男性 / 40代 / 既婚 / 青森県 / 子供1人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:2000万~円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2006年加入 / 定期保険 / 保険金額: 14,000円 / 保険料: 14,000円(月払)
検討のきっかけ:貯蓄
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/こどもの教育・結婚資金/貯蓄

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 2006年加入 / 定期保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 青森県 / 子供1人)

加入の決め手

将来への不安、家族への負担がかからないように備えた。また、加齢に伴う、3大疾病に対する備えをかんがえました。また、貯蓄機能もあるのではないかと考え加入しました。ほかに身内に保険に勤務している者がいて勧められました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

とりあえず、3大疾病にたいして備えておくことが重要と思いました。家族に対して収入などの面で不安にならないようにする必要があると考えました。とくに入院したときの収入の所得保障はとても大切だと痛感いたしました。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

入院した場合の医療費の支払いについてくわしく説明していただけました。高額医療費や限度額認定証の申請方法などを説明してもらえました。仕事を休業したときの保障などです。また、収入にたいする保険金額の考え方についてもくわしく説明していただけました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分の収入所得に対する保険金額の支払いについてどのくらいが望ましいのかを保険募集人からくわしく説明していただきました。将来設計について60代の将来設計や70代についてもくわしく説明していただきました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

デジタル化がすすんだせいか短時間に契約をスムーズにすることが出来ることです。保険を掛けていることで招来への不安をなくすことができました。また、税務処理についてもファイナンシャルプランナーの資格を持っている募集人が詳しく説明してくれてとても役立ちました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

以前に比べて、書類の記入の複雑さが軽減したように思える。他には、契約約款の内容が理解しにくいのでもう少し、簡潔に文章を表記してほしいです。それから契約まうに事前にメモなどを加えて詳細に説明してほしいです。

住友生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

2024年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/滋賀県/子供2人

保険金額
17,000円
保険料
17,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

就職時に蝉とも生命保険に入った。これは担当者の姿勢や知識が好ましかったから住友生命に決定した。目的は

続きを見る

2010年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社の団体保険で加入した。理由は安いから、医療保険とか追加の保障は追加せずに掛け捨ての保険で給料払い

続きを見る

2006年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/青森県/子供1人

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

将来への不安、家族への負担がかからないように備えた。また、加齢に伴う、3大疾病に対する備えをかんがえ

続きを見る

1994年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
80,000,000円
保険料
350,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚を機に終身保険付の大きめの定期保険、医療も安心できる保険に加入した。事故特約にも加入した。家族を

続きを見る

1998年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社の関連があり、他に選択がなく、入るか入らないかの選択しかなかった。でも調べてみると、大手の保険会

続きを見る

2016年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

加入当時は健康状態も良く、高い保険料を払う事を悩んだが、保険会社の担当者から、最適な商品を提案いただ

続きを見る

2014年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
300,000円
保険料
300,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社の団体生命保険で割引があることから入っています。割引の他に継続案内もきちんと来ますし、面倒さがあ

続きを見る

2005年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
9,200円
保険料
9,200円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

2年後ごとに生存給付金があり、貯蓄を兼ねられるとおもったし、確定申告時の節税にもつながるとの思いで加

続きを見る

2017年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
1,000円
保険料
100円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初、生命保険は「死亡時」「入院時」「通院時」「手術時」等の保障があれば良いと考えていた。しかし、い

続きを見る

2022年加入/定期保険/

男性/~20代/既婚/鹿児島県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

他よりたくさんの充実したサービスが受けられてしかも保険料が安いから決めた他にも面談をしてみてメリット

続きを見る