メディケア生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(179件)

観点別評価

メディケア生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2010年02月
会社概要 お客さまの視点にたったシンプルでわかりやすい保険商品および、丁寧・迅速・正確なサービスをご提供するために設立された住友生命グループの生命保険会社。これからも時代の変化を敏感にとらえ、お客さまにより価値のある商品・サービスをご提供していく。
本社所在地 〒135-0033
東京都江東区深川1-11-12 住友生命清澄パークビル
業績
(41社中の
順位)
経常収益 1,255億円(31位)
保険料等収入 644億円(33位)
保険金等支払金 1,291億円(30位)
経常利益 49億円(28位)
当期純利益 36億円(27位)
新契約年換算保険料 200億円(25位)
保有契約年換算保険料 998億円(31位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1587.70%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1〜10件を表示中(全179件中)

並び順

女性 / 30代 / 既婚 / 広島県 / 子供2人
2013年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 4,678円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

トクにこだわりがなかったので進められたすすめられたものにしました保険代も安く保障内容も納得できたので決めました月々無理なく払えています請求もしましたがスムーズでした特に他の保険会社は進められなかったのですぐに決まりました

続きを見る

おすすめ度

何事もなく支払いができて保障内容も分かりやすく請求の際も加入の際もスムーズにでした基本的に対応も早いので特に難しいと思うこともなかったのですこれからも継続していきたいと思っております他と比較はしておりませんが保険の窓口で加入してその際の対応もよかったので見直しも考えておりません

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2020年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 100,000円 / 保険料: 100,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初はそれほど加入の医師は無く、いろいろと保険の話を聞こうと、保険の窓口というところに行きました。個人年金といえども、多くの保険が掛け捨てで、保険金を払っていても、老後になるとそれが契約が終わるのに対して、掛け捨てでは無かった点が、一番大きいです。

続きを見る

おすすめ度

これまでも保険に加入をしてきましたが、実は掛け捨てでずっと払ってきました。しかし、保険の窓口というところに行って複数の保険を見比べることが良かったです。総合的には満足しています。おそらく個人の保険料負担が増えているのは高齢者の医療費が増えているためだと、検索したら出てきました。また保険は掛け捨てが多いので、掛け捨てではないものに加入したので、それが満足という事です。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 6,875円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

それまで加入していたがん保険に比べ年間の費用が安くなった。今までかかった病気(がん)や今かかっている病気があっても加入できる。がんになったときに感じたこととしては、高額医療負担が制度としてあるので、給付金がやすくても費用が安い保険を選択した。

続きを見る

おすすめ度

こちらの条件、内容を事前に伝えていたので、それに合った内容を提案された。また、以前の保険(がん保険)と比較して保険料が安くなったも満足している。定年退職者にとって、このような保険の見直しは必要だと思ったが、満足いくものだったと思っている。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 新潟県 / 子供3人以上
2019年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

少しでも安くなることでした。価格コムで複数社比較して、その後、電話相談もできました。持病もあり、加入しやすいこともあり、勧められたのが決め手となりました。以前の保険は、職場の団体扱いでしたが、退職し、個人扱いとなり、様々な特約も付き、高額になっていましたので半額以下は魅力でしたし、医療保険に特化しました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険でコストバランスより、三大疾病特約に対応していなく、少し心残りであり、現職中はがん保険に加入していたが、定年後に解約した。少し気がかりでもあり、今後、三大疾病対応も検討していきたいと考えているが、いずれしても、年齢も高いので、コストバランスからどうなるかはわからない。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供3人以上
2008年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は加入の必要性を感じていなかったが、齢をとるとともに、また、入退院を繰り返したすえ死去した親の状況をみているうちに、入院費の負担軽減について強く意識するようになって、医療保険に加入した。65才時までに保険料を納めると一生入院費補助が受けられることが決め手になった。

続きを見る

おすすめ度

65才までに払い込みを完了すれば、何度入院しても一生涯一部補助を受けることができるのは魅力的だが、近年の医療情勢では、入院日数そのものが削減傾向にあるので、時代には必ずしも合っていないのではないかと不安に思っている。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供1人
1957年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

他社の保険会社を希望していたが、メディケア生命保険会社では、受診できない、大学病院や、先端医療が受けられるし、がん治療特約もつくし専門医による診察が可能また、月々の支払額も安価でしたので、契約に至った

続きを見る

おすすめ度

医療保険で三大疾病についての説明、通常の病院ではなく、専門の先端医療も受けられるし専門医による治療もできる。保障内容の説明も受けた。それでいて、支払額も他社よりは安価である、支払いがいたって安価な、保険会社があるが、実際に支払われる額、保障内容をよく検討してほしいと受けた。

続きを見る

男性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2020年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

その前に加入していた保険会社の保険料に不満があり、見直しをしたいと考えていた時に銀行から提案があり、従来の保険会社の新たなる提案と銀行の提案を比較検討した結果、銀行の提案の方が同等保障で価格が安かったから

続きを見る

おすすめ度

すでに回答した内容と重複しますが、保険の契約内容については変更せずに、保険料については高いと感じていたので見直しをしたいと考えていたのでそのような提案があり、無事保険料を下げる事ができ良かったと感じている

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
2021年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

契約していた、医療保険が65歳を過ぎたら、急に5000円から、1000円少なくなったなり、まだ、仕事を継続していたので、万が一の病気や怪我の保障のため、ほけんの窓口を訪問した、数社すすめられたが、保険料等を考慮し決めた。

続きを見る

おすすめ度

担当者の肩書き、(フィナンシャル1級)や経験を信頼し契約できる保険会社を数社、比較検討したうえ、これからの収入、退職後の収入等を考慮し、無理なく支払っていける、保険料、保険会社の保障内容等を考慮して契約した。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2023年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,645円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

今まで加入していた保険とに医学の保険料は同じではあるががんなどの保障特約を幅広く適用できるものをくわえて万が一の時の家族に対する保障を付け加えたものを見積もった結果、納得のいく保険料だったことから契約を決めた

続きを見る

おすすめ度

現時点で医療保険に加入はしていたが夫婦型の保険が提起型だったので保険料が上がるタイミングで入院保障を増やす相談をしたところ新しい保険に加入したほうがお得だと勧められ入院保障を同額プラスして(今までと同じ)先進医療の適用幅を増やしたことで安心感はあるが子供が独立しているので万が一の死亡保障の必要性に関しては少し疑問が残った

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供なし
2017年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

それまでは死亡保障や先進医療の保障や三大疾病の保障の保険は入っていたが、医療費そのものの保障を考えてなくて、新たに医療を考えた際に保障内容がよくて保険料もそんなに高くなかったので今までの保険補う保険を追加することにした

続きを見る

おすすめ度

契約した方法が複数の保険を取り扱う保険代理店であったので、一つの保険だけで考えるのではなく、いろんな保険を比較できたし、一番いい方法を相談することができた、金額も内容別の保険をそれぞれ個別契約することでかなり負担を抑えることができたから。

続きを見る

1〜10件を表示中(全179件中)