FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(76件)

観点別評価

FWD生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2021年11月
会社概要 「人々が抱く“保険”に対する感じ方・考え方を刷新すること」をビジョンに掲げ、常にお客さまの視点で考え、シンプルでわかりやすく、独自性豊かな商品・サービスを提供し、FWDグループの一員としてアジアを代表する保険会社になることを目指している。
本社所在地 〒103-0023
東京都中央区日本橋本町二丁目2-5 日本橋本町二丁目ビル
業績
(41社中の
順位)
経常収益 3,103億円(26位)
保険料等収入 5,682億円(18位)
保険金等支払金 4,329億円(27位)
経常利益 456億円(15位)
当期純利益 322億円(14位)
新契約年換算保険料 174億円(28位)
保有契約年換算保険料 1,783億円(29位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1470.30%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

51〜60件を表示中(全76件中)

並び順

男性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人
2015年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 10,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

他の保険でもお世話になっているファイナンシャルプランナーに妻ががん保険の相談をして、その数週間後に持ってきたのがFWD生命のがん保険だった。そのファイナンシャルプランナーの話では医師との間でもすごくコストパフォーマンスがいいがん保険だという共通認識があるため、すごくおすすめですと言われたため。

続きを見る

おすすめ度

何度も記載した通りに担当のファイナンシャルプランナーのおすすめで加入したわけだが、まだがんを患ったことがないのでこの保険の恩恵はうておらず、評価するにはまだ評価材料が少ないのだが、今時点では可もなく不可もなく。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 36,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初子どもの学資保険を検討していたが、学費以外の備えもしたかった。子どもの教育資金の積立と、万一の時の残された家族の生活費にする事も出来ると思い、何社か比較した中で、無理なく払っていけそうだとはんだんした。

続きを見る

おすすめ度

特に大きな問題点もなく、無理のない金額でかけられるため、こちらにきめました。保障と支払額のバランスも問題なく、万が一の保障としては十分だと思うため、こちらなら問題ないと思っています。貯蓄性と保障が両立できる保険だと思います。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供3人以上
2022年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

代理店の方にお任せし設計していただいた。これまでは第一生命に加入していたが、複雑且つ必要性が高くないものも保障されていた。安心ではあるものの保険料が高く、知人の紹介で代理店を紹介してもらい、自分の状況をつぶさに確認、意向を示しながら必要な保障が受けられる保険に加入した。

続きを見る

おすすめ度

そもそも保険は安心感をお金で買うものであり、何かあったら入っていて良かった、何もなければ損したと感じる人もいるだろう。自分は保険に加入してたが何も無かった。保険料は安心料と考えるので満足も不満もない。普通

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000,000円 / 保険料: 48,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当初から貯蓄性の高い保険商品加入を考えていたところ、保険マンモスで加入キャンペーンを開催していたのが目に止まり、保険代理店との面談を申し込んだ。実際に話を聞いたところ、保障と貯蓄性のバランスが自分向きと感じ、具体的な見積もりの提案を受けて検討し、申し込みに至った。

続きを見る

おすすめ度

保障内容、月々の保険料、支払期間、万期後の受け取り方法の柔軟性。どれを取っても大変満足のいく契約が出来た。保険代理店担当者の経験に基づいた的確なアドバイスと提案、説明を含めてスキルの高さも決め手になった。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2024年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 18,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

20歳代で結婚したタイミングで死亡保障が大きな生命保険に加入して、それを10年ごとに更新して続けてきた。子供たちが各々成長して家庭を持ったのでもう大きな死亡保障はいらないと思い、医療保障を重視した保険に切り替えた。保険の窓口の担当者が要望を理解したうえでいろいろと紹介してくれたなかから、保障内容と保険料のバランスを選択した。

続きを見る

おすすめ度

古い保険だと、最近の新しい病気や先進医療がカバーできていなかったので、それをカバーできる保障内容かつ保険料も削減できて良かった。加入の際や加入後についてもWebやアプリなどでいつでも内容の確認が出来るので紙で管理するのに比べて大変良いと思った。紹介されるまで名前も知らない保険会社だったが、資産状況や世界的な加入状況などのデータを示してくれたので安心できた。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供なし
2022年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 3,817円 / 保険料: 3,817円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

初めは、あまり必要とは感じていなかったが、以前の旧保険が満期で終わったため、年末調整の控除に役立ちそうなのと、家系的にがんを多く発症しているので念のために加入した。保険料も月々支払いが可能なことを検討して加入した。

続きを見る

おすすめ度

いろいろな保険商品があるが、あまり内容をしっかり把握していない、保険ショップにお任せでなにかあれば相談にいくので自分から新しい何かを見つけに行くことはない。担当のショップの人たちが親切に対応してくれる。

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 福岡県 / 子供なし
2024年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

元々入っていた保険料が高く、それを安くしたいという気持ちで保険の見直しを行った。安くしたいが保障内容も大丈夫だと考えており、ファイナンシャルプランナーに相談した所、バランスの良い保険を勧めてもらった。

続きを見る

おすすめ度

医療保険で重要視しているのが保障内容と料金のバランスだと考えている。特に持病や既往歴も無いため、なるべく安く、でも万一の時にはきちんと保障が支払われる保険に加入したいと思っていた。そんなニーズを過不足なく備えてくれているため

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 鳥取県 / 子供なし
2021年加入 / その他の生命保険
/ 保険金額: 1,700円 / 保険料: 1,700円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

収入保障保険に入りたいと思っていたが、どんなものがあるのかよくわからないので、保険代理店にいくつか候補を出してもらって、その中で一番安かったのがFWD生命であった。他にも候補があったが、保障内容、金額ともに納得いくものであった。

続きを見る

おすすめ度

もう何度も何度も同じことを書かせないでほしい。繰り返しになるが、収入保障保険に入りたくて、保険代理店にいくつか候補を出してもらった。その中でFWD生命が保障内容が良く、金額も一番安かったため、こちらに決めた。満足度は高い。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供なし
2022年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 3,500円 / 保険料: 3,500円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

内容と保険料のバランスが良いと思ったから。後、保険代理店の担当者からの勧めで、とてもよいと思ったから。あとは、年齢的にガンになる確率が高くなると思ったのと、芸能人がガンでなくなるニュースを良く耳にすることが、増えたため。

続きを見る

おすすめ度

今までの素人の考えで、保険会社、保険内容を選んでいましたが、代理店に訪れて、専門家に一から分かりやすく丁寧に説明をしていただき、納得のいく保険内に変更ができて、とても良かったと思いました。また保険契約の見直しの時は、訪れたいと思います。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上
2011年加入 / 養老保険
/ 保険金額: 200,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当初、子供が生まれてすぐに郵便局で学資保険に加入していたが、内容が薄かったこともあり、解約しました。その後直ぐにメインバンクの保険の窓口へ相談に行き、担当者の説明がとてもわかりやすく、死亡時の保障を重視した内容の保険に切り替えた

続きを見る

おすすめ度

死亡時の保障額がなるべく多くなるようにと保険選びをしましたが、今は満期時の払戻金がなるべく多い方をとったほうが良かったような気がします。ただ窓口の担当者の方は、説明が分かりやすく、月々の払込金としては特に不満はありません

続きを見る

51〜60件を表示中(全76件中)