マニュライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(41件)

観点別評価

マニュライフ生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2001年09月
会社概要 カナダを本拠とするマニュライフ・ファイナンシャル・コーポレーションのグループ企業。プランライト・アドバイザー(自社営業職員)、金融機関、代理店の 3 つの販売チャネルを通じて、法人ならびに個人のお客さまへ先進的な商品と質の高いサービスを提供していく。
本社所在地 〒163-1430
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー30階
業績
(41社中の
順位)
経常収益 1兆4,199億円(11位)
保険料等収入 1兆6,207億円(8位)
保険金等支払金 1兆7,848億円(13位)
経常利益 355億円(18位)
当期純利益 268億円(18位)
新契約年換算保険料 281億円(22位)
保有契約年換算保険料 4,699億円(18位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 929.10%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1〜10件を表示中(全41件中)

並び順

男性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし
2009年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,700円 / 保険料: 7,700円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

以前他社の物を見た事があったがメリットを感じなかったので、健康な自分としては保険に入ることは考えてなかったのですが、マニュライフ生命は月々の金額の調整もしやすく、条件が他社の比にならないほど良かったので入会しました。

続きを見る

おすすめ度

重複する内容ですが、日本人全体の長生きする年齢が上がっていく中で、健康な自分としてはとてもメリットがある保険だと思っています。今この内容の保険は廃止になってしまったと聞いたのであの時契約して良かったです。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2009年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は半信半疑であったが、保険会社を見直すことにより、保障内容は手厚くなる上に、保険料が安くなることが見込めた。当時、転職前ということもあり、給与が下がる見込みであったことから、月々の固定費である保険料をどうしても下げておきたかった。

続きを見る

おすすめ度

当初契約していた保険会社の保険には医療保険がついていなかった。新たに保険会社を見直したことで、当初契約していた保険会社の保険よりも手厚くなった上に、保険料が下がった点については満足できるので、やや満足を選択させていただいた。

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 宮城県 / 子供なし
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険会社の営業担当の人が旦那さんの職場にきて、旦那さんが先に保険の必要性を学んでから加入しました。奥さんもまだ保険には入ってないことを知った営業担当の人が旦那さんも加入したから奥さんもぜひということでいろいろ保険の話を聞いて考えたすえに加入しました。

続きを見る

おすすめ度

マニュライフ生命に加入したのはいいんですが、他の保険会社を比較したわけではないので正直安いのかあまりわかりません。ただ保険に加入していたほうがなにかあってからじゃ遅いので入ってたほうが安心かなって思ってます。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
2018年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

加入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かったです。それでも保険代理店の担当者と面談をする中で保険の必要性を理解することができ、三大疾病への保障が手厚く、保険料も納得できたことが加入決断の決め手でした。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。保険内容は手厚い内容と思いますので、それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
1991年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 26,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★☆☆☆☆1

加入の決め手

親戚の進めがあったから加入したが見直しは行った。最初は 営業成績が振るわないから半ば強引親戚の者から営業成績が悪いから半ば強引に進められて 家に帰ったら加入していた。 母からずっと文句を言われました。親戚の者もやめ担当者不在時期もあったがいまは、だいぶ よくなった。

続きを見る

おすすめ度

最初の契約は自分がいないところで行われていて 途中 担当者不在の期間も長かったのですが いまは よくしてもらっているので 差し引き 普通という評価になります。過去には 戻れません。近未来を見据えていきたいと思います。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 茨城県 / 子供3人以上
2002年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

親戚の紹介です。値段も手頃だし、積み立てもできる商品にしました。担当の方も親身に相談に乗ってくれて納得して加入することが出来ました。一つ一つの質問に丁寧に答えてくれました。また積み立ても一緒にできたので、将来の家計級辺値の足しにもなると思い決めました。

続きを見る

おすすめ度

42歳でくも膜下出血になり、生命保険の大切さを身に染みて感じております。万が一のために保険に入っておく事は必要だと思い、病気の後も安心して生活ができるためには保険に入っておくのは良いことだと思います。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし
2024年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 1円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

老後資金の為、今、無理なく出来る事をしたいと思って、検討した結果、年金型に加入したく、以前からマニュライフ生命には、貯蓄型の保険に入っていて、その保険の満期が近くなり、保険代理店の方に相談し、加入いたしました。

続きを見る

おすすめ度

保険代理店の担当者の方の丁寧な対応から、誠実さが伝わり、安心して、加入出来ました、ありがとうございました。また、解約時期の相談、アドバイスを参考にして、老後資金の足しに出来る事を期待して、続けていきたいと思っています。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし
2020年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険金額と入院保障のバランス。とはいえ、実際にはあまり積極的に探したものの中から比較して決めたわけではなく、webで調べたものと比較してそれなりに適当だと感じた程度の理由しかなく、実際のところは信頼のおける人に紹介してもらったという部分が大きい。

続きを見る

おすすめ度

担当者が私自身の年齢や体調、希望する保障内容に合った適切な保険商品を紹介してくれたとは感じており、基本的には大きな不満はない。一方で、幸いにしてこれまで大きな怪我や病気に罹ったことがないことから、この商品の良さを実感する機会がない。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし
2014年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,596円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

40歳を過ぎた頃から体力低下で健康面に漠然とした不安を抱えるようになり、当時、保険代理店に勤めていた友人に相談したところ、現在加入している保険会社を紹介されました。医療保険入院手術の給付金や先進医療、女性特有の病気に備える特約など、充実した保障内容なのに月額保険料が2000円代ととても安かったから

続きを見る

おすすめ度

通常の入院給・手術付金の他に、先進医療や女性特有の病気にも備えた充実の保障内容が、月々2000円代の保険料でOKなので、昨今の物価高で医療保険の加入を諦めている中高年の女性にオススメしたいと考えています。

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

いろいろと考えたが、結局いまいちどれが良いか分からず、担当者が薦める保険にそのまま加入した。特に多くの選択肢は考えず、その場で提示されたものにした。年齢的に考えて、加入したので年を取る前に契約したくて、誕生日前に短期間で決めた。

続きを見る

おすすめ度

結局、保険担当者のお勧めに加入したので、自分で決めたという感じは薄い。そのため、本当に適切かは判断できないが、現時点では問題だと感じていることはない。ただ、もっと調べれば、もっと適切な保険はあるかもしれない。

続きを見る

1〜10件を表示中(全41件中)