富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.9(189件)

観点別評価

富国生命保険相互会社 企業詳細

設立年月 1945年10月
会社概要 創業以来の経営理念である『ご契約者の利益擁護』と『社会への貢献』にもとづき、お客さまに「安心」を提供できる会社を目指す。今後も、経営の健全性の確保と一層の効率化、さらにきめ細かいサービスの提供で、社会やお客さまから「信頼され、選ばれる会社」を目指していく。
本社所在地 〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-2-2
業績
(41社中の
順位)
経常収益 4,914億円(20位)
保険料等収入 4,658億円(22位)
保険金等支払金 7,750億円(20位)
経常利益 493億円(12位)
当期純利益 397億円(11位)
新契約年換算保険料 141億円(31位)
保有契約年換算保険料 3,648億円(24位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1147.00%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

11〜20件を表示中(全189件中)

並び順

女性 / 30代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2014年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 4,000,000円 / 保険料: 1,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

あまりお金をかけられないので安価でかけられて良いなと思ったから。ひとつでも入っていると安心なので。年齢を重ね、結婚もしたしひとつくらいは入っていた方が良いかと思ったし、職場で入っている人は多いから。掛け金と保障のバランスが自分に合いそうだから。

続きを見る

おすすめ度

自分の生活が成り立つ範囲内の掛け金で、続けて支払いができていけそうだから。また、家族の職場のグループ保険で安心感があるし、戻し金もたまにあるので嬉しいこともある。保障内容も大したことは無いが、少しでも家族の生活の足しになりそうな金額ではあるので満足している。

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2015年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 10,787円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

料金が高いのでこれまで生命保険の必要性を感じてなかったが、子供が産まれて、自分に万一のことがあれば家族に迷惑がかかる立場になったのと、妻に勧められたから。担当者の話を聞いて、金額的にも納得できる提案だったので加入を決めた。

続きを見る

おすすめ度

他と比較していないので妥当性の判断ができないため普通とした。ただ担当者の連絡も最小限で押し売りされることもないので思ったよりは安心して契約できている。まだ保険を使ったことがないので、実際に使えるかどうかはやや不安。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 栃木県 / 子供なし
2008年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

担当者の方が母の知り合いだったため、信頼があった。女性特有のがんなどは、本当に若くてもかかるものだからと、薦められたものは入ろうと思った。知り合いということもあり、変な押し売りみたいなのはないと信頼していたので、スムーズに決定できた。

続きを見る

おすすめ度

実際にその後、自分自身は、女性特有の子宮頸がんにかかってしまい、入院や手術をし、その時にも迅速で丁寧な対応をしてくれ、また、満足のいく金額をいただけたので、心から加入しておいて良かったなとおもえたから。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
1997年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 600,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

利率が将来的に下がるのが経済状況だったのと若いうちか貯金をしておきたかったことから。最大の決め手は節税対策に有効であることでした。貯金を自分自身で長期間続けることは難しいと思ったのでペースメーカーとして有効だと思ったことから。

続きを見る

おすすめ度

当時自身の金融知識はそれほど高くなかったが、わかりやすく説明していただけたので、安心して契約を進めることが出来ました。その後、30年近く経過しましたが振り返ってみると当時から継続してきて良かったと率直に思います。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供なし
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

最初の5年間が、解約すると元金割れになるため、急にお金が必要になったときにどうしたら良いか若干考えたが6年目以降は利息が良いし死亡保障も付くため良い選択だし、金融機関に入金しておいて死亡した場合、預金凍結され、解除までに時間も費用も必要であり、法律的には自分でも可能ではあるが、公文書の申請等複雑で困難であり、行政書士や弁護士に依頼した場合は、多額な費用が必要なため、保険会社の終身保険に加入しておい

続きを見る

おすすめ度

一時払い終身保険は各社取り扱っているが、過去の低金利状態から、最近は金利が上昇していることから、12月にはいって、配当金利息が金融機関の利息を上回るように変更され、死亡保障も付くことから満足であり、担当の営業マンも内容を熟知していて親切な説明であり、支払いまでの間に不快なこともなく、短期間で加入出来て大変良かった

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 長崎県 / 子供なし
1996年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 16,900円 / 保険料: 17,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

体があまり強くなく生命保険の必要性は感じていた中、当初は先輩社員の親が勧める生命保険に加入した。ただ事務所に来ていた保険外交員の丁寧かつ納得できる説明により当社の保険に興味を持ち始めた。数度説明を受ける中で親身になった対応を感じたので生命保険の乗り換えを決意した。

続きを見る

おすすめ度

他社の生命保険内容と大きな差異があるわけではなく、毎月の掛金も差異はないのですが、わずかでもオトクであり何より熱心に自分の将来像を考えて提案してくれた姿に感謝できました。会社の経営安定度も高く安心して任せることができるのもメリットであった。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 愛媛県 / 子供1人
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 13,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

同社の保険に長年加入してきたが、更新時期になったため、保険料があまり高くならない範囲て、保障内容の見直しを行なった。担当の人に相談しながら検討した結果、あまり保障内容を変更することなく、満足できる内容にすることができた。

続きを見る

おすすめ度

今回の更新では、年齢の上昇による保険料の上昇という課題をクリアしながら、高齢化に伴う医療費の上昇を見据えた、医療保障の内容を大幅に見直しすることによって、今の自分にとってふさわしい保険の見直し更新にすることが出来たので、大変良かったです。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供2人
2019年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 7,900円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

友人が生命保険会社に勤めていて、保険がなかなか取れないと落ち込んでいたので、協力したかったこともあります。高い保険料を支払うことはできないので、入院保障、がんに罹患した時の保障などの医療保険のほかに、死亡時にも少額でいいので保険金が出るようにと、いろいろな希望を調整しながら、合うように設定してもらいました。

続きを見る

おすすめ度

保険会社に勤めている友人に協力したい思いで相談しましたが、いろいろな保障を検討していただき、限られた保険料の範囲で、私が思い描いていた保障はほとんどつけていただいたと思います。自分の営業のためということはもちろんでしょうが、小さな保険にも拘わらず、親身に相談に乗っていただき、ありがたかったです。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 鳥取県 / 子供2人
2010年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 21,000円 / 保険料: 21,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

結婚当初は死亡保険金の高い保険に入っていたが、家族構成や年齢が変わるたびに見直しを行っていった。子供も成人した後は、死亡時の生活費よりも入院時の保障へ重点を置いたプランを提案されるようになり、確かにその通りと思うようになった。そのため、死亡時保険金は葬儀等を賄える程度にまで下げて、その分入院保障が充実させていった。

続きを見る

おすすめ度

長年の担当の方が定期的に訪問してくれて、状況を確認してくれていた中で保険についても提案を頂いてました。その中で、今年は保険金を受け取る機会もあり、とどこおりなく葬儀費用の支払いも出来ました。ただ、夫婦間の収入状況も念頭に置いた保険内容になっていたらよかったのかなあ、と思う所もありました。その点が残念です。

続きを見る

男性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1976年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

その当時すでに親が、その保険に加入しており、親子で加入した方が割安さと管理がしやすいため。自分が介入する余地がほぼなかった。気づいたら加入されていたため、意見は一切しなかったが、他のものを調べるようになると、支払いが微増するようなものが多い為、入りっぱなしになった

続きを見る

おすすめ度

特に悪いところや、非常に良いところもなく、秀でている所はない。ただ無理な営業もなく、常に安く抑えられてもらえるため、それなりにありがたい。他のところと比較してもそんなに、金額的に劣るものではないため、普通だと感じた

続きを見る

11〜20件を表示中(全189件中)