男性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人

士業(公認会計士・弁護士・税理士・司法書士)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2022年加入 / 終身保険 / 保険金額: 15,339,510円 / 保険料: 15,339,510円(一括払)
検討のきっかけ:28歳の時に結婚し、妻から結婚を機に夫婦ともに保険加入した方が良いと意見されたことがきっかけです
情報入手媒体:保険代理店/銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/こどもの教育・結婚資金/貯蓄

太陽生命保険株式会社 の口コミ

( 2022年加入 / 終身保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人)

加入の決め手

元本割れリスクが低く、換金可能性も高い資産となりますと、定期預金か国債などになります。しかし、加入した頃の市場金利は低利で、定期預金の利率は0.1%を下回っていました。一定年数経過前に解約してしまうと元本割れしてしまいますが、当時の定期預金の利回りと比較すると高かったため、貯蓄目的として加入しました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

繰り返しになりますが、当時の定期預金の利回りよりは高かった点は希望通りです。一方で、元本割れしないための期間は希望よりも短い点が希望と合致しておらず、つまりは、利回りももう少し高いものが良かったと感じています。同じような商品でネットであればもっと希望に沿ったものがあるのかもしれません。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

元本割れしないための解約のタイミングや一時所得になると想定される金額と解約のタイミングなどを説明してもらえました。貯蓄目的が強かったことから、保険商品そのものの説明はあまり覚えていないというのが正直なところです。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

数社比較したと記憶していますが、保険の範囲や保険料に関することはあまり論点ではありませんでした。貯蓄目的が強いことから、元本割れしないための期間と利回りが論点でした。当時の定期預金の利回りと比べると高い利回りですが、期間がもう少し短いとより希望に沿ったものだったと感じています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険会社や代理店の儲けの仕組みは何となく分かっているつもりですので、お得感のあるところを強調した説明だとやや不信感を持ちます。何故その会社を勧めてきているのかを正直に言ってくれた方がむしろ分かりやすいです。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

タブレットでの操作で加入手続きを完結させることができ、代理店の担当者の方のサポートもあり、紙と比較すると負担感は緩和されていた印象です。しかし、商品説明などいろいろ時間はかかるのはやむを得ないんだなと感じました。

太陽生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2002年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険には加入していたが、保障に少し不安があり、家族と話し合って、もう一件加入する事に決め、今までに付

続きを見る

2024年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/長崎県/子供2人

保険金額
2,000,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

定年退職を機に資産運用を考えていたところ、いろいろな商品がある中で、地元に密着した銀行から一時払いの

続きを見る

2018年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
1,500,000円
保険料
1,500,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

家族から勧められたからことが一番の理由です。当初は加入の必要性をあまり感じていませんでした。なぜなら

続きを見る

1998年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/長野県/子供3人以上

保険金額
50,000円
保険料
50,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特に、保険に対してこうあるべき、こうしなければならないと言うことはなかった。一般的な保障額で残された

続きを見る

2021年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
15,000,000円
保険料
15,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

銀行担当者の勧めもあり当時としては比較的利息が良く、配偶者の分も当時に入ることが出来、配偶者の方が安

続きを見る

2019年加入/終身保険/

男性/30代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
11,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

家族からの提案。その後は担当者が親身になって対応をしてくれている。年齢も上がってきて必要性に関しては

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/30代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
8,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

年齢的にまだ健康だったので、怪我や病気のリスクは低いと考える保険には加入していなかったが、結婚して子

続きを見る

2013年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
28,000円
保険料
28,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

将来のため、友人が加入していた太陽生命の話しを聞いて、担当の方を紹介してもらい、50才過ぎていたけど個

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/茨城県/子供なし

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

将来のことを考えると保険ぐらい入っていたほうが安心かとおもい勧めに応じて検討した。担当の方の説明がわ

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/三重県/子供2人

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前から太陽生命の保険に加入していてケガで入院した時に保険が利用出来て誕生日が来るとまた掛け金が高く

続きを見る