女性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2020年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 30,004円(年払)
検討のきっかけ:年齢的に健康不安を感じてきたため
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

ネオファースト生命保険株式会社 の口コミ

( 2020年加入 / 医療保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供2人)

加入の決め手

医療保険に加入するに当たって、掛け捨ての保険でかんがえていたが、先進医療を付けたいと思っていた。他の保険会社もピックアップしてもらい検討したが、先進医療を付けても金額がさほど高くならなかったため、こちらの保険会社に決定した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

三代疾病での入院や、それ以外の入院、ケガでの入院など全ての入院に備えられ、手術の特約についても回数無制限で支払われるのと、先進医療給付金が出るので、この金額にしては手厚い内容だと思います。他の保険ときちんと比較した上で契約出来たので、納得がいく保険を選べたと思っています。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

毎月に換算すると、それほど高くなく、保障内容は自分が求めているものを全部網羅しているので満足しています。入院給付金がもう少し高ければもっと良かったが、掛けている金額を考えると、妥当な数字かなとも思います。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

毎月幾らの支払いかと考えると、掛け捨てにしてもまあまあ惜しくない金額で、それほどの負担感は感じず払う事が出来ています。支払い金額に対する契約内容も妥当だと思うので、まずまず満足できる保険と考えています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

候補に上がった保険のデータやグラフなど、目に見える形で印刷したものをいただき、わかりやすく比較する事が出来ました。分からない事や、相談したい事にはしっかり答えてくれたので、信頼して決める事が出来たと思います。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険代理店に置いての申し込みだったので、担当者の方の説明は、過不足なく丁寧だったと思うが、今までに既往した病名や治療など、いろいろ思い出し、事細かに申請しなければならなかったのて、以外と時間がかかってしまった。

ネオファースト生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2024年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

自分が通院している症状ががん保険に加入しづらく、加入できる保険が限られている中、ほけんの窓口の担当の

続きを見る

2017年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
40,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

10年以上前の古い医療保険に加入しており、当時に比べると死亡率などが変わっていることから同じような条件

続きを見る

2019年加入/医療保険/

男性/60代~/未婚/京都府/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
3,775円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

子どもがいないので、子孫に財産を残す必要がなく、自分のことだけを考えればよいと思った。そう考えると入

続きを見る

2019年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/岡山県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
8,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

新入社員の際よくわからず加入した死亡保険養老保険付きの医療保険に入って見直しをしていなかった。子供も

続きを見る

2024年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/山口県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
82,174円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

働いていないため高額の保険料を少しでも安くしたいのと、加入はしているがそれが妥当なのか疑問だった今の

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
30,004円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

医療保険に加入するに当たって、掛け捨ての保険でかんがえていたが、先進医療を付けたいと思っていた。他の

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/長野県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
70,846円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当時加入していた、がん保険は保障内容が不足していると感じたこと、医療保険は引き受け緩和型に加入してい

続きを見る

2020年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
1,200円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

なんとなく?妻に勧められて。健康診断の数値によって保険料が変わるので、自分の健康へのモチベーションの

続きを見る

1963年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
120円
保険料
90,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

前保険が定年で契約が切れるため最新のプランなど全くわからない為、保険の窓口で相談し、何社か紹介される

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/広島県/子供2人

保険金額
3,000円
保険料
3,268円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

もともと県民共済に入っていたが終身ではなく保障の年齢が決まっており入院に対する保障も少し心もとないた

続きを見る