• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

71〜80件を表示中(全100件中)

並び順

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(14件)

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2004年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 120,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は加入(乗り換え)の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かったです。が、保険代理店の担当者と面談し、富国生命に加入するメリットを聞き、保険料も納得できたことが、決め手となりました。

続きを見る

おすすめ度

保険について、真剣に考えたことがなかったので、こういうアンケートを受けることで、考える機会となった。総合的に、良いのか、悪いのか、普通はどうなのか?いろいろとリサーチをしながら、今後のことを考えたいと思う。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
2011年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 17,800円 / 保険料: 17,800円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

もともと加入していた第一生命の掛け金が年齢と共に上がっていくタイプのもので高くなるタイミングで、自動車ディーラーのイベントでファイナンシャルプランナーさんとの無料相談があり、そこで無駄なくシンプル、かつ自分たちに必要な保障を受けられるということであいおい生命保険を勧められたから。

続きを見る

おすすめ度

いちばん利用すると思われる入院保障、医療保険はもちろんのこと、世帯主である夫の保険ということで死亡保障もそれなりに充実したものであること、さらに全て掛け捨てではもったいないと言うことで、一部は貯蓄性のあるものを組み込むことを提案してもらえ、自分たちではあまり考えていなかった保険になり、結果的には大変満足しています。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(2件)

男性 / 30代 / 既婚 / 広島県 / 子供2人
2008年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 700,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

住宅を購入した後に、自分が亡くなった時の為の住宅ローン保障としてsompoひまわり生命の保険に入会した。また保険の決め手としては最初は団信に入会していたが、保険料も高い為収入保障という形で保険料を安くすることに努めた。

続きを見る

おすすめ度

ある意味保険はお守り的な物で正直使わなければ特に入らなくても良かった物にはなるが、自分は亡くなったり、働けなくなった時の万が一の保障として入ってて残された者に対しての保障と考えるのがよいかと思っています。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.3(12件)

女性 / 50代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし
1983年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

色々な人に相談し、どの保険会社が良いか、どの保険が良いか検討したが、その時は自分であまり勉強していなかったので、親が信頼していた保険会社の方の勧めで自分の支払える範囲で必要最低限の保険に加入することになった

続きを見る

おすすめ度

もっと自分にあった保険料も安く抑えられるような他の保険会社の商品があったかもしれないが、長い間、支払った保険料は結果的に無駄にはならず、それなりの保障はついており、保険料控除などの優遇も受けられていたので今となってはよかったと思うから

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(14件)

女性 / 40代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
2012年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

自分が働いていた会社の商品だったので、とりあえすフルカバータイプで加入しました。退職したあとも内容が気に入っているのでそのまま続けています。死亡や病気に手厚くなっているのでとても良いと思いました。ガンになるリスクもとても高いので手厚く、死亡するリスクよりも長生きのリスクがあるのでどちらにもよい内容になっています。

続きを見る

おすすめ度

医療保険、就業不能、介護、死亡をあらゆるリスクに備える保険の内容になっていてとても満足しています。介護保険も要介護がわりと低い判定でも保障されているのでとても良いと思います。もちろん三大疾病にも備えがあり、特にガンはとても手厚いです。保険料は少し高いですが、内容はとても気に入っています。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(6件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供3人以上
1985年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 2,200円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は加入の必要性を感じていなかったが保険の担当者と相談を重ねる内に必要性がわかり保険の内容を比較して加入することを決めた。妻も一緒に考え一番良い商品と金額をきめた.担当者も良く加入後のケアも良いです

続きを見る

おすすめ度

三大疾病の保障を重視される方におすすめしたいと考えています。複数の保障内容を比較し、一番自分に合った内容(保険料、保障内容)を担当者と一緒に考えゆっくり考え決めることが良いと思います。焦って、決めないことも重要です。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(7件)

女性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2023年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

低金利時代に少しでも利率の良い商品に預けることにより、老後の暮らしを安定させたい。元本割れもしないし、一定の期間使わないお金を眠らせるよりも、働いてもらった方が良いが、リスクが高い商品は好まないため、ローリスクで確実にリターンがあることが決め手

続きを見る

おすすめ度

何回も同じことを書くが、保障目的の保険ではないので、若い方が貯金感覚で入ると、貯金の習慣がつくと思う。そういう意味でも、ターゲットを絞って売り込んだほうが良いと思う。保険は利用すれば自分のためになるので、自身でチョイスする力を養うことが必要

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供3人以上
2017年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 7,230円 / 保険料: 7,230円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当初加入していた生命保険は医療と死亡保障が含まれておりそこそこの料金のため、なるべく安価な掛け金の商品を検討し、医療保障は不要と考え死亡保障のみへの変更を検討中、代理店へ相談しできるだけ安い保険料の商品へ変更契約をした

続きを見る

おすすめ度

コストパフォーマンスの良い商品が欲しかったが、他の商品を探す時間と労力を費やすのは無駄と考え保険代理店の担当が勧める商品を契約したが、掛け金の割に保障が低いのがネックのため「総合評価」は「やや不満」と回答した。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(2件)

女性 / 30代 / 既婚 / 滋賀県 / 子供3人以上
2021年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 9,000円 / 保険料: 9,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

マイホームを建てて、ハウスメーカーに通っていたらそこのハウスメーカーからの生命保険の見直しを提案されて、はじめは全然乗り気ではなかったが、保険会社の営業の人からの話を聞いてたら見直しも必要なんだな。と感じて入った。

続きを見る

おすすめ度

生命保険も今ではいっぱいいろんな内容の保険があり、なかなかこれっていう決め手がわからないけど、やっぱり一番の決め手は担当してくれる人の人柄が何よりも重要だと私は考えていて、自分によりそってくれるようや人だととても好感がもてます。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(14件)

男性 / 40代 / 既婚 / 富山県 / 子供3人以上
2004年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

もとに入っていた保険から、離婚を機に必要のないものを削るため、保険の担当者と話をして決めた。また、医療保険に関しては、怪我の多い仕事であるため、ある程度の保障が欲しかったことから、いくつかの保険会社を比較し決定した。

続きを見る

おすすめ度

生命保険、医療保障の各内容について、自分が納得した形で契約することができました。また、担当者の対応も良く、わかりやすい説明、他社との比較についても丁寧に対応して説明していただき、大変わかりやすくて良かったです。

続きを見る

71〜80件を表示中(全100件中)