女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし

専業主婦・主夫/年収:1200~1499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2005年加入 / 定期保険 / 保険金額: 9,200円 / 保険料: 9,200円(月払)
検討のきっかけ:何も保険にはいっていなかったので、入院することが合ったら心配なので
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 2005年加入 / 定期保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

2年後ごとに生存給付金があり、貯蓄を兼ねられるとおもったし、確定申告時の節税にもつながるとの思いで加入した。とりあえず何かの保険に入ろうと思っていて、その当時は貯蓄も少なかったので、貯蓄を兼ねられるものが魅力的に感じたから。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

入院手術に対する医療保険と貯蓄も兼ねたものなので、保障内容も考えたときに納得のいく保険料だと思ったし、実際に入院手術をしたときにはとても助かった。毎月の支払で、無意識に貯蓄もできていたので、加入当初は少し負担を感じていたが、続けていてよかったと感じている。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保障は多すぎず、ちょうどよく設計されていると思うし、日帰りから保障があるということがとても助かった。特に、女性特有の疾病に対して、手厚く保障されているということで、入院手術ともに保障内容が厚くなり、実際に助かったし、結果、毎月の保険金額も納得のいくものだったと思う。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険料は特に安いとは感じていなかったが、保障される内容と貯蓄を兼ねているので、実際に入院手術を経験した時に、入っていてよかったと思ったし、その保険料に納得ができた。途中でみなした内容があるが、それで負担も少なくなったし、ちょうどよい内容になったと今では納得している。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険に入るときに、実際はどのくらいの入院費がかかり、入院日数など具体的なデータを示してくれたので、保険の種類を選定しやすかった。保険料が高くなるような、無駄な契約にならないように、適切な保険を選んでくれたと思う。特に女性特有の疾病には手厚くなるようにしたほうが良いというアドバイスもあり、よかった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

職場に来ていた営業の人経由で加入できたので、疑問点や不安点を丁寧に解決してくれたし、頻度高く訪問してくれたおかげで、保険の説明等も分かりやすかった。何も困難な点がなく、スムーズに手続きができたと思う。訂正する箇所があっても分かりやすく訂正箇所を示してくれた。

住友生命保険相互会社 × 定期保険 の口コミ

2016年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

加入当時は健康状態も良く、高い保険料を払う事を悩んだが、保険会社の担当者から、最適な商品を提案いただ

続きを見る

1998年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社の関連があり、他に選択がなく、入るか入らないかの選択しかなかった。でも調べてみると、大手の保険会

続きを見る

2006年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/青森県/子供1人

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

将来への不安、家族への負担がかからないように備えた。また、加齢に伴う、3大疾病に対する備えをかんがえ

続きを見る

2010年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
2,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社の団体保険で加入した。理由は安いから、医療保険とか追加の保障は追加せずに掛け捨ての保険で給料払い

続きを見る

1994年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
80,000,000円
保険料
350,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚を機に終身保険付の大きめの定期保険、医療も安心できる保険に加入した。事故特約にも加入した。家族を

続きを見る

2017年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
1,000円
保険料
100円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初、生命保険は「死亡時」「入院時」「通院時」「手術時」等の保障があれば良いと考えていた。しかし、い

続きを見る

2024年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
12,000,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険料は生活費の中で削減しやすいコストであるが、他方で家族がリスクを過大評価しがちで高い保険金額や高

続きを見る

2005年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
9,200円
保険料
9,200円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

2年後ごとに生存給付金があり、貯蓄を兼ねられるとおもったし、確定申告時の節税にもつながるとの思いで加

続きを見る

2014年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
300,000円
保険料
300,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社の団体生命保険で割引があることから入っています。割引の他に継続案内もきちんと来ますし、面倒さがあ

続きを見る

2022年加入/定期保険/

男性/~20代/既婚/鹿児島県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
120,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

他よりたくさんの充実したサービスが受けられてしかも保険料が安いから決めた他にも面談をしてみてメリット

続きを見る