富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.9(189件)

観点別評価

富国生命保険相互会社 企業詳細

設立年月 1945年10月
会社概要 創業以来の経営理念である『ご契約者の利益擁護』と『社会への貢献』にもとづき、お客さまに「安心」を提供できる会社を目指す。今後も、経営の健全性の確保と一層の効率化、さらにきめ細かいサービスの提供で、社会やお客さまから「信頼され、選ばれる会社」を目指していく。
本社所在地 〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-2-2
業績
(41社中の
順位)
経常収益 4,914億円(20位)
保険料等収入 4,658億円(22位)
保険金等支払金 7,750億円(20位)
経常利益 493億円(12位)
当期純利益 397億円(11位)
新契約年換算保険料 141億円(31位)
保有契約年換算保険料 3,648億円(24位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1147.00%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

21〜30件を表示中(全189件中)

並び順

女性 / 40代 / 未婚 / 香川県 / 子供なし
2010年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 50円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

同僚に勧められて、怪我や病気をした将来が不安だったためです。他人に懐かない人間が怖い手のかかる大型犬も飼っているので、自分が元気でいなければお世話をする人がいなくなります。小さい頃に心ない人から殺されかけた保護犬を絶対に幸せにすると引き取ったので、保険所だけは避けたいです。

続きを見る

おすすめ度

当時は若かったので、先輩同僚に勧められるまま一社に決めました。説明されてもあまり良く理解していなかったと思います。それでも、今も問題なく加入していて、不幸中の幸いで大きな病気も怪我もしていません。掛け捨て出ないだけでもありがたいと思っています。

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 滋賀県 / 子供なし
2000年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

何も入っていなかったので勧められるがままに入った。もしものために入院時に保障をうけたいと考えて、加入した。独身なので、掛け捨てで、月々の保険料が安いものを選んだ。また、働けないときに備えて、休業保障が受けられるものを選択した。

続きを見る

おすすめ度

全体的に安心して任せることができる保険会社だと思っている。ただ、全問までに答えているように感じて、いまならネットで保険料の安いものがありそうには思っている。情報が多すぎて、自分で選びきれないところはありので、担当者から直接話がきけるのが良い一方で、必要のない訪問が煩わしいこともあるので、この評価となった。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 群馬県 / 子供2人
2013年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 480,000円 / 保険料: 17,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

知り合いの人が担当だった為、付き合いのつもりで加入を決断した。ほとんどお任せでこちらからの要望としては貯蓄性の高い保険でお願いしました。国民年金しかないので将来の年金が足らないと思い加入しました。途中で解約しないでいままで加入してきて良かったと思います。

続きを見る

おすすめ度

特に他の保険会社の保険やフコク生命の他のプランと比較した訳ではないのですが信頼している人間が進めてくれた保険なので何の不満も不備もありません。良い契約が出来て良かったと思っています。大変ありがたいです。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

家族が加入していて自分も成人したから勧められて入ったので特に何も考えてもいないし勧められたまま入っただけ。保険に関して全く興味もなく詳しくないので全部まかせてある。それ以上でも以下でもない。これ以上何も思わない。

続きを見る

おすすめ度

担当者が親切で親身になってくれるし、これからもそうだと思っているので安心している。保険料も高いわけじゃないのでこのままでいい。保険内容も担当者もどちらも満足しているしよかったです。手厚く対応してくださり助かっている。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 石川県 / 子供3人以上
1986年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

就職して、右も左も分からないときに職場で営業職員と初めて接触したどこの保険会社の商品も大差が感じられず、担当の営業員が誠実でわかりやすく説明してくれて、人柄が良かったその後も医療保険、学資保険にも加入した

続きを見る

おすすめ度

就職してすぐによく分からない中、加入しましたが、長い加入期間に家族ともども入院・手術といろいろなことがありましたが、その都度迅速かつ誠実に対応して頂き、契約した内容の保険金の支払いを受けることができ、満足しています

続きを見る

女性 / 30代 / 未婚 / 青森県 / 子供3人以上
2023年加入 / その他の生命保険
/ 保険金額: 1,000円 / 保険料: 1,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険の窓口を初めて訪ね、各種の中から話を聞いて悩んだ結果決めた。提案してもらって良かった。店舗がなかったので不安であったが内容は良かったので加入してみた。その他の生命保険は以前から加入しているので、店舗で話を聞きに行き、続けて加入した。

続きを見る

おすすめ度

担当者の方はあまり評価できませんし、対応してくださる方で違うのでなんとも言いにくいところはありますが、保障内容と掛け金、保険請求のしやすさを考えたときにとても良かったので。実際に保険請求をしたこともあるため。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 長野県 / 子供2人
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

単に一時払いの終身保険の利率がよかったので貯蓄として今すぐに使わない資金を活用出来るし、万が一の二人の子供へのそれぞれの相続とあわせて考えたら、どちらもカバー出来るなと思ったから信金窓口に説明を依頼して担当者とね打ち合わせの予約し、具体的な説明をしっかりと受けて、次の面談時に一時払いの終身保険に加入した。

続きを見る

おすすめ度

信金の窓口の気持ち良い迅速な対応からはじまり、担当者の真摯な説明と対応が好印象だった事や、一時払い終身保険が、利率のいい貯蓄とあわせて、万が一の二人の子供への相続が叶う商品だった事で、大変満足している。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2024年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 50,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

富国しんらい終身保険に加入しました。低リスクの商品の中で、比較的に高利回りであり、当該商品を子供たちへの遺産として加入しました。ある程度満足しています。今後より良い利回りの商品が出ましたら、掛け変え等、検討する予定です。

続きを見る

おすすめ度

保険代理店の担当の方が、数ある利殖の商品の中から当該保険を推して頂き、本当に感謝しています。銀行預金、国債、社債、NISAの中から、低リスク高利回りが期待でき、かつ生命保険として、子供に資産が残せるとてもよい商品だと思います。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

いつかの時のために準備必要だと思い、決心をしました。現状としては、子供が小学校に入り生活環境が変わっていく中で体調崩した事が多く、もしものことを考え、妻と相談をして保険に加入することとしました。お金はもちろんですが、もしものときのために、やはり少しでもお金を残したことが必要だと思いました。

続きを見る

おすすめ度

様々なニュースを聞いたりしていると何が起きるかわからない。この世の中なのでやはり自分のにもしも何かがあったときに保険は大切なことだと常に考えています。なのでそれも踏まえて保険の外交員さんの方と相談をして決めたことで大変満足しております。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 鳥取県 / 子供3人以上
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 25,000円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

社会人になって親戚の紹介で新規加入しました。その後会社も変わり保険の担当者も変更になった為、付き合いで加入している意味があまりなく子供の友人の紹介でしんんきに加入した。その後担当者が変わったが新規の担当者の対応がよかったため継続して加入して現在り至ります。

続きを見る

おすすめ度

保険は万が一の時の為、加入したほうがよいと思うが歳をとるにつれ支払金額が加算していくので難しくなってきた。自分の疾患を考えながら必要なものは残し、不要なものはやめていく必要がある。そのため料金の変動のないタイプも比較して今後の保険について考えていかなければいけないと思う。

続きを見る

21〜30件を表示中(全189件中)