東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(186件)

観点別評価

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1996年08月
会社概要 「お客様本位の生命保険事業」を掲げ、「おかしいな、人間が生命保険に合わせている」というメッセージを世の中に宣言。 これからも「お客様本位の生命保険事業」を基軸に、お客様一人ひとりのニーズにあった生命保険を提供していく。
本社所在地 〒100-0004
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
業績
(41社中の
順位)
経常収益 7,857億円(18位)
保険料等収入 5,090億円(20位)
保険金等支払金 9,894億円(18位)
経常利益 397億円(16位)
当期純利益 397億円(11位)
新契約年換算保険料 492億円(17位)
保有契約年換算保険料 7,799億円(14位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 953.20%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

111〜120件を表示中(全186件中)

並び順

女性 / 30代 / 既婚 / 北海道 / 子供なし
2013年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

企業加入のため、検討するまでもなく当たり前にはいる必要があったから内容についても、おすすめが予め提示されていたからそれを選んだだけ他社との比較は不要と考え、1度もしなかったし、わざわざ企業加入以外で入る気にならなかったから、入っていない

続きを見る

おすすめ度

企業加入のため、とくに善し悪しを考える機会がこれまでなかったし、考えなかった。そもそも保険に対する関心がなく、加入はした方がいいと思うから加入しているだけで、積極的に何かをしようという気持ちはほぼゼロに等しい。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 岩手県 / 子供なし
1998年加入 / 養老保険
/ 保険金額: 13,000,000円 / 保険料: 54,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

積立は定期間で死亡保障は終身。死亡時には積立金額以上の死亡保険金が支払われるし、積立満期後は解約しても積立金額以上を受取れる。積立期間完了後の数年経過すれば解約しても死亡保険金額と同じ金額が受け取れるため、投資資産としても有効と考えた。

続きを見る

おすすめ度

従前に契約していた死亡入院後遺症などへの総合定期保険では、月々の支払保険料に負担感が強くあり、定期満了後に提案された次の定期保険では月額保険料がさらに上がる提案で過負荷感が非常に大きくあった。これに対し、貯蓄型の保険とすることで過負荷感もなくなり、現段階では非常に満足度も得られとてもよかったと考えており、総合評価で満足とした。

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 大阪府 / 子供なし
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 9,500円 / 保険料: 9,500円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

母親が、ガンになった時に、保障があった方が、安心出来ると思ったのと、病気になった時に、いざというときに、お金がいるとなると困るので、その不安を解消するために、保険に入っているという安心感を得るために加入しました。

続きを見る

おすすめ度

全体的には、安心感があります。保険料は上がりましたが、終身保険なので、安心感はあります。担当の人も親切に説明していただいたので、わかりやすく、良かったです。2年毎の確認もあるみたいなので、また、その時々で確認出来る安心感も合って良かったです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
2023年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 300,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

新しい保険なので興味があり、自分や義理の親を介護したこと、あるいは介護中で必要不可欠の保障内容だったのでこれから役に立つであろうと思われるので、保険料の払える範囲で加入を検討し、健康だったら祝い金をもらえるようにした

続きを見る

おすすめ度

系列の損害保険会社も高く評価を受けてるし、保険料からすると一番手厚い保障だし、会社のソルベンシマージンも高くつぶれないしんらいがおける会社だったし、なおかつ担当者がしっかりとしておられたので不安がなかったから

続きを見る

男性 / 40代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
2015年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 140,000円 / 保険料: 140,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

老後に対する備えをしたいと思って、個人年金に加入することにした。代理店の窓口を訪れて相談し、複数の保険会社やプランを提示してもらい、慎重に検討を重ねた。最終的に負担が可能な保険料と、受け取れる金額とのバランスが最も良かったプランを選択し、その場で契約に至った次第である。

続きを見る

おすすめ度

これまでの回答から分かるように、総合的に考えれば当然、良い方に傾いた評価となることは当然といえよう。繰り返しになるが商品の性質上、受け取り始める時にこそ本質的な評価がなされるべきものであり、現時点で全てを断定することはナンセンスであろう。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
1998年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

社会人初日の4月1日に母親がガンで手術したから、自分も遺伝で癌になりそうだから入らないといけないと思った。そして保険のセールスが会社周りをしていたから。一応加入したけど、その後不正に会ったりしてすべてを見直す必要になったから。

続きを見る

おすすめ度

保障内容の自分の必要な項目や金額を組めてきちんと説明も逃げずにして貰えたし対応には全くと言ってよい程なのだが、他の安い保険会社の保険料よりも下手すると倍以上する事が有るが、後になって内容を変えられていて受け取れないなどが無いので。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2017年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 24,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

もともと、掛け捨て型の医療保険に加入していたが、老後の生活資金を蓄えるため、切り替えた。月々の保険料は上がったものの、対応してくれた代理店担当者が提示してくれた、資金シュミレーションにも納得感はあったので、切り替えを決定した。

続きを見る

おすすめ度

総合的には、将来に向けての貯蓄ができる商品であるため、満足度は高いです。保障内容についても、自分に発生するかもしれないリスクをカバーしてくれる特約もつけたので、将来に向けてはある程度カバーできそうなため。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
1982年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

1番の決め手は結婚した事です。それから、医療保険にははいろうと家族で決めました。保険会社はどこにするか、悩みましたが、親戚に保険会社に勤めている方がいて、話を聞いてからこちらの保険会社にお願いすることにしました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険はいろいろ入っていて、なおかつ、女性特有の病気にきく保険も考えました。そして、保険料も高すぎず…を考えました。担当して下さった方が親身に相談にのってくれたので、安心して保険に入れました。こちらの保険に入って良かったと思います。

続きを見る

女性 / 50代 / 未婚 / 栃木県 / 子供なし
2012年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 120円 / 保険料: 120,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

もともと金融機関に勤務していたので保険の必要性は理解していた。知り合いが保険会社に勤めていて、がん保険や医療保険等の必要性を感じていて、今後のことをいろいろ相談した結果、商品の保障内容や保険料に納得できたため加入決断した。

続きを見る

おすすめ度

担当した方が親身になっていろいろなプランを考えてくれた。保障内容も手厚い内容になっていて、いつ入院しても安心なプランになったと思う。保障内容がしっかりして納得したうえでの保険料にもなり本当によかったです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
2014年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 7,800円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

他の普通の医療保険と異なり、医療保険でありながら貯蓄性があり、保険料は掛け捨てではなく、75歳に解約すると、今までに支払い済みの保険料が戻ってくるという商品の特徴がよいと感じたたため。他の保険会社の医療保険には、このようなしょうひんがない。

続きを見る

おすすめ度

入院、手術をした際に、保険会社のコールセンターに問い合わせたが、対応がとてもよかったです。必要書類についてのアドバイスも的確で、まようことなく給付の支払いを受けることができました。きゅうふきんも速やかに受け取ることができました。

続きを見る

111〜120件を表示中(全186件中)