• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

121〜130件を表示中(全265件中)

並び順

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.5(6件)

女性 / 40代 / 既婚 / 奈良県 / 子供2人
2020年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 1,000円 / 保険料: 9,900円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

祖母が保険の外交員だからオススメされた商品に自動的に加入しました。今となっては、帝王切開をして入院と手術をして給付金をもらえたので、結果的には良かったなと思っています。祖母がやめてからも、引き継ぎの人がきちんと来てくれているので良かったです。保険料も比較的安かったのも決め手となりました。大好きな祖母だし、きちんと色々考えてプランー作ってくれたのも信頼が出来て良かったなと思います。

続きを見る

おすすめ度

何かの用事で連絡をするとすぐに来てくれます。他の保険会社は契約の時はすぐにくるけど、それ以外はなかなか来てくれないという話が多かったから。有名な会社だから、安心、安全とは限らないなと改めて思いました。

続きを見る

メディケア生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(6件)

男性 / 40代 / 既婚 / 茨城県 / 子供2人
2016年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険のことが詳しくないので代理店の人にプランの提案や説明をしてもらい、その中で保障金額と月々の支払い費用がそれなりで、今後の人生設計に見合った保障内容であったことから家族と相談してこの保険会社のこの保険プランにすることを決めた。

続きを見る

おすすめ度

総合評価としては保障内容と保障金額、そして月々の支払い金額など加味して総合的に見てみると、特筆して良いと思う点もないが、逆に悪いと思えるような点も見当たらず普通という評価だが、良くもなく悪くもないことから特に不満もなく満足はしている。

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.4(8件)

女性 / 30代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
2018年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 6,118円 / 保険料: 6,118円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

以前入っていたものよりも安くおさえられたので、前のを解約して入ることにした。家族も入っていたので相談してみたら良いとの事で入ることにした。1000円ほど安くなったので家計的に助かり納得する結果となり、良かったと思っている。

続きを見る

おすすめ度

営業員の方も素直で優しく、なにかあれば心配して下さり、まめに連絡もくれ、優しく分かりやすく説明してくれ、生活基準に寄り添ってくれ、なによりお客様の気持ちに寄り添ってくださるとてもよい会社だと思いました

続きを見る

楽天生命保険株式会社

おすすめ度: 4.4(7件)

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2020年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

大手の保険会社も検討したが保険料が高く掛け捨てでも構わないためいかに安く保険料を安くできるか検討した結果楽天生命に決定したところであります。保障は最低限であるが将来的に別の保険も検討する余地があります

続きを見る

おすすめ度

とても保険料が安く、またインターネットによる手続きも簡単にできるため良い保険会社だと思います、保障内容についてはとても難しいのでよくわからないが時間がある時にインターネットで調べることもできるから満足しています

続きを見る

オリックス生命保険株式会社

おすすめ度: 3.4(7件)

男性 / 40代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人
2011年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 30,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保障内容の割に掛金が安かったので。色々提案してもらったけど、担当者さんもそれを推してきてたので、まぁいいかーって感じで決まりました。オリックスって名前も聞いたことがあったので、他ともさほど変わらないだろうという感じ

続きを見る

おすすめ度

値段とか会社の知名度とか、保障内容とか考えてまあ他者と変わらず普通といった評価です。保険会社で飛び抜けて良いのがあったら教えて欲しいです。結果の保障が厚くなると値段も高くなるので。ただ営業担当者ってのは欲しいかなって最近思い始めてます

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(13件)

男性 / 40代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2022年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 34,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当時入っていた会社の周りの人が入っていたから。何となくといえばそれまでだが、保険に入っていたから安全な生活ができると考えて加入することにした。当時は特約がいいのがあって比較的安く入れたのが大きかった。

続きを見る

おすすめ度

今まで答えた通りで、金額も内容も細かなサービスも良くしてくれた。金額はスケールダウン(払うのももらうのも少なくなった)だがもらえる金額には不満はなくストレスになるようなこともなかったので総合評価は満足以外にはないと思いました。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 4.1(17件)

男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2014年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

以前から結婚を機に生命保険に入っていた。満期のタイミングで、子供も生まれていたことから、これまでの内容を厚めに見直したいと、担当の営業担当に契約内容の見直しを伝え、新しい契約を提案してもらった。信頼関係もあったので、その内容で契約を新たに結ぶこととした。

続きを見る

おすすめ度

こちらの要望に的確に答えてくれて、保障内容を検討してもらうことができた。特別に安いものではないが、安心できる営業担当がついてもらっていると安心感があるのも良い点である。保障してもらう機会は、幸いほとんどないが、安心できる内容であり、これまで満足できている。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(12件)

男性 / 40代 / 既婚 / 青森県 / 子供1人
2006年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 14,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

将来への不安、家族への負担がかからないように備えた。また、加齢に伴う、3大疾病に対する備えをかんがえました。また、貯蓄機能もあるのではないかと考え加入しました。ほかに身内に保険に勤務している者がいて勧められました。

続きを見る

おすすめ度

とりあえず、3大疾病にたいして備えておくことが重要と思いました。家族に対して収入などの面で不安にならないようにする必要があると考えました。とくに入院したときの収入の所得保障はとても大切だと痛感いたしました。

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.4(8件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供なし
2014年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

保険料は保険外交員に支払う分が上乗せされているので、高い事が多い。その点ネット保険ならその分をカット出来るので保険料が安い。以前医療保険で申告させてもらいましたが、保険金の支払いもスピーディーでした。

続きを見る

おすすめ度

医療保険もこの安い保険料で保障がきちんとしていて、2回も申請して3日以内に保険金が降りて大変お世話になりました。保険外交員だとこの保険料では無理だと思うし、対応もフリーダイヤルとネットからしっかり案内してもらいました。これからはこの保険スタイルになるのではと思います。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.2(13件)

女性 / 40代 / 既婚 / 愛媛県 / 子供なし
2003年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

必要性は感じていなかった。毎月高い保険料を支払うのが大変だと思っていた。勤め先の経理の人から、生命保険に入ったら控除が受けられるから、加入した方がいいとすすめられた。その後、保険について調べて、納得できたので加入することにした。

続きを見る

おすすめ度

大手の保険会社なので、安心感はあると思いますが、月々の保険料が高く、継続することは、難しくなってくるのではないかと思います。あと、営業担当者が、何年か毎に代わるのですが、最近の担当者は、こちらからの質問や要望に対して、きちんと対応してくれないことが多く、頼りにできません。手続きをしたかったり、質問したいときは、コールセンターに電話やメールするようにしています。もっと、営業担当者の質を上げてほしいで

続きを見る

121〜130件を表示中(全265件中)