• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

81〜90件を表示中(全100件中)

並び順

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.5(4件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2004年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 25,000,000円 / 保険料: 57,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

先輩に勧められたのた、営業の人の説明内容ががわかりやすく納得のいくものだったので。また支払いが終われば好きなタイミングで保険金が受け取れるので、貯蓄としても有用であると思ったし、老後のことを考えると必要な資金になると考えた。

続きを見る

おすすめ度

生命保険として保障内容はほぼ問題ないものであり、担当者もいい印象を持っているので、全般的に大きな問題はないけど、毎月の保険料がやや高いと思うので、そこがもう少し安ければ十分満足のいく保険になったと思う。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(14件)

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
2004年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

友達がフコク生命で働いていたので色々話を聞き病気した時事故にあった時安心して治療を受けるため保険加入しました。保険料は高いませんでした癌など大きな病気から身近な病気まで色々な保障が付いてたのが心強いですね、

続きを見る

おすすめ度

2度手術入院をしたが担当の人の対応が早く保険金も早くおりて助かりました。三大疾病の保障は上皮内癌でも降りるので安心して担当の方におまかせしています主人と息子は就業不能もつけてもらったのでその所も安心です。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
1997年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

前の保険より経営が堅牢だからです。財務内容もしっかりしているのでリスクが少ないと判断しました保障が削られることもなくしっかりしているからです。保険会社が危ない経営では万が一のときに頼りになりません。やはりお金を払う以上は安定を求めました

続きを見る

おすすめ度

特に他の保険会社と比較した訳ではなく保険会社の経営破綻がきっかけで仕方なく加入するに至りましたが噂に聞いていたような保険給付の不払いも無理な乗り換え勧誘もなく地味だけどいざというときに頼りになるしまずまずな保障だと感じているからです。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(14件)

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上
2011年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 3,150円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

保険自体何となく悪いイメージがあり、保険加入について前向きでは無かったが、何故保険が必要なのか、どんな時にどのくらいの備えが必要なのか理解を深め、保障内容や保険料など我が家にあったぴったりの保険が見つかり加入しました。

続きを見る

おすすめ度

トータル的にみても保障内容も充実していて気に入っています。また保険料もそんなに高くないところも安心です。そして何といっても万が一の時に保険料の払込が免除されて、保険会社が保険料を払ってくれかつ保険はずっと続けていけるのですごく納得、満足度が高いです。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(14件)

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2000年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 150,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

まだ加入の必要性を感じなかったが、度重なる営業の勧誘を受けるうち、保険加入の必要性を感じることができ、また保険料についても必ずしも高額なものでないことが理解できた。また疾病対応についても早期に考えておくべき必要性が認識できた。

続きを見る

おすすめ度

各種の保障については他社と遜色ないものであり、三大疾病などに対する保障も手厚くなっている。保険料は職場斡旋による割引があるため一般加入の参考にはなりにくいが、割高感はあまり感じないレベルであり、保障の安心感も相まってお得感はある。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(6件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2024年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 65,000円 / 保険料: 65,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

どの保険にしたら良いかわからなかった。先に入った保険が!掛け金が書き換えのごとにどんどん値上がりしていくので、勿体無いと思い、検討して保障と金額を見てみると、住友生命の保険がとてもお得だったから決めた

続きを見る

おすすめ度

事前の保険の説明もわかりやすく、親切でした。客観的なデータにもとずいての説明なので安心できた。掛け金と保障内容も見合っていて満足しておる。ただ、手続きに切る時間はもう少し短くしてスピーディーに行っていただきたい

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.3(12件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2007年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 9,000円 / 保険料: 9,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

病気に備えたかった。最新医療がうけられるから。営業の方が信頼できると思ったし、保険の知識が豊富で、説明が詳しかったから。生命保険に入ることが当たり前のように思ったから。若いうちのほうが、保険料が安くて済むと思ったから。

続きを見る

おすすめ度

生命保険は、第一生命しか入ったことがないので、他の保険会社と比べることはできないけれど、営業の方が、いつも親身になって説明してくれたり、話(こちらの要望)を聞いてくれて、それに合った保険を勧めてくれたり、何かと気にかけてくれたので、信頼できると思った。保険会社は、信頼できるかどうかが一番の決め手になるので。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.3(12件)

男性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供1人
2004年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

どの保険に入ろうかよくわからない状況であったが、保険会社の担当者がいろいろと詳しく説明してくれた。かつ、複数のプランを提示してくれたことで、比較検討しやすく、親身になって対応していただいた。そのため、家族とも十分話し合い、加入するに至った。

続きを見る

おすすめ度

終身保障をご検討している方で、女性疾病の保障を重視している方にお勧めしたいと考えています。実際に、入院・手術を行った際に保険料請求しましたが、保険料の支払いもスムーズで、自分たちが思っていたよりも保障も大きく、想定より多くの金額を受け取ることができました。担当者も親身になって対応していただいたので、とてもよかったです。

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(2件)

男性 / 50代 / 既婚 / 奈良県 / 子供2人
2020年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

もし自分に何かあったときでも、家族が困らずに生活できると思うと安心できた。病気や事故は誰にでも起こり得るけど、保険に入っていることで気持ちが軽くなった。毎月の支出が増えたけど、家計を見直すきっかけになった。無駄遣いも減った気がする。加入するときは不安だったけど、冷静に考えたら独身の自分には必要なかったかも。

続きを見る

おすすめ度

保険は、使わないのが自分にとっで1番良い事であるが、いざという時の為に必要なものだと思います。病気になった本人より、周りにいる家族に迷惑が掛からない為に加入するもので、本人が納得するのは、勿論のこと周りの家族も理解をする必要があると思います。

続きを見る

ネオファースト生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(1件)

男性 / 30代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
2019年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 25,000円 / 保険料: 72,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

私の場合は保険代理店ではなくファイナンシャルプランナーさんが保険代理店もやっていて、マイホームを購入するときにそのまま保険の見直しをして頂いて、聞いたこと無い保険会社だったが、値段と内容、住宅ローンを含め、必要の無い内容は排除し必要なものだけを選択した生命保険にしました。

続きを見る

おすすめ度

わたしのタイミング的にマイホームを購入する時にファイナンシャルプランナーさんと出会えて、担当者も提携してるとのことが良かったです。住宅ローンなどの事もあり、がん保険などの内容があり必要、不必要な保険を明確に出来て無駄なお金を払わなくて良かったと思ってます。今後生活携帯が変わって行くので見直しなども含め評価は普通にしました。

続きを見る

81〜90件を表示中(全100件中)