男性 / 40代 / 既婚 / 広島県 / 子供1人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:500~599万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども

2023年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 4,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚したから
情報入手媒体:保険代理店/FP・税理士・公認会計士 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

ネオファースト生命保険株式会社 の口コミ

( 2023年加入 / 医療保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 広島県 / 子供1人)

加入の決め手

担当者のオススメ、再婚し子供もできたのでできるだけ安い保険料を探して紹介してもらった。 新ニーサなども同時期にやり始めたので、まとめて入ることができた。 自分だけだと、ネオファースト生命というのは知らなかったので、プロに任せるべきだとおもった

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

複数で検討したが、聞いたことない会社の保険になった、おそらく自分では探せられなかったので満足している。 担当者がとても考えてくれたので、今後ともこの担当者にお願いしたい ファイナンシャルプランナーということで、保険以外の金融商品も検討したい

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

持病もあるが入れたことに感謝、ある程度予算が限られる中でいい商品を紹介してもらった。 きっと自分に合ったものだと思う、子供が生まれたので、見直しか学資保険なども考えていきたい 相手が会社というより、個人て信頼できる

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

具体的にまだ支払いなどしてもらってないのでわからない。 ギリギリの負担額だと思うので、助かってます。 元気に仕事が続けられそうです、妻も産後復帰したら保険も考えないといけないと思う 毎年保険も新しくなるので

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

まだ契約はしたが連絡はしてないので、なんともいえない。 ただ担当者は分かりやすく、これもこちらの理解度の問題。 全体的に日本の保険ってわかりにくいところは多くあると思う、定期的な連絡などしてくれたら助かると思う

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

1ヶ月先の面談ということで、仕事の都合がなかなか難しく、変更も度々してもらったので。 オンラインができる環境ではなく、妻同伴で決めたかったので、なかなかタイミングが合わなかった こちらがもっと対応できたらとは思うが、大事な事はなるべく面談で決めたかった

ネオファースト生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2022年加入/医療保険/

女性/~20代/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
3,780円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

他の保険と比較して、女性の疾患についてしっかりカバーしていたので安心感があった。保険料が安く、保障が

続きを見る

2006年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/三重県/子供なし

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

父親が亡くなったのがきっかけで 母親に言われ自分が死んだあと身内に迷惑かからないようにお金を残してて

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

親族のつながりにより、第一生命関連の保険でないとならないため。一番お手頃な価格と信頼性の高いサービス

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
30円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

がん家系なのでもともと不安があった。持病もあるから、入れる保険会社が限られていた。プランナーさんが探

続きを見る

1963年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
120円
保険料
90,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

前保険が定年で契約が切れるため最新のプランなど全くわからない為、保険の窓口で相談し、何社か紹介される

続きを見る

2021年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
90円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は保険の必要性がなく、考えていなかったが、年齢を重ねるにつれ健康に不安を感じるようになった。通院

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/大阪府/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
40,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

自分に合っていた。保険代理店のファイナンシャルプランナーの方が自分が提示した条件の中で複数提案をして

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/京都府/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険会社をなん店舗か検討しいくつも見積もりを出した上で担当者が一番親身になってくれる所をポイントとし

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/30代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
100,000円
保険料
2,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

まず相性の合うFPさんを探すのに苦労しました。誰の話を聞いてもこの人の話は本当か?間違ってないか?合っ

続きを見る

2015年加入/医療保険/

男性/30代/未婚/佐賀県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
9,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

20代の頃に障害を患い健康面で不安を感じて入ることを考えたが持病があっても入れる保険はたくさんあった

続きを見る