• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

741〜750件を表示中(全1493件中)

並び順

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

女性 / 50代 / 既婚 / 島根県 / 子供1人
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 300,000円 / 保険料: 300,000円(一括払)

おすすめ度
★☆☆☆☆1

観点別評価

保障内容
★☆☆☆☆1
保険料
★☆☆☆☆1
説明のわかりやすさ
★☆☆☆☆1
加入手続きのスムーズさ
★☆☆☆☆1

加入の決め手

担当者の勧めで、積立式の保険に加入した。大きな決め手は老後の資金を増やしたくて加入したが、円安や為替の変動の影響で、元金割れをしている状況。今は元金だけでも元に戻ればよいと思っているが、本来加入したのはお金を増やすためなので、少し後悔している。

続きを見る

おすすめ度

そもそも老後の資金を膨らませたくて加入した生命保険だったにも関わらず、円安と為替の影響を受け、掛金がどんどん膨らんでいっている。今契約することは、元金割れとなる為、様子見の現状。外資系の生命保険は円安や為替の影響を受けるため、気を付けた方が良いと思った。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 香川県 / 子供2人
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 19,907円 / 保険料: 19,907円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

父親が喉頭ガンが見つかり、長い闘病生活を送り、私が毎日の介護や入院や退院の世話がして大変で、退院してもすべて付き添いが必要となり苦労しました。それが原因で老衰が早くなり他界しました。また、身近で若くして脳腫瘍が見つかった人がいて、手術や放射線治療や通院の大変さを聞いていました。なので、元気に働いているうちに、安心出来るように備えたいと思ったので、更新して入り直しました。

続きを見る

おすすめ度

終身の医療保険を考えていました。働いて収入があるうちに、終身の医療保険の保険料を払い終えることが希望でした。働け無くなり、収入がなくなる時には、少しでも支払いの負担が精神的に軽くするようにしたいと考えていました。保険代理店の担当者さんは、その考えを理解して親身になってくれて、とても助かりました。

続きを見る

オリックス生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(62件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,200,000円 / 保険料: 18,500円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

違う生命保険会社に加入していたが、支払うのが大変だったので辞めた。ただ、何も入っていないのは不安なので既往歴があっても入れる医療保険、終身保険、ガン保険の最低の保障がある今のオリックス保険に変更した。

続きを見る

おすすめ度

以前から家族がこの保険会社の保険に入っていて内容からコスパが良いと思っていました。医療保険は今は、入院1日目から出るものが基本だし、絶えず保険も進化しているので(良い面も悪い面もある)当時入ったときは良かったのではないかと思います。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

女性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 130,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

もともと両親が加入している保険会社で知り合いの方が営業をされているようでした。ですので自ずとこちらの保険会社に加入する事になりました。もう何十年も加入していますが最近何年保険料が少しずつ増えています。そこに不満があります。保険の事は詳しく無いので勧められた物に加入していますがとても充実したプランだと思います。ですが見直しも必要だと思います。

続きを見る

おすすめ度

トータルで見ると世間的には普通な保険会社かなと思います。親の入院費を請求する際は請求してから2.3日で銀行に振り込みごありました。こう言うところは迅速な対応をしていただいたと思います。ただ保険料が高いので見直しを担当の方に相談しようと思います。

続きを見る

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供なし
2007年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

大きな病気にかかって、かなりの出費がかさんで、独身だったので保険に入るのが難しかったが、結婚したから加入しました。加入しておけば、将来的に少し安心して暮らせると思ったから、主人と相談して終身保険と医療保険を選びました。

続きを見る

おすすめ度

終身保険以外にも、がん保険、3台疾病保険と入院保険に入っていますので、気持ち的には安心して生活できますが、多少保険の金額が、高めなので、将来的に金銭的に、少し不安があります。 その時は親切な担当の方がいらっしゃるので相談できるから大丈夫だとは思います。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

男性 / 50代 / 既婚 / 熊本県 / 子供1人
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

自分が不慮の事故等で亡くなった場合の家族のその後の生活費用等を考えた時に生命保険が必要だと判断した。元々高校卒業時に日本生命に加入していたが、転職を機に知人の紹介で第一生命にかけかえを行なった。また、32歳の時、結婚を機に受け取り人を父親から妻に変更している。

続きを見る

おすすめ度

手続きもスムーズ出来て給付金もすぐ受け取ることができているのでとても感謝しています。今後の支払いについて、自身の退職による収入の減少、入院給付金の受け取りによる保険金の増加で掛け金を払っていけるかが心配です。

続きを見る

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

女性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 7,666円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

あまり掛け捨てで保険にははいりたくなかったので、支払った金額が還付金になって戻ってくるときの金額が割に合っていると思ったから。また、会社名もよくきく会社名であり、安心してはいれると思ったのも後押しになった

続きを見る

おすすめ度

自分の求めていた保障内容と保険金額で納得して保険に入ることができた。また、今の仕事を止めて収入が減ったときでも保険に支払うお金で生活の負担にならないような金額でそこそこの保障もついていたので納得して申し込みすることができた。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

自分はよくわからないのですが、外貨建ての積立?的な保険なので、満期になればある程度プラスになって戻ってくるので、ジブラルタ生命に決めました。あと自分の父親が亡くなった時に、かなりのリターンがあったようなのです。

続きを見る

おすすめ度

営業担当者がかなり有能な事もあると思います。50代のおばさんなんですが、かなり経験を積んでいて、親身になってくれています。あと他の保険会社と比較すると、外貨建ての積立?システムに惹かれました。月々の保険料は安くはないですが、後のリターンがかなりある可能性があるみたいなのです。ジブラルタ生命が倒産しないことを願います。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

男性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2006年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 44,000円 / 保険料: 44,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

結婚を機になにかしらの生命保険に入っておかないと、万が一の時の生活の保障ができないため、がん保険なども含めて、適度な掛け金で適度な保険金が得られると判断したから、その時に付き合いのあった保険代理店と相談して決定した

続きを見る

おすすめ度

実際に保険料を請求するような事態が発生しておらず、現時点では自分や家族にとって最適な保障内容と保険料のバランスがとれているのかどうかの判断は難しいが、これまでに大きなトラブルなどには遭遇しておらず、現時点では普通と評価した。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 260,000円 / 保険料: 260,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

ファイナンシャルプランナーの勧めで保険の見直しをした。それまでは老後資金の目途が全く立っていなかったし、継続で保険料がアップする時期だった。今のプランはドル建てで貯蓄能力が高い。当時は円高で保険料も割安だった。

続きを見る

おすすめ度

契約当初は保険料、保障ともに満足でした。少々保障が少ないですが家計状況も踏まえると納得できるものでした。結果的に円安に転じてドル建てである商品であるため保険料は高騰し、保障もすくなくなってしまったのはかなりの痛手ですが、当初からリスクは承知しての契約の為大きな不満ではありません。

続きを見る

741〜750件を表示中(全1493件中)