アフラック生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(177件)

観点別評価

アフラック生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1974年10月
会社概要 「生きるための保険」のリーディングカンパニーとして1974年に創業、がん保険や医療保険に強みを有する。今後も常に価値のある商品やサービスを提供することで独自の新たな価値を創造し、誰もが安心で健やかに自分らしく生きる社会の実現を目指している。
本社所在地 〒163-0456
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル
業績
(41社中の
順位)
経常収益 1兆2,950億円(13位)
保険料等収入 5,951億円(16位)
保険金等支払金 2兆3,069億円(10位)
経常利益 6,020億円(2位)
当期純利益 4,259億円(2位)
新契約年換算保険料 546億円(15位)
保有契約年換算保険料 1兆3,098億円(6位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1135.60%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

61〜70件を表示中(全177件中)

並び順

女性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
2014年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 23,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

40歳を過ぎて保障が必要だと思っていたがなかなか商品を選べずにいた。ちょうど銀行で勧められたので他の会社と比較はしなかったが、自分のライフスタイルに合っていると思ったし、良い機械だと思い、即日に加入した。

続きを見る

おすすめ度

2014年に入った保険なので保障内容に関しては保険会社も見直しして下さいなどの連絡はいまのところない。しかし、保険に入っていないよりも保障内容が充実していなくても入っていないよりはいつか役にたつと思うので入っていて満足度だと思う。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし
2020年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

職場で人一倍健康に気をつけている先輩が乳癌になった。ちょうど前年に癌保険に入っており本当に助かったと話を聞き、すぐに保険に加入しました。それまでは、自分たちは健康だし病気とは無縁だと変な自信を持っていましたが明日は我が身だと通過しました。

続きを見る

おすすめ度

何社かを比べて、一番自分に合った、毎月払える金額、それなりの知名度、癌保険に特化した保険会社にしました。まぁ、どの保険会社も大体の謳い文句は同じ。後は自分の判断。安ければそれなりの保険、高ければそれなりに恩恵がある保険。それはどの保険会社も同じ。

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
1989年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 50,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当初は保険のことをあまり深く考えていなかったが子供もいつか産まれることと自分が働けなくなった時のことを考えたら不安になった。そのタイミングで妻の知り合いの担当者さんがいたので話だけ聞くことにした。あれよあれよといううちに話が進んでいき、自分と妻も納得したので保険に加入することにした。

続きを見る

おすすめ度

自分が働けなくなった時のことを今回は中心に考えました。今の生活から苦しくなりたくないという気持ちもありましたので給与明細、所得を見せて負担がかかりすぎない金額を選定してもらい自分も妻も納得する内容、金額にしてもらいました。60歳万期なのでこれからもずっと続けていきたいと思っております。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 秋田県 / 子供2人
2002年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 8,400円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

終身の生命保険の上に10年定期の医療保険を積み上げるタイプの日本型の保険を利用していた。しかし10年ごとの更新時に保険料が跳ね上がることを知って解約した。医療保険と死亡保険を分けて医療保険は60歳払い込み満了で終身保障のタイプに。死亡保険は定期のものに変更して結果的に保険料も安くなった。

続きを見る

おすすめ度

医療保険は最低限の入院保障に三大疾病の簡単な特約のみとしました。後から先進医療を月100円で追加しました。他の会社と比較検討まではしませんでしたが、これまではいっていた保険と比べるとかなり納得感がありました。担当者の説明もこちらの立場にたってくれました。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供なし
1991年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 2,500円 / 保険料: 2,500円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

職場に案内がきて団体保険で安くなるみたいだし祖父は脳腫瘍、祖母は乳がん、舌がん、父親は大腸ガンでガン系統なので早く加入した方が保険料も安いと思い加入しましたガン保険といえば昔のアフラックしか思い浮かばなかったです

続きを見る

おすすめ度

担当の方もいませんし今まで何の関わりもないので真ん中の普通にしましたいいも悪いも判断できることが全然ないです団体で入ったからそんなもんなのでしょうかへt名保険料も安いか高いか全く分かりませんし電話もありません

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
1984年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,600円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

ガンになるかどうか分からないのに保険に入るべきかどうか悩んだが、友人からガン治療には多額の医療費がかかるので入っておいた方が良いとアドバイスされたため加入した。あれから約40年経過したが結果論としては入らなくても良かったかなと思う

続きを見る

おすすめ度

結果論としては保険料を払うだけということになったけれど、年を重ねるにつれてこれからガンになる可能性はどんどん高くなるはずなので、今の保険料に不満を言うべきではないのかもしれない。ただ先進医療に十分な保険金が出るのかは不安である。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
1993年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 4,000円 / 保険料: 4,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

がんにかかった時の治療費など、突発的な出費がいくらかかるのか分からないのでその不安を抑えるためと、精神的な支えを考えたら加入しておいたほうが安心感を得られるかなと思ったので。当時は若かったので会社からの案内のみで他社との比較検討はしませんでした。

続きを見る

おすすめ度

ガン保険では老舗なので安心感はあるのかなと思ってます。手続きは簡単でした。他社と比較したことがないので、保険料は安いのか高いのかわかりませんが、掛け捨てではないのでいざという時に戻ってくる安心感はあります。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供3人以上
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000円 / 保険料: 1,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

今まで何度か親類や友人などの葬儀参加したりしてきたが、少しのことで何かと費用がかかるのを聞いて貯蓄以外に自分の葬儀代くらいは賄えるようにしたいと思ったから加入した。とはいえ毎月の保険料は安く抑えたいので会社の安い掛け捨てを選んだ

続きを見る

おすすめ度

会社の保険加入ということもあり、とても安い掛け金で済んでいるのがよいと思う。ただ、いくら掛け捨てとはいえ保険を使わなかった場合はいくらかの返金があってもいいと正直言って思います。ただ、現状は他社に変更するつもりもありませんら

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供なし
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当時アフラックを自己取り扱いしていたので当時加入していたメットライフから切り替えた。アフラックは正直好きではなかったが保障内容の中で長期入院の保障が必要だと考えた際に特約保険料が安価だったので切り替えた。

続きを見る

おすすめ度

どの保険会社も大差なく、どの保険会社もコストパフォーマンスが悪くなっている。見直しするタイミングを見誤ると大損する。保険会社を選ぶよりも優秀な保険代理店、優秀な募集人を探すこと。将来使える保険に加入するにはこれしかない。

続きを見る

女性 / ~20代 / 既婚 / 福島県 / 子供1人
2024年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 500,000円 / 保険料: 1,900円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は加入の必要性を感じていなかったが、身近にがんで亡くなった方がいて自分の保障について考えるようになった。アフラックのがん保険は通院にも保障が手厚かったし、最新の保障内容となっていて加入することに決めた

続きを見る

おすすめ度

がん保険をご検討の方でがんの保障を重視されるかたにはおすすめしたいと思っています。1番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じていただけると思います。

続きを見る

61〜70件を表示中(全177件中)