• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

751〜760件を表示中(全1493件中)

並び順

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 13,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自分に何かがあったとき、家族だけではなく、会社経営をしているので従業員の生活保障のため、資金を入れる必要性を感じた。また、積立部分もあるのでリタイアした際の退職金かわりにもなると考えた。キャッシュフローや損益の観点からも有効と感じた。

続きを見る

おすすめ度

医療保険は別の生命保険に加入しており、今回の生命保険は純粋に死亡時の保険金の受け取りを重視しました。年齢も年齢なので、無理をいってはきりがないので、ある程度で妥協することも必要と思い身の丈にあった保障内筒となっております。

続きを見る

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

掛け捨ての生命保険に入っていましたが、いろいろと考えて終身保険に変更しました。終身であると年齢制限がなく受け取れること。何もなければお金が戻ってくることがきめてです。この内容で、親切に説明されたので決めました。

続きを見る

おすすめ度

保険の内容で、保障の対象がすべて賄えるようになっています。入院費用、医療費用、や、万が一の時の保障内容で、今後の生活ができるような保障内容になっています。ほかに安い保険会社もありますが、保障の内容をしっかりと把握して、自分の納得のいく保障であれば問題ないとおもいます。しっかり説明してくれたので大変よかったです。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

女性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

結婚をするタイミングで保険の内容を見直す時に知合いに紹介してもらい保険代理店の担当者に見直してもらい保険の保障の内容も説明してもらい保険の支払い金額も支払いができる金額だったのと保障の内容もよかったから保険にはいる必要があると思い加入することにきめた

続きを見る

おすすめ度

他社の保険の保障内容をくらべていちばん手厚い内容となっていたのと保険料がそんなに高くなく支払いができる金額だったのと保険代理店の担当者も何回も保険の保障の内容を説明して理解するまで丁寧にしてもらい非常に親身になってくれたことも大変よかったです

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供3人以上
2012年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

結婚がきっかけで当時知り合いだった知り合いの人の紹介で、住友の人がたまたまいて話を聞いて、今回たまたま結婚をきっかけに先々のことを考えると今のタイミングで入ればいいかなぁと思い入ることにしました。今後のことをかんがえて他の保険も入ろうとも考えてて

続きを見る

おすすめ度

内容ももう少し、安価な値段で、手厚い保障内容になると嬉しいですが、他のところと比べたことがないので、ここの担当者さんから、変えようとも思わないので、仕方がないかなぁと思っています。担当の人がとても親身になってこちらの要望に対して、いろいろ提案してくれて、こちらもいろいろと考えながら出来るので、とても良かったと思っています

続きを見る

オリックス生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(62件)

男性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険の価格と保障内容を比較し、他社の保険会社より、条件がよく、日帰りの手術でも保険が適応されるので、この保険に加入しようと思ったから。結婚して子供が出来たことも見直しのきっかけで、従来の保険は入院初日は保険がでないこともあったからです。

続きを見る

おすすめ度

医療保険で、日帰り手術であっても、簡単な手続き、スマホでスムーズに請求することができ、支払いも早く、良かったからです。 毎年の保険料金も安く、保障内容に対してお得感を感じています。保障会社選びも担当者の方の対応が良かったからです。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 50代 / 既婚 / 石川県 / 子供2人
1995年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

接点があるのが住友生命だけだけで、当時は社会人になったばかりで保険のことはよく分からなかった。職場の同僚から職場に出入りしている住友生命をお勧めされて、特にこっちからアプローチはしばらくはしていなかったが、ある時、派遣営業員に声をかけられ、アンケートに回答したのがきっかけです。

続きを見る

おすすめ度

契約時に丁重な説明もあったし、契約後もアフターフォローが手厚くあったので、安心できた。保険金請求が必要になった際も、すぐに駆けつけてくれて、手続きも簡単にスムーズにできて、ちゃんと保険料ももらえたので満足しています。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供3人以上
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 14,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

他の生命保険会社に加入していたが、契約までは熱心に勧誘に来たが加入後は音沙汰もなくなった。見直しを申し出ると割りの悪い掛け捨て商品を勧められた。それに対して現在加入している会社は営業担当が誠実だった。

続きを見る

おすすめ度

これまでの質問でも答えてきたが、現在では加入できないレベルでの利率での保障がなされている。但し、60才を超えても保険料を払い続けなければならないことには、若干の負担を感じざるを得ない。しかしながら保険なしでは考えられない中、良い保険に入ったと感じている。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000,000円 / 保険料: 35,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

外交員の対応がよかった。ライフプランも考慮されており提案も納得がいった。支払いのプランも複数提供してくれて、収入とのみあいを考えながら検討できた。とりあえず、何かの時のために保険は必要だと思った。病気はないが、年齢のこともあり、これからどうなるかわからないから。

続きを見る

おすすめ度

外交員の方が、丁寧に説明してくれて、他社の外交員のかたから提案したいので、現在の内容を見せて欲しいと言われ見せたが、特に有利な内容の提案もなかった。そのため、内容的には価値に見合ったものなのかなと思い、そのまま加入を続けている。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

女性 / 30代 / 未婚 / 静岡県 / 子供なし
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 20,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

持病の問題で、相談窓口で調べて頂いた中で当時入れる唯一の保険だった。選択肢が一択だったため、そのまま手続きを行なった。仕方なく選んだ保険であったが、特に不自由は感じていない。金額やメリット、デメリットにも十分納得している。しかし現在は加入可能な保険も増えていると思われるため、見直しを検討している。

続きを見る

おすすめ度

負担金額の低さ、説明の明朗さは高評価である。持病を持った状態で加入できたことも非常にありがたく感じている。一方で掛け捨てであること、保障に制限があること、保障金額が少ないことに不安が残る。従ってプラスマイナスを加味して普通と評価した。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
1984年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,780円 / 保険料: 10,780円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当時20歳の時、保険に勧められ、若い時に入っていたほうがいいし、自分自身の身体は、自分で守らなければならない事に万が一の為にも保険に入っていた方がいいと考え決断し契約させて頂きました。又、この時の保険営業マンが良い方で、色々説明をして下さり、わかりやすく丁寧に、とても親切で優しく好感を感じ事を契約させて頂いた理由の一つです。

続きを見る

おすすめ度

2人に1人は何らかの癌になる可能性があるという時代になり、どうしても万が一が頭から切り離せません。やはり、なるべく入院特約を中心に考え、いつ病気や事故に遭う、なるかわからないので、その時になってしまって慌てても遅いですし、そのような事がいつ起きてもいいように日頃から備えて置きたいと思います。

続きを見る

751〜760件を表示中(全1493件中)