プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(181件)

観点別評価

プルデンシャル生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1987年10月
会社概要 "日本の生命保険事業の在り方に変革をもたらし、日本の生命保険市場において顧客から最も信頼される会社となる"ことをビジョンに掲げ、1987年に創業。これからもライフプランナーを通じて、お客さまお一人おひとりに最適な生命保険を提供していく。
本社所在地 〒100-0014
東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー
業績
(41社中の
順位)
経常収益 1兆6,021億円(9位)
保険料等収入 1兆3,531億円(10位)
保険金等支払金 1兆9,159億円(12位)
経常利益 488億円(14位)
当期純利益 320億円(15位)
新契約年換算保険料 763億円(12位)
保有契約年換算保険料 8,783億円(11位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 749.30%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

101〜110件を表示中(全181件中)

並び順

男性 / 50代 / 既婚 / 大分県 / 子供2人
2006年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は加入の意思はなかった。担当者との打ち合わせでしっかりとと自分たちの思いや考えを傾聴してくれた。一週間程度でプランを持ってきてくれ納得ができた。その際も自分たちの伝えたい思いと考えを復唱する様に説明をしてくれた。親がガンで他界したこともあり加入する事を決めた。

続きを見る

おすすめ度

やはり、生命保険は高いと思う。掛け捨ての保険は比較的安く感じるが、健康に過ごしているのであれば、ただただ毎月、結構な金額が持っていかれる。健康であっても、帰ってくるものは少ない。税金と同じでなんと無く取られてあるだけと思うことがある。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 岡山県 / 子供2人
2002年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 50,000円 / 保険料: 50,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

結婚を機に所帯を持ったので、周囲に生命保険の加入の相談をした時に、信頼できる知人からプルデンシャルの営業担当者を紹介され、何度かお会いして会話をしていく中で、その営業担当者を信頼できるようになり、妻も含めた生命保険をお願いすることとなりました。

続きを見る

おすすめ度

加入した生命保険の保障内容や担当者の対応、企業としての信頼感などは全く申し分ないものの掛け金が他者と比較して少し割高感があることが少し満足感を下げている部分は有ります。ただし、全体的には満足して加入しています。

続きを見る

男性 / 40代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 200,000円 / 保険料: 200,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険会社の担当の方と父親は元同僚で信頼することができるのが1番の決め手。これまでに大きな怪我や病気は経験したことはありませんが、両親の勧めもあって加入した。正直言って内容はよく理解していないが、万一のための出費に備えることができると思った。

続きを見る

おすすめ度

担当者は以前からの知り合いで保障内容も自分と合っている。契約の際の手続きはスムーズだし、保障も手厚い。他者と比較検討する労力を費やすくらいなら一社で決めて満足だし、時間もかからない。支払いも負担にはならない

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2023年加入 / 変額保険
/ 保険金額: 500,000円 / 保険料: 500,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

子どもが生まれたことでこのままの預貯金や運用だけでは足りないのではいかと不安になりました。その際は1人目の子どもでしたが、2人目の子どもも欲しいと考えていたのでなおさらお金については真剣に考えないといけないと夫婦2人で話し合っていました。もともとプルデンシャル生命の担当の方がいて、定期的に相談をしていたので子どもが生まれた際も今後どのようにしたらいいかを相談して、資産運用した際の利益性が高く、リスク

続きを見る

おすすめ度

プルデンシャル生命は外資企業ですが日本国内でも大きな実績と満足度を誇る保険であることは数値化で明らかにされています。複数社の保障内容と比較してもプルデンシャル生命がいちばん手厚く、コストパフォーマンスに優れていると感じます。営業担当の方は優秀な方が多く、レスポンスが早い上に説明がわかりやすく、何事も的確です。とても親身に対応してくださり、継続して安心していろいろと相談することができるのも大変ありが

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供3人以上
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 14,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

保障と金額のバランスが良いと感じ、今後の事を考えると保険に加入する必要があり、丁度、良いタイミングで営業担当を紹介され、納得がいくものであった事が加入の決め手となった。また、家族からのアドバイスもあり、決断に至った。

続きを見る

おすすめ度

この会社の保険はお勧めです。私が不幸にも交通事故にあい、相談する際、直ぐに来て下さり、身体の事を心配してくれるのは勿論の事、給付金の説明、手続きもスムーズにして頂き、直ぐにお金が振り込まれました。フットワークが良い会社と考えますので、お勧めいたします。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 群馬県 / 子供1人
2000年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

結婚を機に夫と同じ保険会社に変更した方が良いと思い考え中にプルデンシャルの営業の方が訪ねて来たので、話を聞いら、いろいろわかりやすく説明をしてくれた。私と夫の立場の違いも理解し、各々にあった保障内容を提案してくれた。保険料も納得のできる金額だった。

続きを見る

おすすめ度

いくつかの保険会社で比較検討していないので正直なんともいえないが、終身ほけんで、医療保険のほうも私と夫では内容が違い説明も丁寧だった。夫のは保障内容が私のよりも手厚くなっていたので夫に何かあっても安心できるような気になれた。

続きを見る

女性 / ~20代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 2,500円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

人は常にいつ死ぬかわからないと思っていたし、社会人になったら親には迷惑をかけずに生きたいと思っていた。生命保険に入ることで、自分が死んでもお金の面で苦労はさせないと思うので何かしら生命保険には入ろうと思っていたところ、ちょうどプルデンシャル生命の知り合いに声をかけられ、これも何かのご縁だと思い始め、そのまま加入を決めた。

続きを見る

おすすめ度

他の保険会社の状況を分かっていないのが全体のため「普通」とした。しかしながら、担当者の対応が非常に良いため、高評価でも良いかもしれないと思っている。なお、まだ保険が発生する状況になっていないこともあるため、「普通」という評価にしたいと思う。

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 北海道 / 子供なし
2020年加入 / 養老保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

親から勧められて入っていた保険の内容が理解できておらず、自分でお金を払うからには納得のいく内容が必要と考えた。ちょうどその頃、勤め先の先輩が転職し保険外交員になったとことから説明をうけ、自分の理想に合う保険の提案を受けたから。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人
2008年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 100,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

以前加入していた保険に不満があり、やめたいと思っていた。夫の知人の紹介の担当者さんでしたが、話を聞いてると良さそうなので、以前の保険をやめて新たに契約することにした。保険料が高く、正直きついですが、貯蓄も兼ねているので今のところ続けるつもり。

続きを見る

おすすめ度

保障と保険料のバランスは、こんなものかと思うが正直きつい。貯蓄できなくても、もう少し安いのにした方がいいのか悩む。今のところはもう少し続けるつもりだが、この先自分が病気をしたり、働けなくなったら払えないと思う。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 広島県 / 子供なし
1997年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

特に悩んだことはなかったし、資産運用や貯蓄、などをする為に知人に相談したところ、知人が加入しているプルデンシャル生命保険よフェイナンシャルプランナーを紹介していただき、金利、貯蓄性などを考慮して、プルデンシャル生命保険への加入を決めた。

続きを見る

おすすめ度

ほかの生命保険会社よりも割高な感じは、しましたが、保障内容、運用実績、グループの世界的規模など考えると、とても、よいチョイスと感じております。担当のフェイナンシャルプランナーの方も何人か、変わりましたが、プライベートでのお付き合いもありますのでそういった面でもとてもいい経験ができたなと、思っております。

続きを見る

101〜110件を表示中(全181件中)