• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

201〜210件を表示中(全265件中)

並び順

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(12件)

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2005年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 9,200円 / 保険料: 9,200円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

2年後ごとに生存給付金があり、貯蓄を兼ねられるとおもったし、確定申告時の節税にもつながるとの思いで加入した。とりあえず何かの保険に入ろうと思っていて、その当時は貯蓄も少なかったので、貯蓄を兼ねられるものが魅力的に感じたから。

続きを見る

おすすめ度

入院手術に対する医療保険と貯蓄も兼ねたものなので、保障内容も考えたときに納得のいく保険料だと思ったし、実際に入院手術をしたときにはとても助かった。毎月の支払で、無意識に貯蓄もできていたので、加入当初は少し負担を感じていたが、続けていてよかったと感じている。

続きを見る

メディケア生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(6件)

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2024年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 300円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

持病があっても入れること。保険料が値上がりしないこと。もしもの時に葬式代位は用意できること。以上の条件を、保険の窓口の担当者に伝えて、探してもらった結果、ここしかなかったので、この保険会社に決定しただけ。

続きを見る

おすすめ度

持病があっても、障害があっても加入でき、保険料も自分が払える範囲の高さだったし、保険の窓口ですべて手続きができて、これからもすべてサポートしてくれるということで、安心しています。いい保険が見つかって良かったと思っています。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(7件)

女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2013年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

万が一のことを考え、色々なプランを提案してもらい、入院保障、がんと診断された時に出るなど、色々アドバイスを貰い、自分が納得でき、家族にも納得してもらえたので貯蓄性もある保険を選んだ。保険で生活が苦しくならない程度の金額も考慮した。

続きを見る

おすすめ度

がん家系なので、がんと診断されたら出る一時金などの提案も良かったし、入院保障もあるし、他の保険会社と比較することはなく、担当者さんを信頼しているのでこの保険、保険会社を選んで後悔はしていないし、現状に満足しています。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(13件)

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
2022年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

今まで加入していたものの切り替えが必要となったため、そのようにした。これは死亡保険であり、年齢に伴って切り替えが生じたため、それに応じたものである。保険料が上がったが、上記の保険の性質から、解約とはせずに切り替えとした。

続きを見る

おすすめ度

何を一番優先して保障を得たいのかによってどんな保険に加入するかは変わってくるが、特に払い込み金額に対して、年金タイプの保険では、その額が大きくなるような商品を薦めていただき、それに魅力を感じて加入となった。また、担当者の方も、単なる営業ではなく、今後も付き合っていきたいと思える方で、とても安心した。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(21件)

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
1994年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 14,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

就職先に一社だけ保険の営業担当者の方が、フロアによく来ていました。全く保険の事は分からない状態でした。自分の先輩もその保険に加入していたり、若いうちに入った方が保険料が安いと聞いた事と、周りの同期達も加入していたので。

続きを見る

おすすめ度

前問にも書きましたが、加入してから嫌な思いもしましたが、何だかんだ18歳の頃に就職した時に保険に加入して、見直しも出来て今の自分に見合った手厚い保険の内容になっていると思いますので、一社のまま続けていて良かったのかなと思っています。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.2(13件)

男性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上
2005年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 96,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

若いこともあり、当初は保険に入るつもりはなかったが、結婚し、子供が生まれたことによって、万が一のお金が必要と感じたから。自分が病気等になった場合と子供の進学を考慮して、会社に営業に来ていた富国生命に加入した。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較してくれましたが、一番手厚い内容と感じました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.5(6件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上
1992年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 50,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

会社の同僚からの勧誘もあり、子供の教育費がかかってくる年代に備えて万一の時に保障できればと思い加入した当初は掛金が負担になると悩んだが、もし自分の身に何かあったら妻と子供が露頭に迷うことになると考えたため死亡保険メインで加入した

続きを見る

おすすめ度

保険各社それぞれ良い商品を出しておられるのだなと思います。その中から自分に合った保険を選ぶことが大切だと思いました。死亡、成人病、介護に手厚い保険を望むと保険料が高くなるため折り合いをつけるのがなかなか難しいところですが、その年代ごとに適切に見直しして安心を感じられれば良いなと思います。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(25件)

女性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人
1986年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

えいぎょうのおばさんが信頼できそうだったから。会社の人がたくさん入っていたので安心だと思ったので。結婚したし、社会人になったので入るのがあたりまえだとおもっていたから。みんなも入っていたし、入院したら大変だと感じたので。

続きを見る

おすすめ度

今でも継続しており、なんの問題もなく、負担にもなりすぎす、保険の金額も都度変えてきたので、自分のライフスタイルにあっているものだと感じておりますので、特に不満や心配な点はありません。これからも継続していきたいと思う感じです

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 4.1(17件)

男性 / 30代 / 未婚 / 京都府 / 子供なし
2022年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 2,300円 / 保険料: 2,300円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険の担当者に相談し、最適なプランを提案していただいたことが決め手であった。私自身は怪我の可能性は低いが、万が一旅行などでケガがあった際には保険に入った方がいいと思っていたため、後押しされたこともあり加入した。

続きを見る

おすすめ度

どういうプランが自分に最適かよくわからなかったため、担当者の方に提案していただけた。自分自身の家計の状況や将来的な部分も踏まえて、保障内容と金額のバランスがよく、無理のない支払いの範囲で最適なプランを提案していただけたから。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 4.1(17件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1992年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 38,000円 / 保険料: 38,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

担当者との相性がよくて、他の保険会社と比較しても遜色ない内容だったから。また昔からの付き合いもあり、結婚を機に加入した方がいいと思われたから、今となってはこの時以外に加入を検討することがなかったと思う。

続きを見る

おすすめ度

一度病気になってみて、はじめて保険加入の意味がわかりました。健康な時には想像できない状況になりますので、逆に健康な時こそ、万が一の備えが必要です。この意味が病気になってはじめて理解できました。健康な今こそ、万が一への考えを持つべきだと思います。

続きを見る

201〜210件を表示中(全265件中)