日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(174件)

観点別評価

日本生命保険相互会社 企業詳細

設立年月 1889年07月
会社概要 国内民間生保大手として生命保険等の商品・サービス提供者としての立場と機関投資家としての立場の両面から「人・地域社会・地球環境」への貢献を積み重ねていく。そして、そのことを通じて『誰もが、ずっと、安心して暮らせる社会』の実現を目指す。
本社所在地 〒541-8501
大阪府大阪市中央区今橋3-5-12
業績
(41社中の
順位)
経常収益 5兆2,973億円(1位)
保険料等収入 4兆3,558億円(2位)
保険金等支払金 7兆6,283億円(1位)
経常利益 6,545億円(1位)
当期純利益 5,120億円(1位)
新契約年換算保険料 2,588億円(2位)
保有契約年換算保険料 3兆7,401億円(1位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 980.00%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

131〜140件を表示中(全174件中)

並び順

女性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 2,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

社会人になり、まわりも保険加入していくので、自分も加入しておきたいと思いました。万が一の時だけでなく、生存中でのお祝い金など充実していたし、保険料も払える物で、保険内容が納得でき、安心も出来るものだったからです。

続きを見る

おすすめ度

私が加入した終身保険タイプは現在では、あまりにも加入者にとって有益な保険なので販売していませんが、今思えば本当に加入しておいてよかったと思える保険です。勧誘に来た他社の保険会社の営業の人も、この保険は解約したらダメだよと言っていました。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 和歌山県 / 子供なし
1999年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 14,500円 / 保険料: 14,500円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

就職した当初は生命保険は必要ないと考えていたが周りの話や出来事から生命保険に入ろうと考えた際、保険会社の担当者が私の思う条件を考慮して提案してくれたものが私の思う条件を満たしていたから、担当者が熱心に対応してくれたから。

続きを見る

おすすめ度

条件変更の際独身ということもあり死亡保障を下げたがその辺の考慮をこちらが指摘する前に対応して欲しがった。ただ変更の手続きを行う際はパソコンやタブレットの普及もあり書類が簡素化されていて押印が要らなかったことは評価しています。

続きを見る

女性 / 50代 / 未婚 / 静岡県 / 子供なし
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

なると何かと生活に困窮すると思われる、三大特約がついていたので、これは良いように感じたから。あと、未来の自分と、最後の後始末をしてもらうために必要だと思ったから。営業の人の話しをきいてみて、最初はどうかと思ったけれど、他の人に相談して考えてみて、まぁ、入ってもいいかなぁと思ったから。

続きを見る

おすすめ度

日本で有数の、有名で大手の保険会社だから、保険料の高さを考えると、色々、思うところはあるけれど、まぁ、こんなものかなぁと思うことにしている。もう、契約してしまったし、中途解約は、なかなか損失額が大きいから。万が一の安心になっているから、まぁまぁ、と思うことにしたから、普通。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
1994年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 18,000円 / 保険料: 18,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

年齢的に生命保険はまだまだ自分には必要ないと思っていたが、親からの勧めと加入しようと思っている生命保険会社の知名度があり、生命保険料は当時の収入から見たら決して安くはなかったが、安心料と思って加入することに決めた。

続きを見る

おすすめ度

若い頃はただただ保険料を毎月払っているだけの状態だったが、歳をとり手術や入院をする機会があったときに一時金をもらうことがあり、その時の手続きが簡単で一時金の入金も早かったので保険に入っていて良かったと歳をとってから感じるようになりました。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2016年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 555,000円 / 保険料: 555,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

以前は、かんぽ生命の養老保険に入っていたが、満期になり消失していったため、新たに妥当な金額で、万一用の保険に加入できそうな死亡保険を探し、職場に来ていた保険会社の営業部員に紹介してもらい、最新の一つだけ入ろうと思った。

