明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(175件)

観点別評価

明治安田生命保険相互会社 企業詳細

設立年月 1881年07月
会社概要 「確かな安心を、いつまでも」という経営理念のもと、「お客さま」「地域社会」「働く仲間」をはじめとするステークホルダーとの共通価値を創造するとともに、その価値を「未来世代」に引き継ぐことで、企業としての安定的・持続的な発展をめざす。
本社所在地 〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-1-1
業績
(41社中の
順位)
経常収益 2兆8,272億円(4位)
保険料等収入 2兆7,643億円(5位)
保険金等支払金 4兆7,637億円(4位)
経常利益 2,310億円(4位)
当期純利益 1,647億円(4位)
新契約年換算保険料 1,285億円(7位)
保有契約年換算保険料 2兆1,610億円(4位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 994.50%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

11〜20件を表示中(全175件中)

並び順

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
1994年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 500,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

それまで入っていた定期生命保険が満期となり、支払いが無くなったので、保険会社から連絡が入った。その際、今後の人生設計や三分の一ががんにかかる時代に備えるため、これまで加入していた保険会社に勧められ、収入も考慮しながら相談して決めた

続きを見る

おすすめ度

家系的にも親族が複数がんで亡くなっていて、がんに備える保険は必要だとは思っていた、担当者もそうした状況を、担当者自身の身の回りの体験も交えながら親身になって相談に乗ってくれて、ほかの生命保険でカバーできる分は抑えてくれた。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 栃木県 / 子供3人以上
2016年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 38,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

それまでの生命保険が満期になったので、それまで入っていた友人がいる生命保険に継続しようとしたら、年齢で入れないので友人の言う保険に入った。他の保険は持病があるので入れなかった。年払いで金額打倒なので入っている。

続きを見る

おすすめ度

特に比較もしていないので、満足度は評価できないが、友人の進めてくれた保険なので大丈夫と思っているので特に評価は無いが不満も無ければ良い点もわからないので普通にした。今後もこのまま入り続ける予定であり、年払いで払い続ける予定でである。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2024年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

広告をよくやっていて、これならばいいかと思ったから。他に知らず、よく耳にするところから選んでみた。大手ならば大丈夫だろうと思ったから。どこでもよく、申請期日に近かったから。価格もそれほど高くなさそうだったから。

続きを見る

おすすめ度

何かがないためにまだまだ、判断する段階に入っていないと感じている。何かの時の保障とするとまあ、いいのかなあと思っている。でもどこまでも満足するというところにはいかず、金額が大きい方が保障が良いに決まっているので。

続きを見る

男性 / 60代~ / 未婚 / 北海道 / 子供なし
1985年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 50,000,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当時のベストセラーであったこと、伝統のある、信頼できる生命保険会社であったこと、担当者の熱意に心をうごかされたこと。終身保障により、死亡保障、医療保障の確保が安心して。できること。特に、五大成人病の入院保障を厚くできたこと。

続きを見る

おすすめ度

伝統のある、規模の大きな信頼できる生命保険会社であり、安心できた。会社の財務基盤に安定性があり、その点も安心感があった。商品力に定評があり、将来へ向けての期待感もあった。また、担当者の素晴らしさも自分にとっては、よい出会いであり、幸運であった。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2020年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 600,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

いざという時の資金が用意できることがあるが、この商品は毎月1万円の津k¥見立て預金と同じような性格があり、5年間積み立て後は5年据え置きで全期間を含めて利息が付くので、定期性預金よりもはるかに高い利率になっている。

続きを見る

おすすめ度

定期積立預金として始めたのがこの保険です。店頭での契約が必要というところがネット商品よりも手間がかかると思われるかもしれませんが、特に別の商品を進められることもなく、私が名¥臨んだ契約内容で契約できたので、総合的には大変満足しています。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2018年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 600円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

職場に定期的に訪問している保険会社の担当者との面談を行い、保険料が安く加入できて、万一の際の保障もそれなりにあると理解できて、もう一つ保険に加入してもよいかなと考え、自分の年齢や健康状態も考慮して、保険加入を決めたからです。

続きを見る

おすすめ度

現状保障を受けられる可能性が低いことを考慮すれば、保険料の負担が軽いことが一番であり、万一の際の保障も満足できる金額で、加入時の担当者の説明やサポートも良く、自分なりに納得して、安心して加入できたからだと思います。

続きを見る

男性 / 40代 / 未婚 / 島根県 / 子供なし
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 100,000円 / 保険料: 100,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

親が紹介してくれたからあと 保障内容が 金額と費用対効果をバランスよくできているなと思ったから 特にここが素晴らしいとなかったけど トータル的に見て。まだ ニュースを見て怪我とかをする人が多いのを見て自分も何かあったらいけないと思うことがなんとなくはあったから

続きを見る

おすすめ度

医療保障や介護保障や就業保障があったので保険は必要だと思って10万から15万円は致し方ないと思っていたから良いと思う また1年単位で介護保険や医療保険も見直すことができるので柔軟な対応ができると思っていたので良かったと思う 他社と検討したが他の会社よりも 担当者が親切な感じがしたのと親の紹介だったのでその会社に決めた

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供なし
1986年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 50,000円 / 保険料: 6,500円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

過去の保険では入院して5日目からしか保険がおりない契約になっていたけれど、入院したその日からおりる保険があることを知り、保険会社に就職した知人に相談したのと、年金保険というのがあり、老後のお小遣いになるとの事だったので、加入した。

続きを見る

おすすめ度

自分が初めて就職をした会社に出入りしていた保険会社があり、新入社員は何となくみんなその保険会社の保険に加入するような感じでした。大手で誰でも知っている有名な保険会社で申し分なかったのですが、当時まだ若かったこともあり、色々と質問したりということは出来ませんでした。その後、何年かして仲良くしていた知人が別大手保険会社に就職が決まり、それならばそちらの保険会社に変えようと思い、手続きをしました。やはり知

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 沖縄県 / 子供なし
2016年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

義母が加入していたのですすめられた。私達夫婦が好きなJリーグのスポンサーにもなっていて印象も良かったし、担当の方もしつこい勧誘をすることなく料金の高い商品を押し付ける感じではなかった。義母が入院していたこともあり、自分にもいざというときの医療保険は必要だと思うようになり加入を決めた。

続きを見る

おすすめ度

今はネットで簡単に比較検討、安く契約まで出来ると思う。大手の会社は高いだけだと思っていたが、実際はそうでもないと感じました。担当の方が本当しつこい勧誘などせず、高い商品はオススメしないわよ、という感じだったのでここで決めようと思えました。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供3人以上
1980年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 24,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

会社の団体生命保険で、保険料が安かったため。1年こどに保障内容、保険料を変更出来ること。変更の必要が無いときは、書類を提出しなくても自動更新となること。危険な仕事なため。これらのことから加入することとした。

続きを見る

おすすめ度

保険料に対する保障内容と迅速な支払いがあるかが、選択のポイントにしました。その点でほぼ満足できる判断しました。保険料に対する保障内容が飛び抜けて良いわけではありませんが、まずまずであり、大手会社で安心だと思い決めました。

続きを見る

11〜20件を表示中(全175件中)