• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

491〜500件を表示中(全1493件中)

並び順

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

男性 / 50代 / 未婚 / 京都府 / 子供なし
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

それまで入っていた保険よりは、月々の支払いは多くなったが、担当者の方が、親身に相談に乗ってくれて、これくらいなら払ってもよいかと思えました。また掛け捨てでない保険を勧めていただいで、それも決め手になりました。

続きを見る

おすすめ度

いままで加入していた保険に比べて、保障はかなり手厚くなったので、全体的に満足しています。掛け金は高くなったが、保障の充実と、掛け捨てではない点を考えると、総合的にやや満足になるかと思います。他人にも勧められる良い保険だと思います。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 秋田県 / 子供3人以上
1980年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

若かりし頃は郵便事業で行っている保険がメジャーでったと思う。他には、傷害保険に加入したので、養老生命保険が定年退職前後に保険金が下りてくることを優先した。その後、付帯等つけたが無駄だったので、今は、養老保険のみ。

続きを見る

おすすめ度

養老保険に付帯で医療保険を付けたこともあったが5年くらいで契約変更した。67歳まで病気入院やケガ、疾病にかかったこともなく無駄な出費だったかもしれないが、やはり、保険は神頼み的なところもあるので仕方がないと今は、あきらめているが、やはり、担当者もしごとだからどんどん進めてくるのが自分にはアンマッチだった。

続きを見る

メディケア生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(29件)

女性 / 30代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供3人以上
2016年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険料と内容とのバランスが良く、終身で入るなら安かったから。保障内容も妥当なところで納得した為。他の保険会社とも比較して一番良かった。あと、一つの保険会社で全てをまかなうのでなく、いくつかの保険会社を組み合わせて入る事で内容と保険料を納得した為

続きを見る

おすすめ度

保障内容も金額もとても妥当な所だと思います。また、終身保険ではいれるのはこれから保険料があがらないのでとても良い所だと思いました。また、保険請求した際もとてもスムーズにできましたし、住所変更など窓口にお問い合わせすると全てやってくださるので良かったです。

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

男性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供1人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

貯蓄性があって掛け捨ては嫌だったので、代理店の担当者のおすすめで返還率が一番良かった物で迷いもなくこの会社に決めました。しかし今思えば違う投資商品(保険以外の)にしておけばもっと利率は良かっただろうが当時は知識がなくその発想は皆無でした。

続きを見る

おすすめ度

保障内容と保険料のバランスがとても良い。加入への不安がなくスムーズで代理店の方の信頼感が良い。以前入っていた保険より、自分が掛けたい部分に厚く掛けるようにカスタマイズが自在。コストパフォーマンスに優れており、加入完了までのスピードがとても早かったこと。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

女性 / 40代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
2001年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保障の手厚さと相談しやすさが良いと感じた。営業所も家から近かったので良いと思った。自分のライフスタイルの保障内容だと感じた。営業職員さんの説明が分かりやすかった。相談していて親身になって考えてくれた。

続きを見る

おすすめ度

保険加入時の説明や面談が分かりやすくて良いと感じました。保障内容も厚くて保険料も納得できる金額だと思います。アフターサービスもしっかりしているので安心して加入できると思いました。安心感があり満足できる。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

男性 / 60代~ / 未婚 / 新潟県 / 子供なし
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 24,000円 / 保険料: 24,000円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

就職するに当たり、保険に加入したいとは考えていた。当時、親族が加入した保険会社の社員だったことから他社の保険とは比較することなく、生命保険の必要性について説明を受けた上で死亡時に支払われる保険金が十分な金額だと判断したため

続きを見る

おすすめ度

これまで払い込んできた保険料の総額を考慮すると1回の入院および手術時に支払われた保険金と相殺できるとは思えなかったためコスパ的には妥当とは言えない。また、保障内容についても十分納得できるとはあまり思えなかったため

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

女性 / 50代 / 既婚 / 福島県 / 子供1人
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

友達が先に入っていて、勧められたのがきっかけです。明治安田生命の担当の方が家に来てくれいろんなお話を聞いてきめました。値段の割には特約とかいろいろついていて、いおなぁと思いました。その後入院とかで役に立って良かったです。

続きを見る

おすすめ度

とにかく入ってから、保険担当者さんから毎回連絡いただいたり保険請求の時もすぐ来て、迅速に対応してくださりありがたいです。今は大丈夫でお金が払えるうちはずっと続けたいと思っています。みんなにおすすめしたいです。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

女性 / 30代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

新たな保険は必要ないと思っていたが、貯蓄性のある商品だったのでそのまま預貯金として置いておくよりも有意義だと思ったことと、死亡保険や介護保険も兼ねているためもしものときに家族に迷惑をかけることが減るのでいいと思ったから

続きを見る

おすすめ度

医療保険については必要と思われるものやあったほうが心強いと思うものには既に加入していたが、貯蓄性や老後の資金、資産形成という意味で何かできないかと思っていたところに、よく合う保険商品だったと思っている。検討したいと思う時期に目的に合う保険商品を提案してくれた担当者にも感謝している。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供2人
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 10,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

独身の時は保険に加入することを考えていなかったが、結婚を機に保険に入った。また、老後のことを考え、年金保険や貯蓄性のある養老保険を加入した。また、壮年になるにつれて、健康診断の結果が悪化し、がんや成人病などの疾患にり患し、医療費や入院費の補助が必要と考えるようになった。

続きを見る

おすすめ度

30代からの終身医療保険は退職後に保険料が払うことができず、その後見直しをしました。手軽な保険料になり、経済的負担が軽減されましたが、これでも十分な給付金でしたので、是非とも保険の見直しを行ったほうが良いと思います。特にがん保険は疾患の対象、治療法も保障が広がっていますので、随時見直しが必要と思います。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 三重県 / 子供1人
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000,000円 / 保険料: 8,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

相続税対策として、将来の資産を子どもや妻に残すため、決心した。他の終身保険も見たが、保険料のやすいものがなかなかなかった。一時払い外貨建て終身保険も考えたが、との当時は、円安、ドル高であったため、予定利率は高かったものの、為替の動きの不安もあり、断念した。

続きを見る

おすすめ度

結局、税制上の問題があったため、このような保険に加入することとなった。こちらとしては、自分が亡くなったあと遺産としてできるだけ多くのものをのそしてやりたいと思い、加入を決断した。今後もこのような考えを持つ契約者の期待に答えてほしいと切に思う。

続きを見る

491〜500件を表示中(全1493件中)