続きを見る

おすすめ度

自分的には必要最低限の保障で良く、その分保険料を安価にでき、無駄な出費を避けられた。また、かんぽ生命の時に感じていた様に、月払いや年払いよりも、一括支払いの方が負担感が少なく、自分には合っていると感じていた。更にタブレットが多用されている契約方法にも、時代を感じた。

続きを見る

女性 / ~20代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2020年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 11,348円 / 保険料: 11,348円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

特に入りたい場所もなく、必要性もよくわからなかったが親伝いに日本生命を勧められたからなんとなく入った。将来の為にもなり、実際特に問題なく使えてるので入ってよかったと思う。営業もとても丁寧で詳しく説明してくれるので高評価だと思う。

続きを見る

おすすめ度

将来に備えて保険をかけておきたいときなどは安定して利用できると思うので保険を考えている人がいたら勧めてみたいと思います。特に無理した負担もなくその人に合わせてプランを組んでくれるので安心して利用することができるし担当さんも親身に話を聞いてくれるのでとても良かったです。

続きを見る

女性 / ~20代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供なし
2008年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

今の時代、2人に1人が癌になる時代であり、子供でも癌になる可能性はあるから。家系的に癌の家系ではないが、いつ罹患するか分からないし、転移も早いと聞くので、万が一に備えて加入した。私が直接希望したわけではないが、私が中学校になるタイミングで両親が加入させてくれた。

続きを見る

おすすめ度

総合的にみて、満足です。保険加入時は誰もが不安を抱えていると思いますが、担当してくださった方はとても丁寧で分かりやすかったですし、料金も当時は満足でした。が、今では多くのがん保険があり、競争が激しくなっています。他者切り替えする可能性も込めて、やや満足にしました。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
2024年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

これからの生活を考え、将来年金での生活となったときに、公的年金では不足すると思い、生命保険会社の営業職に相談をした。いろいろな商品を提案してもらい、銀行の金融商品との違いやメリット、デメリットも丁寧に資料を用いて説明を複数回してもらった。家族とも相談するよう、検討の時間も十分に取ってもらったことも加入の大きな決め手となった。丁寧な資料はわかりやすく、家族も納得しての加入ができた。その後も生活の現状

続きを見る

おすすめ度

将来について不安もありますが、その不安に寄り添っていただき、経済的な面も今の生活を圧迫しない掛け金を一緒に考えて具体的に書面で提示いただけたことで、安心して加入することができました。保険商品の販売は自社の商品だけでなく、政府の方針や社会情勢など、多くの知識が必要だと思いますが、担当頂いた方はしっかりと学習されており、考え方も顧客側に立った視点で提案していただいたので、高額ではありましたが満足な取り

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2020年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 15,000,000円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

子供の成長の機会に生命保険契約の見直しを行いました。死亡時の保障については会社から支給される見込みの退職金がある程度見込まれることが判明したため、従前よりも保障内容を減らしています。その代わりに医療の保障内容を少し充実させました。

続きを見る

おすすめ度

保険会社の担当者には、自身の現在ならびにならびに将来の保障内容の希望と、現在ならびに将来の収入見込みを伝えて、保険会社がそれに見合った提案をいくつか提示してくれたので、納得して契約することができました。とても助かりました。

続きを見る

男性 / 40代 / 未婚 / 大阪府 / 子供なし
1979年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 68,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

充実した保険内だと思われた。以前入院した事があった際に、保障のやり取りをオペレーターの人とやり取りをして、対応をしてもらった経緯があるが、迅速に対応頂き、保障してもらう負担額の入金についても比較的早期にしてもらえたら

続きを見る

おすすめ度

対面での顧客対応に力をいれられており、顧客と直接対面することを心がけられており、これによって顧客に本当にあった商品の紹介をされている様に思いますので、好印象です。契約時だけでなく、アフターサポートも充実していると思いますし、年一回は契約内容の確認ができます。ただ話を聞くだけでなく、顧客自身も時間が経つにつれて、契約の意向も変わっていくため、それに応じて柔軟なフォローアップも行なっています。

続きを見る

131〜140件を表示中(全174件中)