 長崎県 / 子供2人
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 18,000円 / 保険料: 36,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

社会人になりたてで何も分からない状況だったが、将来に備えてという説明に納得したことと、最後は生命保険会社社員の人格を信用して決めた。当時会社まで来てくれて勧められたのは住友生命の方だけだったし、当時はリテラシーもないから勧めてくれた人を信用した。加えて住友生命は大手企業であり、それも安心感のひとつとなった。

続きを見る

おすすめ度

30年以上お世話になっているので不安はないし、当時は神戸で入って今は長崎に移住して、保険会社社員の方とは電話やLINEで連絡し合う状況にはなっているが、入会当時の社員さんがまだ現役でいらっしゃるので、しばらくはこのままでいくと思う。その方が退職などした場合は担当の移行等があるとは思うが、それによって何かを変えるなどの考えは持っていないので、今後も引き続きお世話になると思う。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
1980年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

若くて何を目的に入ったのか明確ではありませんが、とにかく1つ生命保険に入っていた方が用途の先輩のアドバイスで、入ったような気がします。加入金額もたと比較したわけでもなく妥当かどうかもわからなかったが、長く続けられてよかった。

続きを見る

おすすめ度

当時に入った保険にしてはそれなりの保障があり、他社との比較はしていないが、ある程度満足しています。保険加入時には将来を見据えて、他社とも比較していく必要があると思いますが、結果としてはまあ満足した保険に加入で来たなと思いまます。当時の担当者に感謝するしかないと思いまます。

続きを見る

191〜200件を表示中(全1493件中)