メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(191件)

観点別評価

メットライフ生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2014年07月
会社概要 世界有数の生命保険グループ会社、米国メットライフの日本法人として営業開始。お客さまに常に寄り添い、最適な保障の選択をサポート。多様な販売チャネルを通じて、個人・法人のお客さまに対し幅広いリスクに対応できる、革新的な商品の提供に努めている。
本社所在地 〒102-8525
東京都千代田区紀尾井町1-3
業績
(41社中の
順位)
経常収益 3兆2,247億円(3位)
保険料等収入 3兆3,881億円(4位)
保険金等支払金 4兆9,153億円(3位)
経常利益 2,237億円(5位)
当期純利益 1,519億円(5位)
新契約年換算保険料 1,404億円(5位)
保有契約年換算保険料 1兆2,762億円(7位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 725.10%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

91〜100件を表示中(全191件中)

並び順

女性 / 40代 / 既婚 / 岩手県 / 子供なし
2012年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,500円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

友人により、いろいろな保険会社を扱っている会社の人を紹介された。自宅まで来てくれるということで、友人にも一緒に話を聞いてもらった。当時、複数の病院に罹っていて薬も多数飲んでいた。現在も飲んでいる。話をしていて引受緩和型の医療保険があったので入ることにしました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険で持病があっても入れる保険だと思いました。複数検討することはできませんでしたが、当時はそのような保険はあまりなかったので見つけてきてもらえてとても良かったです。また保険料も月々高いわけでもなかったのでよいです。当時の担当してくれた方は、会社でその保険会社の取り扱いをやめてしまったのが残念でした。

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2005年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険の説明会、勉強会にたまたま参加し、その頃将来の予測困難な事故や病気にそなえたかったのと、貯蓄も兼ねた保険を探していたのでタイムリーと思い、ファイナルプランナーの方と相談し、面談を複数回した。支払い完了期間と次々の支払額、保障内容の他、リスクの少なさなどを比較し、相談しながら最終的に決めた

続きを見る

おすすめ度

不慮の病気や事故への不安の解消策として、また将来に備えて貯蓄の必要性がある場合、保険への加入はよい選択肢となると考えています。保障の内容、支払額、返戻の有無、支払い期間など、様々なので、専門の知識がある人などに相談ができるとスムーズだと思います

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 静岡県 / 子供1人
2003年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

いざという時のために入ろうかと思っていたが、親戚が入院して医療保険のありがたさを説いたことから真剣に検討して、保障と保険料のバランスを考えていくつかの保険を比較検討したうえでバランスがよさそうだと判断して加入した

続きを見る

おすすめ度

通販型の保険で、代理店の担当者から説明を受ける時間が必要なく、自分の分及び家族に必要な保険を選べて概ね満足。保障と月々の支払いのバランスも自分で考えて選べ、担当からやいやい言われることがストレスになる私にはよかったのではないかと思う

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2011年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 200,000円 / 保険料: 200,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

一番条件がよく、日本の会社に比べてフレキシブルさを感じたために加入した。担当者により影響しないよう、条件だけをみて判断するようにしたところ、メットライフになった。日本からの撤退可能性も気にはなったがそれを条件が上回った

続きを見る

おすすめ度

全体のバランス的に悪くなああ条件だと思う。ただし、人まかせでは絶対なのダメで本人が内容を正しく理解できていることが何よりも大事である。担当者はいざとなれば変更してこちらの対応から外すこともできるし、退職の可能性もある。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供1人
2014年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 16,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

離婚する事になり、従来の保険を解約する必要が出た為、当時の生活状況を考慮して検討した結果、その時点では保険料と保障のバランスがよく、自分の生活状況に当てはまると考えた為、知り合いの担当者から契約を結んだ。

続きを見る

おすすめ度

先にも記入したが契約時の手続きが簡単で内容が分かり易いこと、保険金の請求や手続きが簡単で保障内容もしっかりしている事が一番である。少し保険料が高いと感じることは唯一の不満点かなと感じている。ただこれまで受けた保障でほぼ満点に近い状態だとは感じる。

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 岐阜県 / 子供なし
2011年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

いつ何時に何か起こるかもしれないという備えとしては言っておいた方がよいと言われたから入った。ただ自分的には説明や面談をうけても分厚い冊子がきて読むのがとてもつかれてしまうが、とりあえず母親がこの保険会社はおすすめと言われたので入っているので内容とかはあまり深く知らないです。

続きを見る

おすすめ度

何度も言ってますがプランナーの方が大変親切で対応が非常によく、事細かに1つ1つ丁寧に分かりやすく説明をしてくださるのでこちらとしてはこの保険に入っていてよかったと思う点が多く非常に満足をしてます。なので今後も引き続きこの保険にお世話になります。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 6,000,000円 / 保険料: 6,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

自宅に飛び込みでやってきて保険の説明をされたが、当初は正直興味がなかったが、説明の最後で年利率4.02%で運用されるということと、「将来の自分への仕送り」という説明を聞いて納得したが、加入に際してのリスクについても良く聞き、良く考えたうえで加入した。

続きを見る

おすすめ度

保険料はドル建てであるため、為替にアレルギーがある人にはハードルが高いと思うが、保険料に対する死亡保険金が大きいとともに、日本の金融機関では想像できないような高い金利で運用されるため、おすすめである。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供3人以上
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

外貨建てだったので決めました。しかも、積み立てなので多くたまるとのことで、満期の時に多く受け取れるので助かる。但し、ドル高になると、払いが大きいため、投資感覚での保険となります。三大疾病も考えましたが、ドル建てになるので、高額支払いを避けるため、三大疾病は諦め、終身保険のみでお願いしました。

続きを見る

おすすめ度

保険の内容にしても良いし、支払方法のドル建ても、最終的には、積み立てている金額が増えているため、良い状況になっていて、この結果のお答えとなります。なので、やや満足です。金額があがって支払いが厳しいので、マイナス1となっています。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 200円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

最初は必要ないかなと思っていましたが、生命保険に加入する際、掛け金の負担が少ないうちにと思って、終身は亡くなった時、最低限必要な金額だと思い保障内容も、分かりやすく納得し、必要性を感じたので加入することにしました。

続きを見る

おすすめ度

生命保険の加入は、見えないものにお金を支払う事なので、不安や無駄なのでは?と思う事が大だと思います。なので、何が必要で不必要かを、理解し、加入するにあたって、私は最低限必要な内容と支払いを重視して加入することが出来良かったです。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供なし
2010年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 7,800円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

もともと他社で加入していたが、持病があるため、代理店で緩和型保険を紹介してもらい加入したのが、現在の保険に入っている理由であります、ただ、まだ一回も使ったことがなく、また、新たな病気をかかえてしまったので、思うように働けず、収入的に厳しいので、しょっちゅう解約しようか悩んだり、また、ネット型の安い保険に切り替えを検討したりもしています

続きを見る

おすすめ度

知り合いの保険代理店の商品に乗り換えて、当時は安心しました、ただ、毎月掛け金をはらっているだけでまだ請求をしたことがないので、実際に入院や手術になったら支払いなどがどうなるか分からないですが、代理店の担当を信じておけるところがおすすめのポイントです

続きを見る

91〜100件を表示中(全191件中)