• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

231〜240件を表示中(全265件中)

並び順

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.9(11件)

男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2015年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 4,840円 / 保険料: 4,840円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

特に細かいことは考えていなかった。満期になったのがかんぽ生命だったので、同じ保険会社で契約をした。最初に契約したときは独身時代だったけど、満期になったときは結婚もし、子供もいたのでその時の状況に応じて契約内容を変えて契約をした。

続きを見る

おすすめ度

前回の契約時から比較的満足していた保険だったので、満期後の再契約で特に問題はなかったと思う。費用が掛かる不必要なオプションは付けていないので、比較的安価でシンプルな内容で再契約ができたので、満足している。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(25件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
2003年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

付き合いが長い外交員が、契約化を取れず困っていて、見るに見かねず契約した。以前に入っていたのが、死亡保険と医療保険別々だったので、統一したいと考えたため。子どもが生まれて、保障内容を、死亡、医療とも充実させるための見直しを行った。

続きを見る

おすすめ度

保障内容自体は、時代にも合わせ、高額医療機器の保障や、短期入院の保障なども付け、ある程度充実させているが、保険料負担が大きい。子どもがまだ中学生で、医療保険や死亡保険はそれなりに掛けなければ不安であるのでしょうがないが。還付式の保険もあるようだが、結局それも保険料精算に盛り込まれているのだろうし。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 宮城県 / 子供なし
1975年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 1,500円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

そろそろ保険に入り、老後や将来についての蓄えをしていこうと思い始めてました。そんな、中知人から東京海上日動あんしん生命に入った方がよいかもよ?と勧めがあり資料請求しあれこれ他者と比較していました。どの保険会社よりも、プランが豊富であり、自分にあった物が選択できました。

続きを見る

おすすめ度

あれこれ心配な点もありましたが、東京海上日動あんしん生命には入り、今では納得しています。理由としては先述したように、保険料が安く済んだ割には、プランが充実しており、自分にあったもので、後々も安心して支払い出来ると思ったからです。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.2(13件)

男性 / 50代 / 未婚 / 栃木県 / 子供なし
2016年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

生命保険というよりも医療保険があると安心という気分だったところで、営業担当者からの熱心な勧誘があり、自分の思い通りのプランを組み立ててくれたことと、その営業担当者が定期的に訪問をしていることへの安心感を得ることができたから。

続きを見る

おすすめ度

生命保険自体については特に葬式代程度が残れば問題はないと考えており、保険期間内の医療特約について検討することが最も重要なものであったが、そこを保険料とのバランスで決定することも必要であったため、最大限の満足を得ることはなかなか難しい状況であったと考えるため。また営業担当者が手続を全て代行してくれるという条件も加味すると現在加入している保険が最良と考えられるから。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.3(7件)

男性 / 50代 / 既婚 / 鹿児島県 / 子供2人
2024年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

がん保険の見直しで保険内容の見直しをしていたところ、妻の知り合いで保険会社の社員さんがいたため、保険商品を照会したところ自分が考えていたような保障内容と以前の保険料よりも安価で入れることでしたので、保険会社を切り替えました

続きを見る

おすすめ度

医療保険と検討内容の保障が充実しており、他社の保障内容や保険料の比較を十全系焼きしていた保険会社等において、一番保障内容が充実しているにも拘わらず、保険料の安価さで費用対効果が最も高い保障内容の保険料であった。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.2(13件)

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1997年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 105,008円 / 保険料: 105,008円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

団体加入を受け付けていたから、他社よりも保険料がやすかった。他社は申込み者が基準に満たしていなかったので、団体加入を受けられるかどうか言を左右していた。そんな状況に業を煮やし、ちゅうちょなくきめることができた。

続きを見る

おすすめ度

繰り返すようだが、保険料、保障内容は、大手で同種の商品であれば大きく変わらない。結局のところ個々人の係員との対応状況や、会社としての信用度などが決め手になるように思える。よって、可もなく不可もないものとした。

続きを見る

楽天生命保険株式会社

おすすめ度: 4.4(7件)

男性 / 30代 / 既婚 / 静岡県 / 子供1人
2021年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 1,000円 / 保険料: 1,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

値段も手頃で保障のバランスも良く、コスパが良いから。ネットで申し込み、検索が出来、全てネットで完結するので良い。対面だと煩わしいから。楽天ポイントも溜まるから。総合的に考えてコスパが一番良い、ネット型保険だと思う。

続きを見る

おすすめ度

総合的に見て。掛け金と保障のバランスがとてもよく、コスパの大変良い商品になっている。最低限の掛け金で、欲しかった保障が付くので、とても安心している。ネットで申し込みや手続きが全て完結する点も、とても良いです。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(21件)

男性 / 50代 / 既婚 / 栃木県 / 子供3人以上
2006年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

もともと加入していた保険会社の月々の保険金の支払額が多いと感じていたところに、会社からの斡旋で団体割引があり、かつ1年に1回還付金もあるものを紹介されたので、ちょうどよい機会だと思って今までの保険会社を解約して新しく生命保険のみではなく医療保険もついでに加入した。

続きを見る

おすすめ度

会社から斡旋された保険内容なので、保険料金が普通の人と比較して同じ保障内容でも団体割引が適用されているのでかなり安く、さらに1年後に総支払額のある割合が還付金として支払われるところもよいところと思っている。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(21件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2010年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

会社のあっせんの団体保険に、最小金額からちょっとずつ増やして、いまに至ります。なんといっても、割安な保険料で、割高な保険額を契約できるのが魅力的ですし、さらにそのうえ、保険料控除からの年末調整還付金ももらえるので、うれしいですね。

続きを見る

おすすめ度

なんといっても、割安な保険料で、割高な保障を得られていることに尽きます。現在所属している会社が、金融・保険方面に強みのあるシンクタンクなので、営業協力の意味もあったかなとは思っております。でも、ありがたいです。

続きを見る

はなさく生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(6件)

女性 / 40代 / 既婚 / 大分県 / 子供2人
2019年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 7,000,000円 / 保険料: 3,500円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

いちばん手頃な月々の支払いだったので、入りやすかったから。配偶者と一緒に入ることを決めた。インターネットでその場で手続きができた。入ることを決めたあとに、口コミを調べてみたが、とくに悪い評判良いですはなかったから安心した。

続きを見る

おすすめ度

保険を変更することに、手間がかかり、高いというマイナスイメージしかなかったが、内容や、かかる時間、今後の保障のこと、すべてにおいて、時間をとって考える時間をとってよかったと思う。担当して、考えてくれた知り合いにも感謝しています。

続きを見る

231〜240件を表示中(全265件中)