男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人

経営者・役員/年収:1500~1999万円/高校卒/同居家族:配偶者

2014年加入 / 終身保険 / 保険金額: 8,000,000円 / 保険料: 48,000円(月払)
検討のきっかけ:転職にともない引退までのライフプランを考えた時に、保険加入も一つの選択と考えた。
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:老後の生活資金

FWD生命保険株式会社 の口コミ

( 2014年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人)

加入の決め手

当初から貯蓄性の高い保険商品加入を考えていたところ、保険マンモスで加入キャンペーンを開催していたのが目に止まり、保険代理店との面談を申し込んだ。実際に話を聞いたところ、保障と貯蓄性のバランスが自分向きと感じ、具体的な見積もりの提案を受けて検討し、申し込みに至った。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保障内容、月々の保険料、支払期間、万期後の受け取り方法の柔軟性。どれを取っても大変満足のいく契約が出来た。保険代理店担当者の経験に基づいた的確なアドバイスと提案、説明を含めてスキルの高さも決め手になった。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

自分の収入や資産などを細かく精査した上で、必要充分な保障を提案された。さらに上乗せ保障を希望した際は、月々の保険料が生活を圧迫しない範囲で、最高の保障を提案してもらえた。結果的に大変満足感、安心感を得られる契約となった。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険料については、あくまで保障内容とのバランスだと思うので、その意味では自分の納得する保障内容が得られ、かつ支払いが月々の生活費を圧迫しない範囲に設定するのが本筋なので、この条件をぴったり満たす契約が出来た。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

私の希望する保険商品と、実際にプロフェッショナルが必要と考える保険商品を、具体的なシミュレーションを示しながら、わかりやすくかつ商品特性の深いところまでじっくりと説明してもらえたため、しっかりと内容を理解した上で契約出来た。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険商品の契約にありがちな、煩雑な書類確認や署名捺印等については、保険代理店担当者が迅速適切ながらポイントは丁寧に説明してしただけ、最後までストレスを感じる事なく契約を完了出来た。全体的にかなりスムーズな契約だったと感じる。

FWD生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2017年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

知人が代理業をしており、それまで加入していた掛け捨て型の高額生命保険が無駄と判断した上で、乗り替えの

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
9,800円
保険料
9,800円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

一旦は、住友生命を解約しましたが、子供達も結婚をした為、相続財産の一部として、死亡保険がメインのFWD

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/鹿児島県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

今までの生命保険の対象が狭く,保険が高額だったため,みなしをしたかったため。見直しをすることで,医療

続きを見る

2015年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/東京都/子供2人

保険金額
35,000円
保険料
400,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当時は保険の必要性を感じていなかったが、家庭を持つことを考えたら必要と感じ加入した方がいいかと考え始

続きを見る

2013年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
36,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初子どもの学資保険を検討していたが、学費以外の備えもしたかった。子どもの教育資金の積立と、万一の時

続きを見る

1983年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/愛媛県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
120,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

以前は太陽生命で支払い価格が高かったのと営業担当の方があまり良い印象が無く高い金額の保険料を進めてく

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
2,450円
保険料
2,450円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

持病でも入れる 子供が小学校に入学予定で俺は転職が頻繁にあり、残せるものがない。どうしたらよいかわか

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/高知県/子供1人

保険金額
4,500円
保険料
375円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は加入する気持ちはなかったが、毎年の税金対策になるということで加入を検討。ほけんの窓口で比較検討

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

コストパフォーマンスが良いこと。年齢が上がっても保険料が上がらないこと。ネット手続きで済むこと。納得

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
14,040円
保険料
14,040円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

入院一時金の高さと入院保障額、がん・三大疾病時の保障内容が充実していたことが一番の決め手である。また

続きを見る